護衛艦総合スレ Part.125 ワッチョイ/IP/どんぐりあり (560レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
472(2): (ワッチョイ 222.10.79.242) 08/06(水)21:04 ID:QoAo7fPb0(1) AAS
ミッションパッケージやらコンテナやらは実用性ない只の妄想だった
ハッキリ言ってそのコンセプトは戦闘艦艇でやるものじゃなく、可能性あるとしたら民間の貨物船を武装化・戦力化するというぐらい
正直、何で無理やり既存の艦艇に載せようとしているのか理解に難い
474: (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) 08/06(水)21:10 ID:JCyXqKlZ0(16/20) AAS
>>472
一応、沿岸での活動は非対称戦前提で安く済ませようぜってのが当時の考えだったはず。
まあ、アメリカ沿岸で使う想定なのかもしれんが、中国沿岸まで来ちゃったからな( ゚Д゚)
古今東西、なんにでも使える兵器ってのはどんなタイミングでも使えるって意味なんよな。
今日の装備はジャストフィットだけど、明日は分かりませんってのは一番ダメなパターン。
475: (ワッチョイ 118.243.148.69) 08/06(水)21:15 ID:8l666iLl0(1/3) AAS
>>472
米海軍の場合、その夢を無人艦隊に託してるけどね、まだ諦めてはいない
海軍のMASCドローン艦艇シリーズ計画では、コンテナ型ミサイル発射装置とセンサーパッケージを中核に据える
外部リンク[html]:aviation-space-business.blogspot.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.138s*