護衛艦総合スレ Part.125 ワッチョイ/IP/どんぐりあり (549レス)
護衛艦総合スレ Part.125 ワッチョイ/IP/どんぐりあり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751432919/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
324: 名無し三等兵 (ワッチョイ 153.246.232.163) [sage] 2025/08/04(月) 23:54:21.82 ID:G2PxJ1fb0 まだ結果出てないよね? とりあえずオーストラリアとしては 「とにかく使えるフネが足りない、最初の3隻は既存仕様でいいから2029年から納入開始してくれ」ということらしい。 今のところトータル11隻の計画。 最初の3隻は既存仕様の完全輸入、次の3隻が既存仕様の現地(オーストラリア)建造、最後の5隻が設計変更バージョンの予定。 ちなみに遅れてるハンター級は現状だと2032年に就役予定だとさ… 新型FFMが選定された場合には今年度予算で建造予定の3隻のうちからオーストラリアに1隻回す可能性は普通にありそう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751432919/324
325: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2400:2200:91c:912b:*) [sage] 2025/08/04(月) 23:55:52.70 ID:ZVDp4xWD0 >>324 日経の記事だけど オーストラリア次期フリゲート艦、日本製採用へ 初の輸出案件に オーストラリア海軍が導入を予定する次期フリゲート艦を巡り、豪州政府は日本の提案を採用する方針を固めた。今後、三菱重工業などと交渉して詳細を詰め、年内の契約締結を目指す。日本にとって初の護衛艦の輸出案件となる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751432919/325
328: 名無し三等兵 (ワッチョイ 153.246.232.163) [sage] 2025/08/05(火) 00:21:27.48 ID:XDszVJQK0 >>327 >>324にも書いたけど今の予定だと日独どちらが選定されても既存仕様そのままが前提(可能な限りカスタマイズはするんだろうけど)。 ペースに関しては向こうの乗員教育もあるしあんまり一気に受け入れるのは難しいはず。 日本だってフネが足りてるわけじゃないし3隻中の2隻を渡すなんて話にはならないでしょ。 とりあえず8番艦まで就役済で共通な部分が多いもがみ型を活用して日豪で何か始めるかもね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751432919/328
363: 名無し三等兵 (ワッチョイ 121.80.82.98) [sage] 2025/08/05(火) 13:59:17.55 ID:AmRDhA9l0 >>324 FFMというのは単艦の戦闘能力や継戦能力はさほどでもないが グループ単位で大きな力を発揮する仕様だから 用兵側のセンスが問われると思うんだがオージーは大丈夫かね? 軍事顧問団要る? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751432919/363
481: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2405:7000:2443:1f7:*) [sage] 2025/08/06(水) 21:45:57.90 ID:kxehetm+0 そもそもが>>324のとおり遅れに遅れてるハンター級の穴埋めのピンチヒッターならびに将来的にはその補完が求められてるものだし 多少遅れようがこういう風にしてくれよというのが大事ならこっちよりMEKO選ぶか当初予定どおりハンター級9隻体制目指してるかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751432919/481
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s