護衛艦総合スレ Part.125 ワッチョイ/IP/どんぐりあり (604レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

57: (ワッチョイ 2001:268:98d2:4a3d:*) 07/06(日)13:32:43.31 ID:69ToISel0(3/3) AAS
あぶくま型の運用は10年程度に留めて新型艦の導入を模索するのではないかな
それまでに人員を育て上げスムーズに近代海軍に移行する為のあぶくま型導入だと思う
96
(1): (ワッチョイ 203.114.222.139) 07/07(月)18:59:06.31 ID:U/i9+uSI0(2/2) AAS
>>94
ウクライナの水上ドローンみたいなのはそうだけど、
そのうち海自の戦闘支援型USVみたいなのも想定しないといけなくなってくるんだろうな。
187: (ワッチョイ 2001:268:9b7d:7fd3:*) 07/17(木)21:16:44.31 ID:mv4a4u+k0(1) AAS
>Jシップス8月号に「ゆうばり」の空撮写真2枚が掲載
お!まじ?見てこよ。サンクス
・・・
ゆ、ゆうべつ、よね?
485: (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) 08/06(水)22:04:24.31 ID:JCyXqKlZ0(19/20) AAS
>>481
設計変更バージョンの出来が良かったら追加建造して日本仕様は買い戻しもあるんだろうか?
10年使って日本に戻る場合、600憶くらいかね?
とりあえず豪は絶対に必要な性能を確定させんといつまでも迷走するだろうな。
529: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 118.237.50.169) 08/07(木)18:13:38.31 ID:8ugb2MAZ0(2/2) AAS
>>528
>魚雷をハードキルするための魚雷を開発
幾つかあるけれど:
www.pesco.europa.eu/project/anti-torpedo-torpedo-att/
ANTI-TORPEDO TORPEDO (ATT) は現在まだ続いている 独+仏
538: (ワッチョイ 220.150.150.26) 08/07(木)21:51:13.31 ID:lVcp2wKd0(1/3) AAS
アスロックもそう直ぐに飛ばせるもんでもないけどね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.320s*