日本潜水艦総合スレッド 113番艦 (853レス)
日本潜水艦総合スレッド 113番艦 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
798: 名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-N/fJ) [sage] 2025/09/29(月) 11:31:29.46 ID:PoD/lnGD0 いや現在のモデル炉だと空冷だからそれ全体を冷却系のパイプ等で覆ってやる必要あるんだろう 局所冷却じゃ不味いだろ かといって炉全体の直径小さくもないのに そうなると一気に色々めんどくさくなる 実際にマイクロ炉本体がメンテナンスフリーうたってて仮に点検ハッチ類とか炉部分にないとしても実機が建造されたら胴周りに一切配管も配線もない完全にツルンとした物体ではなかろうからそれら付属品のメンテナンスとか考慮し出すと既存モデルそのまま持ち込むことの妥当性と併せて面倒ばかり増えて結局炉単体コストの安さが霞む http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/798
800: 名無し三等兵 (ワッチョイ 230f-xbYI) [sage] 2025/09/29(月) 11:47:16.53 ID:oM4Z6OXx0 >>796 民間用と言いつつ離島や宇宙とかでほぼ官需だろうけどな なら、大量のUUVに載せて共通化ってのは有りだと思う >>798 空冷は臨界CO2の2次冷却系に対するそれで、そんなの最悪ラジエターを海水に浸せば成立する 非常時は魔法瓶構造の真空を破って自然空冷するが、それこそ外殻の外にスプレイ系でも付けりゃ良いし 真空魔法瓶構造なので、胴回りはマジでツルッとしてる筈 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/800
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s