[過去ログ]
練習機総合スレッド64 (1002レス)
練習機総合スレッド64 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
601: 警備員[Lv.9][新] [sage] 2025/03/12(水) 09:04:03.45 ID:kYZtXDS8 T-4の1988年は量産初号機であって本格的な運用開始は1990年頃から 部隊単位で整備等の運用ノウハウが確立してないから、量産初号機が出たからと即運用開始ではない 量産初号機が出れば運用開始ではあるが、それが実戦部隊で安定して運用できる間には2〜3年は必要 2026年早々に初期量産機が到着なら、実戦部隊での本格的運用開始は2028年頃となる ちなみに次期戦闘機も量産初号機は2031〜2032年に登場するが、実戦部隊で運用できる状態を2035年で設定している http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/601
604: 警備員[Lv.10] [sage] 2025/03/12(水) 10:54:56.80 ID:kYZtXDS8 T-4近代化改修なんて防衛政策に無いから言っても無駄 やるならやるで少しでも機体寿命があるうちにやらんといけない しかも、後継機に関する情報提供要請を出した時点でT-4改修は有り得ないで終わり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/604
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s