【GCAP】F-Xを語るスレ336【日英伊共同開発】 (749レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ336【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
196: 名無し三等兵 [] 2025/09/28(日) 19:17:12.53 ID:+6Yb1HDV なんか、F3は垂直尾翼があるにはあるが、 「可変垂直尾翼」説があるよね? 第六世代は基本的には無尾翼になって行くのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/196
199: 名無し三等兵 [] 2025/09/28(日) 19:48:54.95 ID:Jr54LBMz >>196 ホルテン兄弟「世代云々とか知ったこっちゃないが、垂直尾翼みたいな余分な出っ張りは取っ払いたいよね」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/199
220: 名無し三等兵 [] 2025/09/29(月) 00:29:13.63 ID:TmRMtBac >>196 垂直尾翼が無いと、ステルス性能的には有利だが、運動性能的に不利 アメリカなんかは、戦闘機は無人機と組み合わせて、たくさんの機体にミサイル大量に運んで、より遠くからミサイル撃つためのもので、数で押し切るから、ドッグファイトなんてしない、という方向に大きく梶を切った (30年前はまだ機動性捨てられなくて、それがYF-22がYF-23に勝利した一因とも言われていたが) 日本は、まだそこまで振り切れないのと、いきなり遠方からミサイル撃つには周辺状況がデリケート過ぎるので、近づいて確認してからの空戦もあり得るといつのも、何せステルス機もエンジンも自前で作るのは初めてだから、コンサバ寄りにせざるを得ないのかと (イギリスイタリアも似たようなもんだし) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/220
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s