[過去ログ]
練習機総合スレッド65 (1002レス)
練習機総合スレッド65 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
35: ! 警備員[Lv.13][苗] [sage] 2025/04/01(火) 21:49:14.15 ID:2RWMgc32 あ、しまった最初の部分読んでなかった! >>32 今日はエイプリルフール、嘘を言ってしまうひだったっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/35
92: ! 警備員[Lv.22][苗] [sage] 2025/04/05(土) 07:54:21.15 ID:vX/IKT/z >>91 >アメリカ空軍の教育体系はおいといて、M-346を頂点とした教育体系は何を提案したのか? >M-346と対になるT-7後継機にT-6がなることも想定してた教育体系を提案してたのか? >スバルが推し、機能的にも最新鋭のPC-7MKXを落としてまでT-6が えっと、旧来機をその辺の業者かき集めて再生しようとしてる 合衆国空軍のT-6A の話をしようとしてます? あるいは日本が採用してる、まぁ米空軍って所の機体とは違う T-6C のお話をしようとしてるんでしょうか 教育体系、違うよね? く米空軍は~戦闘機パイロットに関しては~初等練習機での訓練 を重視しないのはこれからも変わらないとおまうけど とうしつなの?(微笑) でまぁイスラエルあと最近使い始めたギリシャ空軍は T-6使ってるのよね…M-346 ユーザーの話ね?? T-6A 、とちゃんと書いたほうがエーかなー、?(笑い) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/92
105: 名無し三等兵 [sage] 2025/04/06(日) 10:43:29.15 ID:BbJsczyK 変えたらアメリカのF-16で訓練とか出来んくなるやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/105
134: ! 警備員[Lv.26][苗] [sage] 2025/04/08(火) 12:32:26.15 ID:11eiF2Fj よしレオナル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/134
223: 警備員[Lv.10] [] 2025/04/13(日) 07:18:46.15 ID:JEdBkIYP 戦闘機(F−35)や次期戦闘機といった最先端の戦闘機のパイロットの効率的な育成のため、地上教育及び練習機による飛行訓練を教育システムとして一体化することも含め、あるべき教育体系について検討の上、必要な措置を講じる 防衛政策において決めるのは新教育体系 練習機はあくまでも訓練機材の1つに過ぎない 整備するのは教育体系であり、訓練機材がメインではない 訓練機材が外国由来かどうかは重要ではない そしてT-7後継機とT-4後継機は無関係には選ばれないということ T-6を選んだということは、T-6とセットにして最も効率が良い機種が選ばれる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/223
231: 名無し三等兵 [] 2025/04/13(日) 11:09:22.15 ID:d0F7PL2Y 海軍はT-45の損失率の高さに懲りている https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_T-45_Goshawk_losses バードストライク要件はキャノピーについてだけだが 損失率を低くすることが目的だから単発に比べて双発の方が確実に強い メーカーもそこをアピールしていて海軍がどう評価するかは見ものではある 空軍のT-38はわずかに超音速できるから 後継機の本音として超音速はほしかったのかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/231
319: 警備員[Lv.13][新] [sage] 2025/04/19(土) 10:39:52.15 ID:qMqYmDLu だから、事業化の根回しをしてくれないと 新規国内開発の可能性なんて無い T-4後継機なんてプロペラ練習機より開発費がかかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/319
357: 名無し三等兵 [sage] 2025/04/20(日) 17:20:57.15 ID:XvMQuJPA >>354 機関砲を撃つと地上の敵の牽制になる その内に爆弾投下すると有効なんだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/357
421: 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2025/04/27(日) 13:01:37.15 ID:fihsR2s6 >>412 まあ、無理でしょ それが可能なら推力8~9㌧エンジンも安くなる 単に単価だけでなく整備にかかる手間もあるから 裕福な国でないと双発機は運用できない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/421
515: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/02(金) 23:12:01.15 ID:Vm4INbDu >>513 何度完成してからいえといえば気が済むの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/515
522: 警備員[Lv.10][新] [sage] 2025/05/03(土) 05:02:45.15 ID:pX1wxunZ そもそもT-4後継機は200機も導入せんだろ 最初から国内開発には二の足を踏んでいたのは間違い無い 昔のT-2くらいの導入数である90機前後がよいとこ ライセンス生産でさえ躊躇する数だ 航空機を生産するには100機以上生産しないと採算が合わないと言われている T-2/F-1が170機程度、T-4が200機余りと生産数がそれなりにある T-5/T-7も合計生産数はそれなりの数に達している 日本としてはT-7A生産全体の下請けに食い込良いというのが本音 200機余り導入するなら国内開発も考えただろうが、90機程度なら見送るという話に過ぎない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/522
541: 名無し三等兵 [] 2025/05/03(土) 11:30:43.15 ID:ttjdSs8t >>536 >せいぜい高亜音速でれば十分としている >T-50がマッハ1.5出てもセールスポイントにならない へぇーそうなんだー じゃなんでT-7Aには無駄なアフターバーナーが付いているの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/541
561: 名無し三等兵 [] 2025/05/03(土) 14:41:32.15 ID:FDY+lJ3v >>560 >F-22のパイロット養成で練習機にベクターノズル無いで困ったなんて話は聞いたことがない 今は仕方ないからF-22実機でやってるだけだろ 日米双方とも求めているのは即応性が高い練習機 操縦感覚の養成が練習機でできるならその方がよいのは当たり前 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/561
657: 警備員[Lv.9][新] [sage] 2025/05/05(月) 08:19:47.15 ID:XGin/ouh おそらくイタリアとは無人機分野とかで日伊での協力拡大すると思う イギリスの技術開発・製品開発がグダグダでイタリア国防相が批判する事態になってる おそらく無人機や搭載兵器、アビオニクスでの英伊間の協力に支障が懸念されるレベル イタリアも更に日本との協力を拡大検討に入るでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/657
760: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/09(金) 22:35:55.15 ID:EyeW5t06 日本語のWikipediaには性能が書いてないが 英語やドイツ語のには載っている 日本のWikipediaの編集者は公式資料が無いと書かないけど 英語なんかはAviation WeekとかJane'sとかが取材で得た資料で書いてるのだろう じゃあAviation Weekはどうやって取材してるのかと言えばたぶん米軍から聞くんだよね 逆に言えば、X-2を作るときに超音速とかスーパークルーズを目標に入れないわけないし テストしないわけが無い、第5世代機の特徴の一つだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/760
780: 名無し三等兵 [] 2025/05/11(日) 13:46:50.15 ID:/1GGIK8B 誤:戦闘機パイロット育成には練習機にステルス性能は必要ない(笑) 正:戦闘機パイロット育成の選音速飛行専用練習機にステルス性能は必要ない(笑) 練成訓練の最適化には遠い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/780
919: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/16(金) 02:03:26.15 ID:1Ixbzlmt >>918 ベイルアウトすると0077という信号が発信されるが 今回はそれが無かったという http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/919
952: 名無し三等兵 [] 2025/05/16(金) 18:21:00.15 ID:V0WYBT7y >>951 自ら落とそうとはしなかった可能性もあるだろ これから夜勤に行くので失礼するよ 底辺のエッセンシャルワーカー掛け持ちなので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/952
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s