護衛艦総合スレ Part.125 ワッチョイ/IP/どんぐりあり (746レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
12(2): (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) 07/02(水)16:18:33.64 ID:wnaJlCX/0(5/12) AAS
>>11
23SAM能力向上型は射程延伸とか高高度対応、高速度対応等があるんだけど、03式改能力向上型にあるHGV対処とかは明言されてない。
ただ、スラスターは搭載されてるはずなんで、その状態で長射程化した場合SM-6ほどの射程がとれるのかはちょっと分からない。
15(1): (ワッチョイ 240a:61:60a6:9bcf:*) 07/02(水)16:40:44.64 ID:/+VXPVUn0(3/3) AAS
>>9
>SM-6自体に問題があるって話は読んだことない
性能はね……
ただ生産体制とコストがめちゃくちゃで「今の生産環境でSM-2と交換しきるのは無理!!」ってことで切られたらしい
空対空仕様を同時に作ったのも響いてるのかもね
>>14
>今の命名分類ってホント分かりにくいよね(;^ω^)
省1
52(1): (ワッチョイ 121.80.82.98) 07/06(日)12:18:35.64 ID:YtrKa16Q0(1/4) AAS
そもそもまともな近代艦艇の運用が分かってないだろうから事実上の練習艦としての性格も帯びてきそう
実際に触って慣れろ的な
200(3): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) 07/18(金)01:56:07.64 ID:V6gC8/Zk0(1/2) AAS
>>199
そういえば、後部にCIWSの搭載が検討されてたんだな。RAMって印象がなかった。
あぶくま型譲渡後に搭載するかもしれんね。まあ、譲渡した軍艦どうしようとあっちの勝手だし。
通貨的に03式は激安な部類に入るだろうから、豪なら買う可能性あるな。
355(1): (ワッチョイ 116.82.226.219) 08/05(火)11:47:19.64 ID:BHFcvGLj0(5/10) AAS
スケジュールからする新型FFMは日豪同時着工になるのかw
384: (ワッチョイ 2400:4052:32e0:ad00:*) 08/05(火)23:15:07.64 ID:rexY0lqT0(1) AAS
SM-6にトマホークか
随分立派になっちゃうな
615: (ワッチョイ 2001:268:9b85:5a24:*) 08/09(土)14:22:23.64 ID:Entg9esz0(2/2) AAS
うーん流石におあずけで発狂するヤツはいないだろう(元から発狂してたら別だが)
一番可能性あるのがDDGの山岳名なんだし
617(1): (ワッチョイ 240a:61:3253:10e9:*) 08/09(土)14:34:40.64 ID:SVvEXqnV0(1) AAS
>>608
まあDDGでしょって思ってたけどこれならCGもワンチャン…?
FFMでずっと使ってこなかったフリゲート解禁させたしありえるかもな
そういえば艦名予想スレってどこいったんだろう
647: 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) 08/09(土)23:55:31.64 ID:/D4COAX00(8/8) AAS
>>643
これ、バッチ1は問題なく導入、バッチ2燃える、バッチ3をどうするかもめて…どうする?
日本として、48セルモデルや64セルモデル、あとSバンド化なら日本で建造するのは旨味があるんでお安く3隻引き受けるとか。
日本の新型FFMと もがみ型を中古売って日本は新型FFM改に移行する。てか、NZは財政的に もがみ型の方を欲しがる可能性ある?
もがみ型を中古で欲しがる国があるな売ってしまっても良いように思えるけど、どこが欲しがるかね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.367s*