【GCAP】F-Xを語るスレ336【日英伊共同開発】 (749レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
188
(2): 09/28(日)18:28 ID:DFl3EV2Y(10/12) AAS
>>187
だから実証エンジンから作っているんだよ
逆にXF9は実証エンジンやプロトタイプとされていたのにGCAPでは新技術を
盛り込みまくった新しい実証エンジンを作っている
これだけでもXF9がベースではないとわかる
189
(1): 09/28(日)18:39 ID:jRfRbI5i(1/3) AAS
>>188
うん、読んでいてその話も一応理解しているつもりなのだけど、それ、間に合うの?と思う。
新機軸をひとつの実証機に盛り込みまくって、うまくいったら万々歳だけど、うまくいかなかった時の原因発見、対応作を何とか捻り出して、部品の再設計、再作製、で再検証、となった時に、2030年に飛ばすのだよね?大丈夫?とやっぱり思っちゃう。
僕の杞憂ならよいのだけれど。
192: 09/28(日)18:49 ID:lg6CoAas(4/6) AAS
>>188
XF9がベースなら全く別のアーキテクチャで一から起こされているXFP30なんて作る必要ないもんなぁ
引き続きXF9を実証エンジンとしてそこにRRやAvioが担当すると主張されている補機類をつければいいだけなのに
4年も割いて別エンジンを作るのは無駄すぎる
そこで彼らの試作した補機類が上手く適合しなければそのまま素のXF9を使うことになるだけで日本主導で日本しか
エンジンを作れないならそうしているはずなのにな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s