[過去ログ]
ウクライナ情勢479 IPなし ウク信お断り (1002レス)
ウクライナ情勢479 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
126: 名無し三等兵 [] 2025/07/31(木) 20:27:15.04 ID:3FtJICFM ホーカホーカ バッタ🦗くんは若草🌿が大好きだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/126
135: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/31(木) 22:35:15.04 ID:6m/MOtw8 茶渋ヤール陥落でエビデンスおじさんも遂に成仏か まあ最近姿を見なかったけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/135
299: 名無し三等兵 [] 2025/08/01(金) 19:46:27.04 ID:1no0DeXw >>298 見せたいだけじゃないな 欧州ジャップを関税設定だけで一兵も使わず屈服させたから ロシアでも中国でもインドでも屈服させられると調子に乗ってんだよ バイデンは融和政策でロシア包囲網を「呼びかけた」が世界に無視された ならば俺は関税設定だけで世界を屈服させてやろうと本気で考えている こういう輩には一度屈服したらもうおしまい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/299
472: るーぷ [] 2025/08/02(土) 13:25:44.04 ID:4CdUjYgA チャソフヤールって、ロシア1個空挺師団を増強したくらいの戦闘にもはやなってる。 今さら、集中反撃なんて無理な次元で、命令だけで実効を伴うこともでき無いレベルに既になってるよ。 相関の位置関係がみんな把握できて無い。 軍事に置いて有効に思考できるニンゲンの数があまりにも少ない、 馬鹿過ぎるの、他人ダマすと言うよりほんとに馬鹿、特に軍事だとたいていは馬鹿と言う事は だんだんわかって来た。そこは考慮に入れるべきだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/472
487: るーぷ [] 2025/08/02(土) 14:13:49.04 ID:4CdUjYgA 株価に付いても同様。西側のMAX追及は、ある意味、バブルであり危険でもある。 ほんとは違う管理、コントロールもありえた、ってこと。そっちが理論的には本来王道だったはずなんだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/487
548: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/02(土) 20:46:05.04 ID:jCayxd3y >>492 ミリタリストから記事持ってきた 真偽不明すぎる話だけどちょっとおもろかったから翻訳貼っとくわ _____ 西側のチャンネルでは興味深いことが書かれているが、真偽の確認は難しい: 夜間、オチャコフにおいて、ロシアの特殊部隊が複数のボートから上陸し、司令部施設に潜入した。彼らはイギリスのミサイルやドローンの運用を調整していたイギリス軍兵士らを拘束した。捕虜の中には、エドワード・ブレイク大佐(特殊心理作戦部隊の将校)、リチャード・キャロル中佐(中東での作戦にも積極的に関与していた英国国防省の代表)、さらに身元不明ながらおそらくMI6の情報将校で、サイバーセキュリティ顧問として現地にいた人物が含まれていた。 このロシア特殊部隊の作戦はおよそ15分で終了した。 作戦から数時間後、ロンドンとモスクワの外交関係は急激に悪化した。イギリス外務省の代表は、ロシア国防省に対し、「ウクライナ領内で“行方不明”になった」イギリス軍将校の返還を要請した。ロンドンの公式見解では、拘束された将校たちは観光目的でウクライナを訪れており、偶然にもオチャコフに迷い込んだのだという。彼らは海軍の歴史に関心があり、第二次世界大戦中の戦闘があった海岸を訪れたかったらしい。 しかし、拘束された者たちが持っていたのは、ビーチタオルやカメラではなく、ロシア国内の戦略地点が記された地図、ロシアの防空網の設計図、ウクライナのドローン操縦士との連携に関する秘密指令、さらには暗号化されたデータやイギリス参謀本部との交信記録が入ったディスクなど、「観光客」としてはかなり異例な荷物だった。 ロシアのベロウソフ国防相は、イギリス側に対して、これらのイギリス兵は交換の対象とはならず、西側諸国が赤十字の飛行機で彼らを連れ戻すこともないと伝えたとされている。ロシアは、これらの人物を対ロ戦闘への関与を理由に裁判にかける意向だ。 //t.me/infantmilitario/162425 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/548
638: 名無し三等兵 [] 2025/08/03(日) 12:36:08.04 ID:GYfw+cGH >>606 トレツクはロシア軍が制圧した後で、ウクライナ軍がたぶん政治的な理由で強引な反撃を続けていたが、その増援もつきた。そしてロシア軍はトレツクは近郊から北上してコンスタンチノフカの包囲に向かっている。トレツクからのロシア軍の北上で途中の大きな貯水湖の南でウクライナ軍がポケットに入りつつある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/638
640: 名無し三等兵 [] 2025/08/03(日) 12:42:52.04 ID:GYfw+cGH >>618 なるほど、徹甲弾的な爆弾が橋桁の間を貫通してしまったのですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/640
842: 名無し三等兵 [] 2025/08/04(月) 08:11:16.04 ID:O6OrEyXQ https://x.com/WarHunter2222/status/1952073543945965607 ⚡🇷🇺⚡彼らがすでにポクロフスクに深く侵入し、領域を拡大して都市を二分している様子から判断すると…これは全くDRGではありません…すでに都市内で1,000の分断が行われています…都市内では大規模な部隊増強が行われています… https://pbs.twimg.com/media/Gxcoib0XAAArG6A?format=jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/842
994: ジジイはどうせ死ぬんだよwww [] 2025/08/04(月) 18:32:05.04 ID:/8BLIqMG >>844 何が特異性だよ幼稚園ww 幼稚園はだな、10億単位の人口のコンスタントな統一が歴史上 如何に難しいか、糞EU見てそれだけよく知っとけよww これが現代でも生きるのが資本主義つまり規模による経済だww ネット通販市場だと量的には既に世界の2/3以上は中国市場だよww EUの早くも崩壊の兆しが2016年の英国のEU離脱。 国民は離脱派、為政者側は未だにEUに未練タラタラで政情不安に なってるのが英国の現状だwだからイーロンに批判されんだよw 売るもんねーから土地でも水道でも何でも売っ払うのに国民は 飽き飽きした、どうせ負け組になるからなww 離脱なんてその結果でしか無い。 英国民離脱派(安楽死派)「どうせ先見えてんだから好きにやろーよ!」 末期治療派(未練タラタラ派)「いや、最後まで頑張りましょうよ!」 米国のトランプ支持者も欧州の右派台頭も同じ流れww 日本もいい具合に安楽死派が台頭して来たなww G7諸国多数派「どうせ駄目なんだから好きしようw」 さぁ工業力が衰退しているG7諸国の末路は?? 21世紀に中盤は英仏がその後半は日米独が鉄鋼生産量ゼロに なると予想しとこうかなww 日本はな、鎖国論が台頭すると思うぜwwwwwwwwwwwwwwww 右派安楽死派「江戸時代に戻ろう!!!!」 いやースゲー時代になるね、嘗ての世界最大の貿易黒字国が 鎖国論だぜ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/994
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s