護衛艦総合スレ Part.125 ワッチョイ/IP/どんぐりあり (688レス)
護衛艦総合スレ Part.125 ワッチョイ/IP/どんぐりあり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751432919/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
89: 名無し三等兵 (ワッチョイ 39.110.204.93) [] 2025/07/07(月) 16:22:58.34 ID:k8/cS1RY0 気持ち的には分からんでもないが、とにかく人が足りないので、できる事には限界があるのよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751432919/89
129: 名無し三等兵 (ワッチョイ 210.165.76.238) [sage] 2025/07/12(土) 10:50:16.34 ID:uGHd8dTW0 >>127 海に囲まれた国なら飛空艇ドローンはベストな選択だよ ・波が荒れてても運用できるし、低空を飛行するからレーダーにかかりにくい ・船よりも速くて、海ならどこでも離着陸できるという飛行機では出来ないメリットもある ・着水できるから哨戒ヘリより長時間ソナーも使える ・大型化すれば対艦ミサイルや魚雷も装備できるだろう メリットが多いから、日本も新明和とかHAMADORIとかが開発中 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751432919/129
161: ころころ (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) [] 2025/07/14(月) 15:50:16.34 ID:CZVTAzO90 中規模海軍からしたら、改修たかなみ型とHDF-6000だとどっちが魅力あるんだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751432919/161
300: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2001:268:9b92:12ec:*) [] 2025/08/04(月) 15:55:50.34 ID:GRE/JCN10 海自の規格は建築と同様に尺貫法で船体幅を決めて それにL/D比で全長が決まってる気がする あさひつき型→新型FFM→もがみ型→あぶくま型はラインにのってる きり型とあめなみ型は外洋でのピッチングを嫌ったのか長いんだよね、財務省が許せば排水量増しもしたかった感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751432919/300
677: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2001:ce8:157:ef4a:*) [sage] 2025/08/11(月) 07:18:22.34 ID:H+23qMHx0 ASEVはポンチ絵だとイルミネータありだけどコンステ級にはないから批判してる人もいるね 新型FFMではESSM2をセミアクティブ式でも誘導できるようにするのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751432919/677
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.242s*