護衛艦総合スレ Part.125 ワッチョイ/IP/どんぐりあり (547レス)
護衛艦総合スレ Part.125 ワッチョイ/IP/どんぐりあり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751432919/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
149: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) [] 2025/07/14(月) 04:04:50.15 ID:CZVTAzO90 >>142 水上戦群は1隊3隻に戦群で6隻にDDHかね。となるとDDが24隻体制になる必要がある。むらさめ型以降で20隻なので新型FFMで補うしかない。 新型FFM12隻+つきひなみ型11隻で23隻なので13DDX就役までならなんとか回せるので、そのタイミングなら むらさめ型の一部退役は可能だと思う。 ただ、OPY-2の輸出を前提にしてるなら あめなみ型のレーダーを大規模に改修する可能性はあるかも。その場合はそのまま使うだろうね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751432919/149
161: ころころ (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) [] 2025/07/14(月) 15:50:16.34 ID:CZVTAzO90 中規模海軍からしたら、改修たかなみ型とHDF-6000だとどっちが魅力あるんだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751432919/161
168: ころころ (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) [] 2025/07/14(月) 18:29:40.40 ID:CZVTAzO90 >>167 未だに現役のデロガ級はベースライン9にCEC、BMD5.0対応できるはずなんで防空に関すればヘタすると こんごう型よりも使える可能性あるしな。 とりあえず、稼働状態で港に複数置いとくだけでめちゃめちゃ攻めづらくなる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751432919/168
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s