【GCAP】F-Xを語るスレ336【日英伊共同開発】 (774レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ336【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
421: 名無し三等兵 [] 2025/10/01(水) 06:15:00.29 ID:0iEVIgX/ GCAPの形状、重量、推力を決まったんだろうか?(今年の5月には決まっていなかった) https://jp.reuters.com/world/security/GURDEKDP7RPF3A3D5PJFJDBOKQ-2025-05-30/ 日本の防衛装備庁はロイターの取材に対し「2035年の初号機配備というスケジュールに変わりない」と回答。 「3カ国で機体の構想設計を進めており、形状や重量、それとエンジン推力とのトレードオフの検討などをしている」とした https://toyokeizai.net/articles/-/881245?page=3 今はコンセプト段階で、2026年に終える予定です。それが終わったら、どういうシステムを開発すべきなのかを検討していく段階に入ります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/421
426: 名無し三等兵 [] 2025/10/01(水) 06:39:22.71 ID:0iEVIgX/ GCAPのX公式アカウントの最新動画 https://x.com/GlobalCombatAir/status/1973037221474390512 エンジンシステムのコンセプトはどうみてもRRのもの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/426
428: 名無し三等兵 [] 2025/10/01(水) 06:44:20.24 ID:0iEVIgX/ 日本は優秀なサプライヤーさんというところかな イギリスがトヨタだとすれば、日本はデンソーかアイシンというところ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/428
430: 名無し三等兵 [] 2025/10/01(水) 06:52:17.71 ID:0iEVIgX/ >>423 「3カ国で機体の構想設計を進めており・・・ 機体の話だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/430
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s