護衛艦総合スレ Part.125 ワッチョイ/IP/どんぐりあり (528レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) 07/02(水)15:46:50.41 ID:wnaJlCX/0(4/12) AAS
>>8
もしかして無印03式と03式改で弾頭直径が違うのってSM-6とPAC-3相当のミサイルとして合わせてる?現に03式改の方はスラスター入れてPAC-3化してる。
無印03式で射程延伸モデルを作るのかね?前々から03式改は今のキャニスターでクアッド化出来るんじゃねとは思ってるんだが。
1両で射程延伸モデル4発、03式改8発で運用できるならかなり防衛力上がる。国産のVLSをこれに合わせて搭載できればSM-6無くてもどうにか…
何気にアスターが長射程化できないのって弾頭が細すぎるってのがあるみたいなんよね。
27(1): (ワッチョイ 2400:4051:a7a1:1100:*) 07/02(水)21:06:06.41 ID:yD3m4O8J0(1/2) AAS
>>24
無印03SAMは弾頭重量がやたら重いから射程60kmは妥当じゃね?
03SAM改の射程は公表されてないけど、情報開示からの最大の弾頭重量(50kg)からすると、射程100kmくらいあってもおかしくはない
参考値
SM-2MR 射程166km 総重量708kg 弾頭重量64kg 弾頭重量比0.09
無印03SAM 射程60km 総重量570kg 弾頭重量73kg 弾頭重量比0.128
ESSM 射程50km 総重量300kg 弾頭重量41kg 弾頭重量比0.137
省1
148: ころころ (ワッチョイ 153.212.200.83) 07/14(月)02:14:16.41 ID:O70x0dMC0(1/2) AAS
>>143
VLSのスペースもあるけど機械式になった理由は分からんな、単にコストかもしれんが
253: (アウアウ 124.209.79.185) 07/21(月)13:01:34.41 ID:TcmM3jJia(1/2) AAS
>>179
投射型の魚雷なんて、実際にはあまり使う場面は無いんだよ
>>247
だからそれを誰が動かすんだよ?
433(1): (ワッチョイ 2400:2200:91c:912b:*) 08/06(水)13:22:05.41 ID:ataqIecl0(4/6) AAS
>>429
防衛省が発表した新型FFMの図にミサイル管制装置が付いてるから
詳細はわからないけど元からSM-2の運用が想定されてたかも
オーストラリアが発表したスケジュールだと別設計やる余裕はないし
日本の分を譲っても改修する必要があるから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s