【極超音速】国産誘導弾 総合スレ89【滑空弾】 (643レス)
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ89【滑空弾】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
86: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6b9c-JuGI [240a:61:5041:aa89:*]) [sage] 2025/06/11(水) 19:09:30.96 ID:JgYWQ+hK0 というか現行のF-35のブロック3ってテロリスト爆撃するならともかくマトモな正規戦に使えるレベルなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/86
88: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5275-JuGI [59.133.60.85]) [sage] 2025/06/11(水) 19:54:22.96 ID:+cyYdXF50 >>87 イラン爆撃がF-35かなんて怪しいもんだろ イスラエル~テヘランなんて航続距離的にどう考えても届かんし空中給油しようにもタンカーなんて周辺国に隠しようが無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/88
230: 名無し三等兵 (オッペケ Sr33-JZrW [126.254.144.96]) [sage] 2025/06/20(金) 08:13:50.96 ID:1OVlY7hNr 揚陸なんてしないので 234 名前:名無し三等兵 :2025/06/15(日) 07:07:11.00 ID:gUm2lMpN https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/537c96d20a240d1c91b1e7872baf5a17134103c1/?mode=top 「戦車 = 絶対必要」は大間違い? 軍事オタクごり押しも、本土決戦論の空洞と「撃ち漏らし」想定の限界 ・敵は日本本土に上陸してくる ・100%の海上撃破は不可能である ・米軍来援までの持久が必要だ といった内容だ。これらの指摘は妥当なのだろうか。 残念だが、反論となるものではない。いずれの前提条件も非現実的だからだ。「『戦車不要論』は間違い」の結論から、無理に戦車が不可欠となる状況を作り出した本末転倒でしかない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/230
307: 名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-xkro [175.177.48.54]) [sage] 2025/06/21(土) 14:49:50.96 ID:kQ6EldxH0 >>306 報復手段もSAMも、発射機を壊す対策がある 浸透ドローンの実績は、イランとロシアで示された ならば相応の対策がいるだろう、弾道弾の防護も手数が欲しいというだけの話を 「無差別攻撃!大勝利!」と読み取るのは控えめに言ってイカレてるよ、自分の万能感を潰されたからって こちらに押し付けてこないでくれ、あたまが悪すぎる 海外旅行にでも行って、砂浜でバカンス…いや馬鹿ンスしててくれw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/307
328: 名無し三等兵 (ワッチョイ fda1-EHvm [180.52.115.155]) [sage] 2025/06/23(月) 18:26:10.96 ID:EFbi6rSv0 >>323 日清戦争、日露戦争 はい論破 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/328
350: 名無し三等兵 (ワッチョイ 76db-E2BB [153.142.106.9]) [sage] 2025/06/25(水) 11:37:02.96 ID:IJN2vQM/0 日本の半導体技術と製品と部品と薬品の輸入がストップするだけで 中国における全半導体製造設備が稼働不能になる。 電子工学系素材と部品の輸入がストップすると電装系の性能が ガタ落ちになる。 上記状況が続いた上で在庫を使い切ってしまったら不稼働兵器が増えるだろう。 ローテク兵器なら大丈夫よw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/350
388: 名無し三等兵 (ワッチョイ b189-Qkci [240b:c010:651:9b75:*]) [sage] 2025/06/28(土) 01:23:35.96 ID:2SUmrn400 >>387 >決して既存戦力を代替するとは書いてないわけよ まあその程度のものに「強すぎる」は言い過ぎだわw >1回破壊されても足りるくらいの予備レーダは必要 曝露状態で稼働中が1基破壊されても非稼働・隠蔽された別レーダがカバーできるのは指摘済み それ以上はそもそも1基で数億~数十億のFCR揃えるより安価な迎撃手段を揃えるほうが費用対効果が高いかと あと電子戦システムは、平時にゲリラのFPVドローンに対抗する想定なら決め手にならない(光ファイバー式に対抗できない・電波法的に平時から民生利用されてる帯域に妨害かけるのが無理ぽ)から敢えてスルーしてるけど、既に配備は進んでるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749369620/388
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s