【Fender】フェンダー製品総合スレッド (481レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
149: (ワッチョイ 1add-KNrY) 09/10(水)08:50 ID:O43ARDFb0(1/21) AAS
鉄のネジでボディとネックを締めてるんだから。
ネジ外さないとネック調整出来ないんだから、ネジ回す度に木が削れてボロボロ木クズが剥がれる事は嫌だけど初めて知ったよな。
それ繰り返すと穴が開いて木部が崩れてガバガバになり接合部が緩くなるんだよ。だから定期的に穴を受けて新たにネジ穴加工が必要だ。
それぐらいコスプレで弾けなくても木工加工のことぐらいはわかるでしょ。だからモダンモデルではこの機構を排除した。フェンダー以外はこの不便な構造はない。
レオフェンダーがギター弾けなかったからミス構造なんだよ。
分かっただろ。嫌だけど仕方ないんだよ。ビンテージリイシューとかコスプレ専門のコスプレショー用の飾りだ。
151: (ワッチョイ 1add-KNrY) 09/10(水)09:28 ID:O43ARDFb0(2/21) AAS
「嫌なことには目を背ける」事は困難や不快な現実から意識的に注意をそらしたり、見て見ぬ振り、問題を放置する行為を指します。これは現実逃避と呼ばれ、心理的な防御機制の一つですが、問題の悪化を招く可能性があります。根本的な解決には、感情に流されず冷静に問題に向き合い自ら解決する努力を惜しまず原因を分析し、失敗を次に活かす糧とするなど、状況に前向きに対処することが重要です。これは特に低学歴に多い顕著に多い傾向です。苦手科目を克服する事が出来る人は自ら勉強出来る高学歴です。低学歴は問題から逃げる性格です。
152: (ワッチョイ 1add-KNrY) 09/10(水)09:49 ID:O43ARDFb0(3/21) AAS
赤いテレキャスターは女専用だな。男の前髪で持ってる奴がいたらゲイ確定だ。
153: (ワッチョイ 1add-KNrY) 09/10(水)11:34 ID:O43ARDFb0(4/21) AAS
ビンテージリイシューのストラトの「不便」とされる点は、指板のR(曲率)が緩やかなため フレットに弦が触れるまでの距離が広くなり、速弾きがしにくいことや、トラスロッドの調整がブリッジ側からしかできず、弦高調整がしにくいことなどです。また、オールラッカーフィニッシュではない(ウレタン下地の上にラッカー仕上げ)など、細部で現代的なギターとは異なる仕様があります。
不便な点として挙げられる具体例は緩やかな指板Rとそれに伴う弦との距離で指板のR(曲率)が緩やかなため、フレット頂点と弦の距離が広くなり、早いフレーズパッセージを弾く際に指の動きに時間がかかり、早弾きが出来ない、または苦手になります。
トレモロユニットの調整が難しく、ビンテージ仕様のブリッジは、弦高調整やオクターブ調整のために弦の張力を緩めて作業する必要があり、モダンモデルのブリッジに比べて調整が煩雑になります。
トラスロッドの調整口がヘッド側にないため、ネックを外し、弦を外す必要があるなど、調整にいちいち時間と手間がかかります。
塗膜の厚さや塗装で、マニアが気にするところとしては、オールラッカーではなく基本的にウレタンを下地にしています。
ネックの太さや形状がビンテージ仕様のため、ネックの形状が現代のスタンダードとは異なり、太くて弾きにくいと感じる。
これらの点はあくまで見た目の「ビンテージのフィーリング」を再現するための仕様であり、ヴィンテージギターのルックス重視の弾かないでギターを眺めたい飾りたい「コスプレ」ファンにとっては「良さ」でもありますが、現代のギターに慣れている、いわゆるギターをリアルに演奏する「プレイヤー」は特に「不便」に感じます。
155: (ワッチョイ 1add-KNrY) 09/10(水)12:50 ID:O43ARDFb0(5/21) AAS
質問
ギターの色の話なんですが、僕は黒のストラトを使っています。もうまさにエリッククラプトンストラトって感じのやつです。
それで、この間それなりに人数が集まってライブをする機会があったんですが、いろんなカラーリングがある中で、黒のストラト使ってるのが僕だけだったんですよ。 もちろん、黒のストラト使ってる人なんてごまんといるのはわかってるんですけど、ナチュラルのテレキャス使ってた人に、なんで黒ストラトいないんかね?カッコ良いのに ってきいたら。エリック誰かさんのコスプレぽいし、あまりにも無難すぎるんじゃないかな?って言われました。 僕は黒ストラトのオーソドックスで渋いかんじかつクラプトン ブラッキーへの憧れを持って黒ストラトを買ったのですが、そういう感想を持つ人もいるのだなぁと面白く感じました。
そこで、黒ストラトが弾かれているのをみて、強いて言うならどんな印象を持ちますか?
回答
ストラトはたいがいどの色でも似合ってしまうギターなんで、黒だから特にどうのこうのはないです。 まあでも、黒メイプルをぶら下げてる人を実際に見たら、下手しかいないし、ちょっとこっちが恥ずかしくなるかな。そういうのに限ってヘッドに焦げ跡とかつけたりして。でも、ホントのファンは下手でも、そういう恥外聞を乗り越えて捨て身のコスプレで来てるわけだから、堂々としてればしてるほど凄みがあるよね。
でも、黒いストラトは、下手だとやはりクスクスっと笑われてしまうよね。黒は昔は人気だったけど、今は圧倒的少数派で滅多に見かけないね。黒は今時は見たら指さされるので避けるというプレイヤーはいると思う。
156(1): (ワッチョイ 1add-KNrY) 09/10(水)14:11 ID:O43ARDFb0(6/21) AAS
プロのギタリストでも黒でメイプルネックのストラトと言えばコスプレヤー柳ジョージぐらいしか知らないしな。
世界的にもクラプトン以外はいない。アマチュアのオッさんでもライブハウスでは見かけなくなった。
自宅で鏡の前でコスプレしてるコスプレ爺さんは外に来ないから見えないんです。
158: (ワッチョイ 1add-KNrY) 09/10(水)16:09 ID:O43ARDFb0(7/21) AAS
ブラッキーがカッコ良いという奴らは勘違いしてるに過ぎない。クラプトンに憧れてるからブラッキーがカッコ良く見えるだけ。見る奴が見たら、かなりダサいおじさん臭漂う芋臭い楽器屋では今最も売れない恥ずかしいギター。ジョンレノンの信者がrickenbacker325に憧れる理由と同じでギターではなくギターヒーローに憧れてるだけ。そんなギター持ってると指さされて笑われる。HOFNERのバイオリンベースと同じでポールマッカートニーコスプレギターです。そんなもの持って来たら恥ずかしいだけでゲラゲラ笑われてしまいます。
ブラッキーは世間ではダサいという評判だ。それがカッコ良いと思える感覚は世間からズレてるしライブちか一度もして来なかったので恥をかいた事がないからだよ。コスプレだから。
159: (ワッチョイ 0ea4-KNrY) 09/10(水)16:51 ID:O43ARDFb0(8/21) AAS
ギターが上手な人は、毎日楽器に触れて音楽を楽しむ心を持ち、細部への気づきと客観視能力が高い傾向があります。また、地道な練習に耐えられる忍耐力と、音楽のニュアンスを表現する表現力、そして的確なリズム感を持ち合わせている人が多いです。
ギターが下手くそな人は、見た目のコスプレ癖のあるモノマネ好きです。とにかくギターを弾かないで誰かと同じギターをひたすら欲しがり鏡の前でコスプレします。
当然、練習は大嫌いでギターを所有したい、しかも自分の好みは何もなく好きなギタリストの真似をするしか能がなく自分の意思、好みを全く持たないコスプレ癖が特徴です。
160(1): (ワッチョイ 0ea4-KNrY) 09/10(水)18:14 ID:O43ARDFb0(9/21) AAS
黒メイプル指板は今だよ、今は一番人気ないよ。昔の感覚のままライブも何もしないで歳食うと分からないかもしれないが今はメイプル指板は人気ない。ローズ指板で色付きが売れる。黒メイプルは何年も店に鎮座する一番売れ残るモデルだ。
今のギターの人気カラーは、フィエスタレッド、ソニックブルー、ダフネブルー、レイクプラシッドブルー、バーガンディミストメタリック等だ。黒はとにかく売れ残るからアメリカンビンテージからも外された。
ウルトラにも売れないから黒はない。
162(1): (ワッチョイ 0ea4-KNrY) 09/10(水)18:34 ID:O43ARDFb0(10/21) AAS
金が有り余る金持ちという考えは浮かばないの?
163: (ワッチョイ 0ea4-KNrY) 09/10(水)18:35 ID:O43ARDFb0(11/21) AAS
忙しい=貧乏
なんだよ
金ある奴は時間がある
165: (ワッチョイ 0ea4-KNrY) 09/10(水)18:59 ID:O43ARDFb0(12/21) AAS
虚しい推測は歯が抜けるだけだ。
黒いストラトはダサい。知らないのなら店で聞いてみろ。アメビンウルトラも黒がない。
カスタムショップの56とクラプトンシグしかない。クラプトン本人ですら人気のない黒は長らく避けているし黒いストラトを20年以上かそれ以上の年月使わずだ。
166: (ワッチョイ 1aa4-KNrY) 09/10(水)19:21 ID:O43ARDFb0(13/21) AAS
この20年ぐらいのクラプトンのストラトカラー
ダフネブルー
クラッシュストラト/デタラメサイケペイントモデル
マジョーラ(見る角度により色が変わる特殊ペイントモデル)
アーモンドグリーン 2021 来日公演
オリンピックホワイト 2023来日公演
ドゥンケルブラウ(ミッドナイトブルー)2025来日公演
169(1): (ワッチョイ 1aa4-KNrY) 09/10(水)21:54 ID:O43ARDFb0(14/21) AAS
いいや、俺はクラプトンの大ファンだよ。
でもギターはブラッキーは無理すぎる恥ずかしいよ。
アメデラとカスタムショップのパステルカラーのローズ指板だよ。
流石に好きなのと真似するのは話は別だからな。
コスプレとは格好の真似だから。プレイは出来ないだろ。
俺は見た目は誰のファンか分からないように自己を確立しようと二十代の頃から気がついてるからモノマネジジコスプレのお前らとは違うから。
170: (ワッチョイ 1aa4-KNrY) 09/10(水)22:00 ID:O43ARDFb0(15/21) AAS
好きだからジェフベックのシグネチャー買うとか、ただの子供のミーハー頭だろ。
そんな気持ち悪いジジイはキモすぎる。
アホ丸出しキモすぎるし頭が小学生で見た目が還暦だ。キモいよマジで。
173(1): (ワッチョイ 1aa4-KNrY) 09/10(水)22:17 ID:O43ARDFb0(16/21) AAS
カートコバーンはオルタナギターの象徴であるムスタングとジャガーだ。そして何よりエレハモのスモールクローンのペダルだ。
このアホ
176: (ワッチョイ 1aa4-KNrY) 09/10(水)22:24 ID:O43ARDFb0(17/21) AAS
死んだ奴しかないのか?
177: (ワッチョイ 1aa4-KNrY) 09/10(水)22:26 ID:O43ARDFb0(18/21) AAS
今現代の話はないのか?
今黒いストラトはl無茶苦茶人気ないぜ
売れないから黒はレギュラーからも外されたからな。
アメプロでひっそりとあるだけ。上位モデルの黒いメイプル指板は無い
179: (ワッチョイ 1aa4-KNrY) 09/10(水)22:31 ID:O43ARDFb0(19/21) AAS
ジョージハリスンは死んだ。ボブディランは肩が駄目でもう2度とギター弾けないし弾かない。
織田哲郎は常にレスポール。ミセスグリーンはゲイ、、、
180: (ワッチョイ 1aa4-KNrY) 09/10(水)22:33 ID:O43ARDFb0(20/21) AAS
今黒いストラト持ってる奴いないだろ。
昔はいいよ。今だよ今。売れてないからレギュラーからも外された黒だよ。
店には3年も平気でカスタムショップの黒が売れ残り安売りしても売れないからな。悲惨な黒。
182(1): (ワッチョイ 1aa4-KNrY) 09/10(水)23:23 ID:O43ARDFb0(21/21) AAS
昔は黒はカスタムカラー。今は違うから。黒を選ぶ奴は無難で冒険心が無い小心者しかいない。今の時代はカラフルだろ。
色を楽しめよ。好奇心を持てよ。エロさを持てよ。エロくないとギター上手くならないぞ。分かるか?エロさがギターの上達に繋がるんだよ。
ギタリストは遊ばないといけないし女慣れしないと上手くならない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.310s*