日本潜水艦総合スレッド 113番艦 (828レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
393
(1): (ワッチョイ 6f6d-n2sn) 08/31(日)07:13 ID:JVGLx5Kr0(1/6) AAS
防衛省の資料だと島嶼防衛用高速滑空弾が地上から発射してて、極超音速誘導弾は潜水艦から発射してるね
どちらにせよ極超音速誘導弾は島嶼防衛用高速滑空弾のブースター流用でデカいからVLS完成までは積めないだろうが
画像リンク[png]:i.imgur.com
453
(1): (ワッチョイ 9bf1-S8ml) 09/09(火)09:39 ID:r8qx/1QP0(1/3) AAS
海自の「次期潜水艦」はデカくなる!? たいげい型から大変化か 来年度から設計の検討が本格化へ
外部リンク:carview.yahoo.co.jp
画像リンク[jpg]:trafficnews.jp
461: (ワッチョイ 9bf1-S8ml) 09/09(火)11:28 ID:r8qx/1QP0(2/3) AAS
また俺の貴重な画像コレクションから出すか
画像リンク[jpg]:tadaup.jp
507: ! 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7f10-cANB) 09/19(金)17:29 ID:bVcqIKw20(2/2) AAS
弾道弾どうするね

バーン
画像リンク[jpg]:upload.wikimedia.org
608
(1): (ワッチョイ 0a0f-kKJ8) 09/23(火)13:58 ID:Vfmi/tPJ0(1/3) AAS
>>601
その300kwの表記だけど、この300kwe~500kweって書いてるのが答えだと思う
つまり、燃料の濃縮度で変わる
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
707
(1): (ワッチョイ 0a0f-kKJ8) 09/27(土)16:36 ID:fmEpqhYa0(1/5) AAS
>>702
マイクロ炉は実験炉レベルの低出力なので、規制範囲が小さくて交渉が必要な自治体がほぼ地元で済むのはデカい
原潜だと5キロ圏の自治体との交渉が必要だが、マイクロ炉なら500メートル圏
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s