日本潜水艦総合スレッド 113番艦 (823レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
814
(2): (ワッチョイ cdad-CIzj) 09/29(月)21:27 ID:oncnIRAd0(2/2) AAS
原潜導入なら防衛費の数兆円の積み増しは当然、
そもそも、マイクロ炉搭載潜水艦が安上がりかは大いに疑問
低性能なうえに安くも無いゴミになるんちゃうか
816: (ワッチョイ 8d92-fS9Y) 09/29(月)21:31 ID:OhcHNmXU0(1) AAS
>>814
マイクロ炉は一応
・原子炉本体と発電・冷却システムがワンパッケージ化されたモジュールになっている
・燃料交換は最初から考えていない設計、原子炉は製造時に核燃料が封入されたカプセルとして作られる
・遠隔地・被災地で使用することが考慮されているのでメンテ難易度が低く設計されていると思われる

ってのがある
単純に規模で考えてもフルスケール炉の1/10以下の価格かと
817: (ワッチョイ 230f-xbYI) 09/29(月)21:34 ID:oM4Z6OXx0(6/6) AAS
>>814
出力の関係で影響範囲的に政治なハードルもマイクロ炉より高いし、マイクロ炉のコストは数十億円との報道
三菱重工、マイクロ原発を2030年代に商用化へ
外部リンク:share.google
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s