[過去ログ] 【MBT】各国の主力戦車について語り合う集い23 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
908(7): 05/21(水)12:07 ID:77AgnS07(4/11) AAS
>>901
F-35は大した戦果がなく、Su-34は華々しい戦果があるという話だが
(
奇襲で1回撃墜できても対策されて自由に空爆されてる以上
パトリオットはSu-34にとって何ら脅威になっていない
重要な戦術目標を破壊できるなら、それは単にパトリオットの射程が役に立たないというだけのこと
(射程内にいれるために前に出せば破壊される方が多いから現状がある)
省18
909(2): ! 警備員[Lv.6][新芽] 05/21(水)12:14 ID:EiYgmk9L(3/10) AAS
>>908
>F-35は大した戦果がなく、Su-34は華々しい戦果があるという話だが
(
プロパガンダですかぁ? (
>奇襲で1回撃墜できても対策されて自由に空爆されてる以上
>パトリオットはSu-34にとって何ら脅威になっていない
何機撃墜された認識なの?
省7
910(1): 警備員[Lv.6] 05/21(水)12:28 ID:OuhIBKUS(3/12) AAS
>>908
ますます意味が分からん
パトリオットの防空圏内での作戦行動が阻害されてる時点で効果があると言えるじゃろ? SAMは元々そのためのもんだし
F-35の戦果なら先日イスラエルがイラン空爆に使って損耗ゼロだったじゃん、ニュースも見てないのか
912(1): 05/21(水)12:39 ID:Uw3NHu0q(1/4) AAS
>>908は見事に自分の言葉の
「NATOの関係者自身がこれまでそう言ってきてるし」
を証明したが、>>909はソースまで出されても難癖しか付けない
やっぱり会話が成り立たないな、よく見ると ID:EiYgmk9L は練習機スレッドでもスルーされているw
これ、NG推奨w
913(1): 05/21(水)12:42 ID:Uw3NHu0q(2/4) AAS
それはともかく
>>908
自由に空爆できる、は言い過ぎ
実際にはどちらの陣営も航空機の運用に慎重になっている
>>911の言う通りだ
914(1): ! 警備員[Lv.6][新芽] 05/21(水)12:42 ID:EiYgmk9L(4/10) AAS
>>912
ねぇ
この部分読めてる?
議論の結果がどうなるにせよ、
数十億ドルの追加支出ではなく、
↓
↓
省4
939(1): ! 警備員[Lv.9][新] 05/21(水)18:15 ID:EiYgmk9L(5/10) AAS
>>915
>で、「今でも3%は難しいのに今後は事実上不可能な支出になる」と
>言ってるんだからそれは存続できないとイコールだ
文章読めてない、と書いてるのかな?
>>908
(...)もしウクライナが負ければ、NATO内の議論は、NATOと現在約束している支出の3%ではない。
その議論の結果がどうなるにせよ、数十億ドルの追加支出ではなく、数兆ドルの追加支出になるだろう。
省19
963: ! 警備員[Lv.12][新] 05/21(水)23:45 ID:/PPyVpou(3/3) AAS
そもそもこの発想って何なんだろうな
>>908 奇襲で1回撃墜できても対策されて自由に空爆されてる以上
>パトリオットはSu-34にとって何ら脅威になっていない
>重要な戦術目標を破壊できる
S-300 / 400の様なA2AD戦略の要かと思ってるのかな?
野戦防空システムであるとは家で、PAC3の存在などもあり
主要都市や民間(キエフ)を守る、戦略的な兵器と言う位置づけだと考えてた訳だが。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s