[過去ログ] 【MBT】各国の主力戦車について語り合う集い23 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
688: 05/14(水)00:11 ID:WDvedPMj(1/9) AAS
>>687
投入されてる母数が違うものを比べてもな
694
(1): 05/14(水)00:29 ID:WDvedPMj(2/9) AAS
もう古い記事だけど

消えたロシア戦車の謎、200両のT-90Aは今どこに?
外部リンク:forbesjapan.com
>初期型のT-90は120両、改良されたT-90Aは派生型を含めて369両あるはずだ

あと開戦直後のミリバラソースでT-90Mが約100両というのを見た気がする
697
(1): 05/14(水)00:36 ID:WDvedPMj(3/9) AAS
>>693
オリックスは「撃破」「損傷」「損傷後に放棄」「鹵獲」などとちゃんと分類しておるぞ
基本的にロシア側が戦線を押し上げ続けてるので「損傷」「損傷後に放棄」が回収されて戦線復帰してる
可能性は十分に考えられる
レアケースとして「鹵獲」→「損傷放棄」で戻ってくるなんていうパターンもありえるし、何せ数が多いから
699: 05/14(水)00:38 ID:WDvedPMj(4/9) AAS
>>695
インド向けはA型じゃなくてS型
どのみち割合としては少ないんで気にするほどでも
705
(1): 05/14(水)00:47 ID:WDvedPMj(5/9) AAS
>>701
足回りは基本T-72なんで、T-90用の1000馬力エンジンの配達に手間取るようなら
砲塔がモゲたT-72の残骸から780馬力エンジンちょっぱってきて載せるくらいのことは平気でするよロシアの整備部隊は
今まで見た中で一番凄いのはT-80の車体にT-90Mの砲塔が載っかってて仰天したわ
712
(1): 05/14(水)01:26 ID:WDvedPMj(6/9) AAS
>>706
ミリタリーバランス2024でロシア陸軍(海軍歩兵部隊のは別腹)だけでT-80BVMが100両あると言うておるんで
BVM59両全滅!言うてるような人らの言うことは信用しないほうがええよ

>それは最早フランケン戦車じゃないのか?

せいぜい兄貴の臓器を移植してもらいました、くらいのもんでしょ
同系列の車体から同系列のエンジン抜いて載せ替えるのは
万全でなくてもいいから1日でも早く戦車を返して欲しいというニーズだってあるだろう
省1
713: 05/14(水)01:31 ID:WDvedPMj(7/9) AAS
ロシア軍は工場基準に従って戦車の現地修理を行っている
外部リンク[html]:www.militaryplatform.ru
>軍事装備と同様に、エンジンが深刻な損傷を受けた場合、直ちに行うべき解決策は新しいエンジンと交換することです。
>一方、損傷したエンジンは修理のためにメーカーに送り返されます。
>この簡素化された方法により、品質を損なうことなく距離と時間を短縮できます。
714
(2): 05/14(水)01:41 ID:WDvedPMj(8/9) AAS
>自殺用としか思えない旧式の戦車を投入したりと

その件についてはポーランド大統領が「旧式でも戦車は戦車であり、戦場では脅威となる」つって
味方陣営を戒める発言をしておったよ
最新の戦車よりも泥濘を走破する能力が高く、その主砲は間接照準で10km近くも飛ぶので、
一般的な対戦車火器の射程外から自走砲の真似事みたいな運用もできる
715: 05/14(水)01:42 ID:WDvedPMj(9/9) AAS
失礼>>714はT-62のことね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s