護衛艦総合スレ Part.125 ワッチョイ/IP/どんぐりあり (549レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
126: (ワッチョイ 153.228.181.22) 07/11(金)10:55:36.50 ID:y5w49liN0(1) AAS
>>104
話をしてたらトルコがなんか開発してたわ
航続距離200kmだからそのまま日本海に転用できるわけでもないが、大型化して衛星通信制御対応したら港湾攻撃に使えそうではある
トルコで開催されるIDEF 2025展示会において、Solid AEROは新型特攻ドローン「TALAY」を発表します。その最大の特徴は、このクラスとしては初のエクラノプラン型ドローンであることです。
外部リンク[html]:defence-ua.com
動画リンク[YouTube]
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
307: (ワッチョイ 222.10.79.242) 08/04(月)19:46:58.50 ID:NHVDTFwA0(1) AAS
1−3番艦は完全に同型艦、3−6番もノックダウンで同型艦、7−11が独自改修仕様
で、3700tのMEKO A-200と、6200tで装備もより高性能の新型FFMが価格差2割
549: (ワッチョイ 2400:2200:91c:912b:*) 08/08(金)07:24:45.50 ID:rhJJL8VK0(1) AAS
30ktじゃ本気で逃げる原潜に振り切られるだけだから対潜ヘリを使う戦術が出来たし
今はより安価で低リスクの無人機や大型ドローンにシフトしてる
イギリスのT-600みたいな低速の大型ドローンでも原潜を先回りして攻撃出来るから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s