【Fender】フェンダー製品総合スレッド (481レス)
【Fender】フェンダー製品総合スレッド http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
281: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f1a-OT0Z) [] 2025/09/15(月) 00:19:28.43 ID:wB5+5/+i0 ウルトラ、エリート、アメデラ買う奴は普通じゃないだろ ゴリゴリのプレイヤーだよ 俺たちはフェンダーが唯一、真剣に超真面目に向き合う、一番気を使ってくれる客層だからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/281
283: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f1a-OT0Z) [] 2025/09/15(月) 00:38:58.28 ID:wB5+5/+i0 柾目と板目では原価が5倍違うよ。 木材グレードが大きく違うのでくだらないというのはお前が弾けないからだよ。 カスタムショップマスタービルダーしか使えないグレードだがアメデラでは使えるんだよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/283
284: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f1a-OT0Z) [] 2025/09/15(月) 00:39:56.49 ID:wB5+5/+i0 そして俺はお前にはアメデラのネック強度は教えない。損したな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/284
285: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f1a-OT0Z) [] 2025/09/15(月) 00:40:57.82 ID:wB5+5/+i0 俺以外にアメデラなんか買うやつがこのスレにいる訳ないんだがな 教えない 諦めろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/285
286: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f1a-OT0Z) [] 2025/09/15(月) 08:18:34.09 ID:wB5+5/+i0 カスタムショップは弾けない人が資産運用として弾かない事を前提に買うのでハリボテ置物で売る方も買う方もフェンダーも納得している。 アメリカンビンテージは弾けない人が飾る用に買うのでコスプレ専用アイテムだよ。 と大手楽器屋店員はそこの人でも同じ事言うけどな。 フォームすら知らない全く弾けない人が確固たる事実に反発しても世間の常識ですから。 弾ける人はアメリカンプロ、ウルトラ買いますよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/286
287: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f1a-OT0Z) [] 2025/09/15(月) 08:43:49.60 ID:wB5+5/+i0 板目のフェンダーはどれ弾いてもモコモコサウンドで抜けない安物サウンドでカスタムショップ製で、少し抜けて来る感じ。 アメリカンビンテージの板目は終わってるよ。モコモコしてるだけでホガホガモコモコしてるだけで終わり。 追柾目になるとレギュラーではウルトラのみになるのでカスタムショップのリミテッドモデル、カスタムショップモダンモデルのみとなる。 音は格段に分離良く繊細なプレイに反応するので弾ける人向き。 板目はクオーターチョーキングに反応遅すぎたり、イライラするし早く反応しないのでやめた方が良い。 弾けると感じ方が変わるはず。弾けない人はモコモコ板目 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/287
288: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f1a-OT0Z) [] 2025/09/15(月) 11:41:59.93 ID:wB5+5/+i0 日本の場合はショップオーダーというのが横行しているのでレギュラーであってもフェンダーのスペック表にウルトラがクオーターソーンと記載されているのに板目が多く混ざっている これは日本の代理店が独自でオーダーしたセミカスタムでスペックダウンしてオーダーして安く仕入れて通常のモデルと同価格で販売して利益を上げる手法だ クオーターソーンネック柾目は板目の価格の3倍はする。にも関わらず板目も板目の良さがあるというのは販売側の事情だ。 騙されるのは弾けない奴らだよ。 安心なのは原宿のフェンダーフラッグシップ東京で買う事だよ。妙なイカサマモデル掴む事はない。板目は安いんだよ。安く仕入れて高く売るために板目が良いとか店が言うんだよ。 格安なんだよ板目ネックが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/288
290: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f1a-OT0Z) [] 2025/09/15(月) 12:04:54.01 ID:wB5+5/+i0 板目ネックなんか鳴るわけないだろ。馬鹿じゃないのか? クソみたいモコモコサウンドが板目ネックの独特のサウンドだよ。 要するに安物サウンドだよ。 フェンダーの公式ページには1956オリジナルは基本は柾目だったと記載している。 木材が取れなくなると板目になるんだよ。柾目が高級すぎて数も取れないから大量生産時には数が少ないのは当たり前だ。 フェンダーフラッグシップ東京でオプションで柾目してみろ。値段跳ね上がるから。音も跳ね上がるけどな。 カスタムショップで自ら板目選択する奴とか頭がおかしい奴しかいない。もしくは弾けない奴らだよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/290
294: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f1a-OT0Z) [] 2025/09/15(月) 13:17:40.81 ID:wB5+5/+i0 真実言われたら嫌がるし嘘で固めたステマの偽情報のみを信じないし。お前ら生きてて大変だな。 俺こそが真実しか事実しか語らないのに。耳障りの良い言葉か?板目が? 学歴も無いの丸出しだな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/294
295: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f1a-OT0Z) [] 2025/09/15(月) 13:19:36.81 ID:wB5+5/+i0 訂正だ。。 真実言われたら嫌がるし嘘で固められた板目ステマの偽情報のみを信じるし。 お前ら生きてて大変だな。全部自分が全て不利な情報のみをありがたく信じるんだな凡人は。 俺こそが真実しか事実しか語らないのに。耳障りの良い言葉か?板目が? 学歴も無いの丸出しだな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/295
296: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f1a-OT0Z) [] 2025/09/15(月) 16:05:27.49 ID:wB5+5/+i0 フェイクニュース、偽物情報、特に自分にとって都合の良い嘘をまにうけてしまうのは認証バイアスが働いて、そう思い込みたいからだよ。 柾目のネックをけなそうが何をしようが基本的に一般庶民には柾目ネックのギターなんて買えないものなので手が届かない高級品で貧民が買える板目のネックは全ての安物メーカーが採用しているし自分の所有ギターも板目なので、それが良いと思い込みたいからです。 柾目はフェンダーカスタムショップマスタービルダーかリミテッドモデルのみなので、いずれにせよ買えないですよ。そんな高嶺の花は心理的にだけ否定するしかないのですよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/296
299: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f1a-OT0Z) [] 2025/09/15(月) 16:51:48.80 ID:wB5+5/+i0 柾目ネックをフジゲンで頼めば最高スペックのフラッグシップハイグレードシリーズになる。指板もマダガスカルローズとなり、知らないだろうから教えてあげるよマダガスカルローズはハカランダと音響特性がほぼ変わらないハイエンドギターにだけ使用される高級木材だ。 ビンテージの指板はハカランダですよ。音質は硬質で煌びやかでインディアンローズの音とは全然違うからね。 ビンテージは板目笑 指板もお忘れなく この情弱洗脳催眠にかかりやすいカモられや達 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/299
300: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f1a-OT0Z) [] 2025/09/15(月) 17:53:38.48 ID:wB5+5/+i0 1957炒めのニアミントビンテージストラトキャスター 音が駄目じゃん籠ってる抜けない板目サウンド 板目の音 このストラトはハズレだよ ://youtu.be/KFJt3RP1zsk?si=MdrHbMsvfxgm9qBe http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/300
301: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f1a-OT0Z) [] 2025/09/15(月) 19:26:10.27 ID:wB5+5/+i0 入札入ってるけど。このアメデラもうすぐ終わるけどアッシュだね。追柾目で低域は粘って、高域がカーンと抜けるんだよ。杢目読めるか? 低域側が板目で高域側が柾目の追柾目だ。これ鳴るはずだよ。 アッシュはどうしてもチェンバーしないなら重量はこれぐらいになる。アッシュは重いんだよ。その代わりアルダーボディと違い音がかー〜ーんと図太く明るく抜けて来る。重量が軽いのはスワンプアッシュの方だ。 Fender フェンダー 品名:50TH ANNIV. AM DX ST 製造年:2004 シリアル:DZ4177006 ナット幅:約42? 弦高:6弦/12F 約1.5? 1弦/12F 約1.0? ※弦が無いものは正常値が判断できないので不明とさせていただきます。 重量:約3.90kg ://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1199675233 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/301
303: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f1a-OT0Z) [] 2025/09/15(月) 19:51:09.61 ID:wB5+5/+i0 3.9キロはアッシュだろ。アルダーなら3.6キロまでで調整される。アメデラは高級品なので上級材でだからアルダーに見えるんじゃないか。パッと見た目はカスタムショップに見えるけどな。 日本では弾けない奴らが多いからビンテージリイシューしか人気ないからモダンモデルは中古が安いから狙い目だ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/303
309: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f1a-OT0Z) [] 2025/09/15(月) 21:26:32.55 ID:wB5+5/+i0 3.9kgでアルダーはアメデラには見た事ないわ。どう考えてもアッシュだろ。重量で分かる。アメデラはカスタムショップNOSより材良いかからな。 カスタムショップのNOSだと板目でフェンダージャパンとかアメビンみたいな板目のモコモコした変な音しかしないもんな。アメデラ、エリート、ウルトラはカスタムショップリミテッド辺りと同等か少し劣るぐらいの感じ。それで4キロ近くでアルダーはない。アメデラよりグレードが低いアメビンならあり得るけど。 あれ三万ぐらいかけて直したら使えそうだったけどな。メンテナンスは出さないといけないよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/309
310: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f1a-OT0Z) [] 2025/09/15(月) 21:31:37.90 ID:wB5+5/+i0 あとは俺とお前らの違いは店の間違いを見分けれる事だ。アルダーは間違い表記で店が間違えてるんだろう。 生誕50周年記念に生産された50th Anniversary American Deluxe Stratocasterだぞ。アッシュに決まってるだろ。だからあんたらはすぐ騙されるんだよ。常識範疇のスペック知らないからだよ。それは弾けないからだよ。楽器屋のアホなんか無知だらけだぜ。あいつら基本的な事何も知らない無知野郎しかいないし俺の方が詳しいのは分かるだろ。 無駄だコスプレ 諦めろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/310
311: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f1a-OT0Z) [] 2025/09/15(月) 21:34:24.50 ID:wB5+5/+i0 と言うのもアメデラのメイプルネックはアッシュが基本だと知ってるからだよ。アルダーはローズ指板モデルだよ。 アメデラのサンバーストでメイプルネックアニバーサリーモデルとかアッシュ以外ないだろ このコスプレどもが。楽器屋にすぐ騙されるカモだ。 この場合は俺が上手だから楽器屋を騙して安く買うんだよ、楽器屋の店員なんかどこの奴もほとんど。俺の言いなりだぜ。言う事聞くよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/311
316: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f1a-OT0Z) [] 2025/09/15(月) 22:13:48.41 ID:wB5+5/+i0 そのレイクプラッドブルーのアメデラは俺もチェック済みだ。 その色は超限定色であり得ない仕様なのでおかしい。重量が。その個体は謎だ。 イシバシは訳が分からんからな店員みんな。 ど素人だ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/316
317: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f1a-OT0Z) [] 2025/09/15(月) 22:16:27.54 ID:wB5+5/+i0 その個体が3.6なら即売れだろうな。俺が買っていたよ。4キロに???となった。イシバシのミスで単なる測り間違いかアッシュかだよ。 詳しい店主の店では普通に、あーアッシュですyいーーーと答えるけどイシバシなら店員があれだから、まともに話が出来ないので話は詰めれないんだなこれが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/317
319: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f1a-OT0Z) [] 2025/09/15(月) 22:19:50.40 ID:wB5+5/+i0 まあ、お前達は洗脳民だから俺とは頭の回路が違うので仕方ないかもな。 騙されてると言う疑いの念がメディアリテラシー能力がないからな昔の人は。 今は中学生からメディアリテラシーの授業が始まったけどな。 あんまにも今の日本人の騙されやすい鵜呑み馬鹿が酷すぎて、遂に義務教育で物事はすぐ信じないで自分で調べてから全て疑ってかかれと言う授業を取り入れたところだよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/319
320: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f1a-OT0Z) [] 2025/09/15(月) 22:28:39.57 ID:wB5+5/+i0 普通ならストラトの4キロでアルダーは無いのでアッシュだと考える。もし店にアルダーち記載されててもアッシュだろこのバッカーと店に言うと、、、、すいません。そうでしたとなる。 イシバシの場合は話にならないから相手にしないだけだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/320
322: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f1a-OT0Z) [] 2025/09/15(月) 23:05:14.93 ID:wB5+5/+i0 タダでも買わない。要らない。アメビンも要らない。100円でもアメビンハは要らない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/322
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s