【GCAP】F-Xを語るスレ336【日英伊共同開発】 (735レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
193(1): 09/28(日)18:57:17.96 ID:jRfRbI5i(2/3) AAS
>>191
そっか。外野はいろいろやきもきするけど、中の人的には十分に行ける感触があるのかな。
ともかく、よい機体、よいエンジンを、間に合う(何に?)ように作って欲しい。それだけ!
248: 09/29(月)13:43:53.96 ID:RHhOCvqV(2/2) AAS
そっか。
thx
252: 警備員[Lv.4][新芽] 09/29(月)15:04:33.96 ID:baH6rZ2N(1/2) AAS
旧FCAS(テンペスト)という構想には決まったコンセプトなんて無い
開発参加国のメンバーよって機体規模も要求性能も大いに変わってしまうから
英伊瑞という三カ国は開発スタート前の暫定メンバーといった構成で確定メンバーではない
イギリスが展示した実大模型とかはイギリスが考えた案といった程度でメンバー構成では全く違うものになる可能性もあった
それゆえにテンペスト自体には決まったコンセプトで開発を進めていたという事はあり得ない
2024年迄は技術開発の期間であり、コンセプトを固めて設計スタートするのは2025年以降の話
日本の次期戦闘機は既に2019年中に事業化計画を立てているので、コンセプトは2019年中に決まったのでテンペストの影響を受けることは時系列的にあり得ない
省2
295: 09/30(火)11:06:13.96 ID:1MJ30ekr(1/4) AAS
>>281
作った人はYF-23好きなんだろうね
でもIHIだしな
349(1): 09/30(火)18:02:58.96 ID:T7LpAHmf(17/21) AAS
>>345
質量ベースで100%でいきなり飛ばすのか
頭ダイジョブ?
試作機も進捗指標が質量ベース100ならもっと早いは
480: 10/01(水)15:22:01.96 ID:WHYl60Ay(6/7) AAS
ぼくのかんがえたさいきょうえんじんなんだろうよw
561: 10/02(木)12:27:51.96 ID:xbgrwMtT(2/3) AAS
>>559
うそ乙
>GCAP機体はテンペストの設計を順当に深化
妄想乙
683(1): 10/02(木)21:16:39.96 ID:20P24k0h(8/20) AAS
>>679
会計検査院の報告書にP-1の低稼働がはっきり書いてある
696: 10/02(木)21:34:10.96 ID:ySiotOmJ(25/33) AAS
>>693
>4発もあるのにまともに飛べない
>4発もあるのにまともに飛べない
>4発もあるのにまともに飛べない
?
724(1): 10/02(木)23:09:47.96 ID:9DbnbcdL(2/3) AAS
イギリスだけで作る実証機はGCAPのイギリス担当分を実証する
実証エンジンは3カ国で作って、その結果を現在3カ国で設計中のGCAP搭載用エンジンに反映させる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s