日本潜水艦総合スレッド 113番艦 (855レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
847: (ワッチョイ 237c-N/fJ) 09/30(火)16:36 ID:7clp8+lQ0(1/2) AAS
イギリスやフランス見てるとSSN主力にすると在来潜は維持できなくなって全廃してるな
あちらは核弾頭SLBMと搭載SSBNの開発維持もあるから国防費への負担が桁違いだがじゃあ日本がSSNのみ整備としても単価が下がる訳じゃないし乗員問題は1石あたりの定員増やチーム制更には核動力への教育追加必須で予算もらえても今後の若年人口減のご時世でどこまで増員出来るのか
原潜1と引き換えに通常潜が3くらい減ってもおかしくない
少なくとも22隻維持は絶対無理
3隻ローテーション用法で2組6隻整備して仮に1対2や1対3置き換えだと残り在来潜枠は10隻とか4隻(+試験・練習艦)とかの無惨なことになって後者とかになると造船所維持の毎年潜水艦建造は事実上断念だな
造船所維持に武器輸出が軌道に乗っても定期的に受注取れるわけじゃなく特に輸出市場で主流の小型潜はプロトタイプないし
なおSSnにそうりゅう型をテストベッドにとかいう妄言出てるが予定通りにマイクロ炉の商用炉(not実証炉)が出来る頃にはAIP艦は艦齢延長工事後の最後の奉公中か最悪全艦除籍済みか
省2
850(1): (ワッチョイ 237c-N/fJ) 09/30(火)17:27 ID:7clp8+lQ0(2/2) AAS
中国海軍の水上艦が優秀なソナー積んでいるという話が聞こえてこない
SAMやSSMは満載してるがSUMや対潜ヘリコプターは実績が見えん
対潜戦術が洗練されているかもよく分からん
まさか一個空母群が潜水艦の長魚雷に一掃されるような事態にはならんだろうが気にはなる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s