[過去ログ]
練習機総合スレッド65 (1002レス)
練習機総合スレッド65 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
44: 名無し三等兵 [sage] 2025/04/02(水) 09:29:54.70 ID:2W6y5TyU 三菱がT-4後継機とF-3と次期国産旅客機を同時にできるか?であるが F-3がMHIのエリート、国産旅客機がMRJの経験者なのに対して T-4後継機は装備庁航空装備研究所が設計した機体の生産委託であり 生産技術段階であるので、研究開発人材はかぶらず 最終組み立てもMHIの小牧南が手狭なら、スバルでの愛知県の半田工場でやればいい 小牧南は名古屋空港に隣接しているので出荷が容易ではあるが、 半田工場も中部国際空港が近く(直線距離で5km)海に面しており船による出荷も可能 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/44
195: 名無し三等兵 [sage] 2025/04/12(土) 01:46:22.70 ID:xw+2+yG+ X-2ベースの新型機体に M-346の最新アビオを入れた機体がベストですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/195
247: 名無し三等兵 [sage] 2025/04/13(日) 18:25:46.70 ID:KPwJ8lS8 その場合何を入れるかだね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/247
271: 名無し三等兵 [sage] 2025/04/16(水) 06:23:04.70 ID:oqa+NRei なんだとー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/271
383: 名無し三等兵 [sage] 2025/04/24(木) 17:47:58.70 ID:dxQNqvcu だって実機に複座型がないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/383
398: 警備員[Lv.10][新] [sage] 2025/04/26(土) 18:40:45.70 ID:BHEMB2Cl 軽量な機体に推力8㌧のエンジン搭載すれば飛行性能は高い 練習機で超音速訓練なんてやらんしな(笑) ぶっちゃけ、練習機なんて高等練習機でも遷音速でれば十分 練習機に最大速度マッハ1.5を出す為の設計なんていらんのさ T-2/F-1やT-50が超音速性能があるのは初の超音速機開発という技術的目的から 実際には現代の高等練習機では高機動の方が要求されてる 後はコクピット艤装だが、これに関してはT-7Aは最新 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/398
419: 名無し三等兵 [sage] 2025/04/27(日) 10:00:55.70 ID:4KOd4SVA >>417 トライスターの翼下エンジンが無いようなやつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/419
626: 名無し三等兵 [] 2025/05/04(日) 11:16:35.70 ID:vKtDGuKr >>624 僕は認めないと叫んだところで、防衛大臣の発言は公式のもの 昨年のRFI後からの防衛省内での検討状況を踏まえての発言だから 現場では来年度予算への具体的な要求をまとめている最中だろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/626
644: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/05(月) 01:38:58.70 ID:b+Mvpz2P 米軍採用って部分だけでは? 今は採用されるかはわからんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/644
671: ! 警備員[Lv.24] [sage] 2025/05/05(月) 13:36:17.70 ID:nGnOHaCO >>670 何か意味あるの?それ 同じ様な意見をレッドアローズ話でも見たが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/671
691: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/06(火) 06:29:40.70 ID:b4if/pgZ >>690 T-4もメインは資格維持のためらしいからね。 なんで200機近くいると。 F-15DJとF-2Bを後回しで将来は国産練習機で代替えするとしてもT-4の後継自体は同程度いる話になるのよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/691
786: ! 警備員[Lv.12] [sage] 2025/05/11(日) 15:32:26.70 ID:7dvJFToh >>785 普通に他機から誘導すれば良いと思うぞ?F-35 いるならMADL で情報戻して。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/786
908: 警備員[Lv.18] [sage] 2025/05/15(木) 21:04:09.70 ID:AcMjzn4n F-2開発の責任者だった人がF110エンジンの信頼性の高さを絶賛し T-2/F-1のアドーアでの苦労を著書に書いたくらい アドーア双発で安心感があったなんて語らない ハネウェルのエンジンがクソとは言わないが、F404は長年の運用実績があるのは否定できない 古いエンジンだが練習機用にはベストチョイスでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/908
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s