【Fender】フェンダー製品総合スレッド (540レス)
【Fender】フェンダー製品総合スレッド http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
520: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2396-fGd+) [] 2025/10/01(水) 08:54:22.95 ID:rQelUsIe0 メキシコの値段が上がってもギターのクオリティhが上がったわけじゃないからな。ただ為替と円の衰退で円で買うには数年前の3倍の値段出さないと買えないという事。 中古だったら8万で買えるのに無理して新品買う必要ないだろ。どうせレリックなんだから。 馬鹿なのか?マジで。俺はマトモだから俺のいう事聞いたら得するぜ。 お前らは馬鹿なんだから自覚しろよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/520
522: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2396-fGd+) [] 2025/10/01(水) 12:40:02.85 ID:rQelUsIe0 リビングの遊び用アンプに5000円で買ったアイソレーショントランスかますと問題だった扇風機からのモーターノイズは回避出来たが、スイッチのオンオフ時のブツっとしたノイズは出るんだな。家庭内電源では限界があるな。 スイッチング電源家電、テレビ等からのスイッチングノイズはノイズフィルターをあちこちのコンセントに地味に設置するしかないがトランスで絶縁出来るは電気製品のスイッチオンオフノイズだけは回避不可だな。キッチンからの炊飯器用電源コンセントから引っ張りアースは取れている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/522
523: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2396-fGd+) [] 2025/10/01(水) 12:42:33.95 ID:rQelUsIe0 ノイズの出所はペダルボードのスイッチング電源パワーサプライなので、ここも見落とさないように対策が必要だ。リニア電源パワーサプライならノイズはない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/523
524: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2396-fGd+) [] 2025/10/01(水) 12:55:40.95 ID:rQelUsIe0 一般家庭の場合は別の部屋でテレビをつけて見てるだけでスイッチングノイズが他の部屋に乗って来る。全部繋がっているので無駄だ。 ノイズの出所はペダルボードのスイッチング電源パワーサプライなので、ここも見落とさないように対策が必要だ。リニア電源パワーサプライならノイズはない。 家中のスイッチング電源を使用した家電は何か特定して、それ全部にノイズフィルターかますという手もある。地味に地味にコツコツとやるといいよ。 200Vを別で引っ張り独立電源を工事したのなら問題ないよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/524
526: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2396-fGd+) [] 2025/10/01(水) 18:50:17.36 ID:rQelUsIe0 40万未満のものは、原価、材料が閉める割合が大きく40万の楽器なら20〜25%程度。柾目ネックは板目の5倍以上の原価率で、この価格帯では使えないのでまず存在しない、ない。 高価なものになると100万を超えるようなものは、はそれなりに手間暇がかかっていますので、手間賃プラスブランド代で材料代の割合は小さくなるので、ここのラインからが柾目ネックを使用出来るようになる。100万の楽器なら原価10〜15%程度でブランド代金ボッタクリ増しが50%で、ネックが柾目だとプラス原価が10%増しという具合。 メキシコ製や人件費が破格の格安で作れる日本製等の量産品は20万の楽器で原価は5%以下でメキシコ製とメイドインジャパンの価格差は人件費の差だけで原価の差はほとんどない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/526
527: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2396-fGd+) [] 2025/10/01(水) 19:52:19.59 ID:rQelUsIe0 メイプル、ハードメイプル、楓類は北米に大量に生息しており鳴り方は淡い曖昧なサウンドでゴムの木などセンと似たような鳴り方だ。 マホガニーは対局になり濃厚で重厚な鳴り方だ。 その密度の薄いメイプルの板目というのは最安値の木材の部類になる。しかし柾目材は板目の5〜10倍の価格差がある。 楽器で使えるのは柾目だけ。北米さんなので調達が容易で昔から大量消費される床板材などに使われていた。メイプル板目なんか格安材だ。 マホガニーは米国内では調達が難しくギブソンが高い理由はここになる。フェンダーは安物なので高い値段出して板目を買うのは愚かで情弱の行為です。そんな馬鹿は一番カモになる対象です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/527
528: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2396-fGd+) [] 2025/10/01(水) 20:06:42.81 ID:rQelUsIe0 メイプルは所詮は床板材です。枕木で靴で踏む踏み潰せる屈辱的なドM木材が安物メイプル板目。 足で踏めるだけたくさん取れて安物で木材の下等類と言える。 そんなものに高額出せる馬鹿がカモだというのだよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1748842562/528
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s