[過去ログ] 練習機総合スレッド64 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
892
(2): 03/27(木)00:19 ID:iFcCNWPP(2/8) AAS
中谷防衛大臣:
ご指摘いただきましたT-4練習機におきましては1988年から運用してきております。
このT-4の耐用年数につきましては確定しておりませんが
運用期間がかなり長期に渡っておりまして、この計器類などもアナログなものになっております。
それに対して次期戦闘機といった先端の戦闘機は機体の計器がディスプレイ表示をされ
そして収集した情報を分析融合して表示する能力等に優れており、パイロットにはこうした
各種の情報を認識し同時処理をしながら操縦をするということも求められております。
省18
894: 警備員[Lv.10] 03/27(木)06:39 ID:8uj52dGf(1/4) AAS
>>892の答弁のポイントは国内開発の可能性は排除はしないが

「装備開発、調達、維持整備を一国のみで実施する場合の技術面のリスクやコストが
 増大している中で先端の装備品をより廉価な価格で取得するために、世界では今の共同開発とか
 生産が主流化をいたしております」という部分

共同開発とか共同生産が主流という点を結論としている
897: ! 警備員[Lv.8][苗] [Age] 03/27(木)07:10 ID:lZDHxIyT(1/4) AAS
>>895
>先ず、M-346では共同開発は成立しない
>T-7Aは開発中なので一応共同開発は成立するし、共同生産も可能
 一応って何
共同生産の話しかしてなかったよな?
で、問題だらけの開発段階にあり今から参加しても
そのバグ、取れるのかな
省19
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s