[過去ログ] 【MBT】各国の主力戦車について語り合う集い23 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
391: 05/04(日)14:44 ID:WKOZQmse(1/5) AAS
10式正面ってRHA1000mm換算以上やろ
105mmじゃどう考えても撃ち抜けんぞ
自身の主砲に抗堪すんのが第3世代MBTの基本要件なのに
394: 05/04(日)15:07 ID:WKOZQmse(2/5) AAS
>>393
その600mmって情報はどこからだ?
10式の装甲厚は少なくとも450mm程度はあって、対KE質量効率は2.25程度という話なので少なくとも1000mm以上はある
下面はモジュラー装甲になっててフル装備だときっちりセラミック装甲が入るし

wikiwiki.jp/yusuki/10%E5%BC%8F%E6%88%A6%E8%BB%8A%E3%81%AE%E8%A3%85%E7%94%B2%E9%98%B2%E5%BE%A1
395: 05/04(日)15:08 ID:WKOZQmse(3/5) AAS
あと間接照準で無誘導弾が射程10kmで命中するわけねー
その距離だったらMPMSの出番だし
402: 05/04(日)15:54 ID:WKOZQmse(4/5) AAS
日本のハリネズミ防空に対して鈍臭い輸送機で空挺投下できるかつったらまず無理でしょ
しかもこれは今現在の話であって、10年後にF-3 + CCAが実戦配備されるようになったら日本の領空付近にすら近寄れなくなるだろうし
411: 05/04(日)20:20 ID:WKOZQmse(5/5) AAS
ちな中共のDTC-10 125mm徹甲弾の侵徹長が680mmなので、105mmの侵徹長650mmってのはまあまずあり得ん
良くて500mm程度だろう
この性能だと90式の正面も抜けないし、正面に近い角度なら10式の側面も抜けないと思われる

wikiwiki.jp/yusuki/%E5%90%84%E5%9B%BD%E6%88%A6%E8%BB%8A%E3%81%AE%E6%8E%A8%E5%AE%9ARHA%E6%8F%9B%E7%AE%97%E5%80%A4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s