どうして東京ガスのスレがないの (926レス)
どうして東京ガスのスレがないの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
125: 名無電力14001 [sage] 2019/08/09(金) 16:16:50.98 見せ方は東電の方がうまいよね。3ヶ月タダだと思ったもん。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/125
195: 名無電力14001 [] 2020/12/17(木) 21:52:04.98 東京822人 もうロックダウンしなきゃダメなんじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/195
223: 名無電力14001 [] 2021/02/23(火) 01:35:39.98 SDGsだの持続可能な社会だの今風なフレーズ使ってそれっぽいパフォーマンスで終わらせるんじゃなくて根本的な組織体質見直しなよ 東京ガスの中でしか通用しない意味不明、古い、時代にそぐわない企業慣習の廃止とか真っ先にやるべきでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/223
234: 名無電力14001 [] 2021/03/21(日) 15:17:36.98 去年就任した新任の社長は本当できる人で安心して付いて行けるリーダータイプの人で安心できる。 その上、前任者に忖度しないタイプなのもあるがそもそも前任者からの引き継ぎや着任前のここ5年ほどの 当時の経営判断やそれに基づいた組織の動きに疑問視というかあまり良く思っていないみたいで ほぼ白紙に近い状態から中長期的なビジョンの構築をし直す事になっている。 感情に出していないだけど前任の社長の時代から同じように思っている社員も絶対いると思うけどね。 前任者の意向を全て汲んで忖度しないと前任者に対して失礼に当たるという考えも東京ガス特有の企業文化なのかね? 意向の内容が明らかにおかしいとか途中で無理が生じて方針転換せざるを得ない状況になったとしても。 元を辿ると前々任者の置き土産の内容におかしい物も多かったが、前任者が全部忖度して飲んじゃったから結果として組織破壊に繋がった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/234
373: 名無電力14001 [] 2021/12/17(金) 23:05:53.98 >>372 昨日の社長ブログでcompass2030について全社向けに発信されたけど、発信タイミングも適切な時期だし 特にウチに関わる要点も分かりやすくまとめられていたね。 前任者のあの人だったらここまで丁寧にやってなかったと思う。 社内で発信するタイミングも遅すぎたり、説明もあってないような感じに「次年度からこうするからよろしく。」みたいな形で一方的に終わらせていたと思う。 下に降ろす前に部長陣対象に説明は行っていたみたいだけど、あの人普段から自分の考えを発信してこなかった分、 周囲も考えが読みづらいと思っていたし、部長が一旦吸収するものの、 噛み砕いてどうやって下に分かりやすいようにアウトプットするか困惑してた人も当時の部長陣の中にいたんだよな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/373
380: 名無電力14001 [sage] 2022/01/12(水) 19:27:55.98 コムばっか書き込んでて本当にクソみたいな会社だってわかる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/380
487: 名無電力14001 [] 2022/05/29(日) 21:40:15.98 >>477 今後またコロナの状況が変わる可能性もあるだろうけど、あれ作ってる奴らはいいかげん現実を受け入れた上で根拠のある内容で作れよな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/487
585: 名無電力14001 [] 2022/11/12(土) 15:03:31.98 >>584 その年齢と役職にしては悪い意味で驚く人はちらほらいるわな。 一言で言うと使えない部類の人達。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/585
619: 名無電力14001 [sage] 2023/01/12(木) 19:55:07.98 建前上6月の株主総会で株主から賛成多数で同意が得られれば会長昇格できるみたいだけど、例の人はあれで会長に相応しい器なのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/619
746: 名無電力14001 [] 2023/07/30(日) 11:03:06.98 「◯日までに全員にコンプラ研修と職場デイスカッションを終わらせて下さい」って周知が唐突すぎるの困るんだが? 業務都合もだけどお盆を避けて夏休み取ってる人もいて人が集まりにくい時期に思いつきのようにやるなよ。 こっちも準備や調整なりで大変な上に、ここで休み取ろうかと思ってた時に研修対応に入れられて本当嫌なんだけど。 それなら閑散期で時間を持て余してた5月〜6月くらいにやれよって話。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/746
835: 名無電力14001 [] 2024/05/09(木) 00:21:32.98 >>803 「異動が無い=期待されている」と勘違いしてるんだろうけど栄転異動って概念を知らない人みたいでかわいそうw あなたこそ使えないか、どこも欲しがらないからお荷物部署に留まってるだけなのでは? 言うほどそんなに偉い人でもなさそうw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/835
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s