[過去ログ]
練習機総合スレッド65 (1002レス)
練習機総合スレッド65 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
41: ! 警備員[Lv.16][苗] [sage] 2025/04/02(水) 07:54:08.61 ID:jGoCFyMi >>40 よしテキストロンが推してるM-34 と書くとまた延々と発狂するんだろうなぁ… (笑い) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/41
66: 名無し三等兵 [sage] 2025/04/03(木) 17:37:46.61 ID:nft+LyJv XF5を拡大してF5エンジンにすれば、旧世代の404採用しないですむな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/66
70: 名無し三等兵 [] 2025/04/03(木) 23:25:17.61 ID:G1t7Lf6V 実証エンジンを活用した低バイパス比小型ターボファンエンジン これは、ミサイル搭載戦闘無人機のエンジンでしょう。 センサー用無人機のエンジンは川崎重工だろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/70
173: 名無し三等兵 [sage] 2025/04/10(木) 21:01:34.61 ID:dXv315EZ M-346N、海軍のT-45ゴスホークジェット練習機の後継機として提案 一方、海軍は、新型ジェット練習機を航空母艦から運用する必要はないと決定した。 https://www.twz.com/air/m-346n-pitched-to-replace-navys-t-45-goshawk-jet-trainers でもコメント欄見ると 私は海軍飛行士になるための訓練の最も重要な部分が航空母艦への着陸方法を学ぶことだった時代を覚えているほど年を取っています。 空母着陸能力が主力飛行訓練機のオプション機能になるとは思ってもみませんでした……しかし、それが現実になったのです。 この世界は私にとってはあまりにも奇妙すぎて理解できない... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/173
209: 名無し三等兵 [sage] 2025/04/12(土) 19:02:26.61 ID:ajQxsJyB 珍戦闘機信者の ID:4+8ffWWy 米軍の意向を捏造 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/209
243: 名無し三等兵 [sage] 2025/04/13(日) 17:01:05.61 ID:yPjKcaa3 M-346をライセンス生産してATT(超音速双発ステルス)を日米共同開発じゃないかな 生産数は米空軍100機、米海軍100機、自衛隊100機の300機程度 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/243
252: ! 警備員[Lv.36][苗] [sage] 2025/04/13(日) 21:43:15.61 ID:nZJIi7kG 安価にジェット機用意するなら …L-39 (Next Generation→FJ44エンジン搭載)で良くね? L-159ならM-346で使われてるハネウェルF124だから 米国で生産出来るし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/252
286: 名無し三等兵 [sage] 2025/04/17(木) 17:07:47.61 ID:OZctFvQk 完成してからいえていき。>T-7A というかまじめな話として現時点だと米国から買えるF-35の育成対応しているのは、T-50の新BLOCKしかないと思うぞ。 何でイタリア製のM-346を買うわー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/286
387: 名無し三等兵 [sage] 2025/04/24(木) 19:08:12.61 ID:BcER3r5F 1 まあF−15DJとF−2Bはいずれ退役するし、5世代以降の複座戦闘機はアメリカに無いからね 国産するしかないね、T−2のポジションだね 2 T−4の後継も200機だから量が多いし国産するしかないね 3 T−4の半分は教育用途以外だから、武装できた方がいいよね 4 複座戦闘機とT−4の後継はジョイントすればいいよね! 5 JSIの後継もこの複座戦闘機で十分だよね。なるべく安くつうろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/387
550: 警備員[Lv.11][新] [sage] 2025/05/03(土) 12:11:18.61 ID:jP837VF0 現実問題としてパイロット養成段階での日米協力は有効のまま 日米どちらかから破棄しないと無かったことにはならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/550
567: 名無し三等兵 [] 2025/05/03(土) 15:15:34.61 ID:FDY+lJ3v >>565 >練習機で次期戦闘機の操縦感覚なんて再現する必要ないのだが? それでパイロット教育の最適化か? >やっぱT-7Aでは最適化は無理か >あくまでも戦闘機パイロットとして必要な操縦技術を身につける為の訓練機材 戦闘機パイロットとして必要な操縦技術の一つにフラットスピンからの脱出があるだろ ベクターノズル双発だと従来機より速やかに脱出できる 練習機でそういう技術を身に着けることができるメリットは大きい まあ実際はFBWで自動的にやってくれるんだろうが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/567
587: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/03(土) 18:34:14.61 ID:wfc+60F7 >>586 それも作るし既存の物も使う 取り敢えず無人機は大量に用意する体制 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/587
817: 警備員[Lv.9][新] [sage] 2025/05/13(火) 10:40:47.61 ID:P7oDO4JV 事業計画と予算もないのに開発が進んでるとかないから(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/817
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s