護衛艦総合スレ Part.125 ワッチョイ/IP/どんぐりあり (549レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
62
(1): 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) 07/06(日)14:53:15.86 ID:k2BeGZau0(2/8) AAS
>>51
どなんだろう?搭載してるSAMが相当性能ひくいからな(;^ω^)SSMもハープーンの末期モデル程度の性能って話だし。
そこまで差があるか?
123
(1): (ワッチョイ 121.80.82.98) 07/10(木)21:27:02.86 ID:RR1VMb+D0(2/2) AAS
哨戒艦がひうち型の何でも屋を引き継ぐのなら火災消火用の放水銃も要るね
131: (ワッチョイ 2001:268:9b84:4346:*) 07/13(日)12:05:52.86 ID:GBqCVPfw0(1/2) AAS
海上自衛隊の護衛艦「あさぎり」「せとぎり」が宮古港に寄港 「あさぎり」艦内を一般公開 岩手・宮古市
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp(カンマ2つ削除で)
>1988年・昭和63年に就役した『あさぎり』は海上自衛隊の現役護衛艦で最も古い艦船で、(略)

あさぎりは38年目か
2027年度までには除籍されるから見られるのもあと僅かだなぁ
407
(3): (ワッチョイ 207.65.161.159) 08/06(水)07:16:17.86 ID:IeStsIEI0(1/4) AAS
オーストラリアの国防大臣のインタビューで抜粋して
・既存の「もがみ型」生産ラインを活用、既に11隻が建造済み
・ステルス性能、長距離(1万海里)、乗員90名(ANZACの約半分)で高性能・省人員
・最初の数隻は日本で建造、その後西オーストラリア・ヘンダーソンで8隻生産へ
・現地雇用1万人創出見込み、造船・整備能力も向上
・英ハンター級での失敗を反省し、設計変更は英語化と豪州法対応のみに限定
・不要な変更を排し、コスト超過と納期遅延を回避
省5
450: (ワッチョイ 240a:61:52d5:3485:*) 08/06(水)19:15:31.86 ID:Ufn1+Wrf0(1) AAS
国産Sバンドの性能に疑いは無いが形が無い物なんで
既存のシステム流用で建造速度重視ならやはりOPY-2でなんとかやりくりするしか
493: (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) 08/06(水)23:03:37.86 ID:JCyXqKlZ0(20/20) AAS
>>492
建造中のトラブルと運用は全然関係ないけどね。
533: (ワッチョイ 153.212.200.83) 08/07(木)20:51:47.86 ID:+Lh9olik0(1) AAS
水上艦の魚雷やアスロックって命中期待せず追い払うくらい程度だし、潜水艦側も警戒して攻撃躊躇わせるくらいの御守り
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s