[過去ログ] 練習機総合スレッド64 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165: 02/14(金)00:11:30.97 ID:gpENIcZ8(1) AAS
>>163
そんな無駄なことを要求していない
何種類あると思ってんだ
223: ! 警備員[Lv.89][苗] 02/16(日)22:44:11.97 ID:ndAxDGlB(4/4) AAS
あのー
ボーイングはロッキード、含めたその他の飛行機メーカーと違う事忘れてません?
まぁハープーン位なら作れるか(トゥッ!
267(1): 警備員[Lv.54] 02/18(火)16:33:23.97 ID:QSEkwXCP(2/5) AAS
それは新規開発するなんて1言も書いてないだろ(笑)
386(2): 02/28(金)13:02:09.97 ID:xFzJ0M9E(1) AAS
>>381
それってT-7Aって言うのでは?
444: 03/02(日)19:24:17.97 ID:UDfocZx2(5/5) AAS
何に使うのか一切説明も無しに突然物を欲しがるガキのレベル
456(1): 03/03(月)11:57:51.97 ID:xWiMm8bc(1) AAS
初等の意味すら分からんのか
491(1): 03/05(水)06:28:12.97 ID:7a5DgVD3(1) AAS
戦闘機部隊として使うならJSI改修するだろう。する予定無いぞ。
577: 03/10(月)22:12:10.97 ID:zupWXG1Y(1) AAS
M346は元の設計が古いのと高コスト体質なのがちょっとね
625: 03/13(木)06:49:40.97 ID:udMrqwIQ(1/2) AAS
>>598
遅くとも2020年に就役してテストする必要があったのに遅れに遅れてるな。
>>603
つなぎでm-346入れて35年から開発でちょうどいい感じだな
エアフレーム関係の人材は開発完了で余ってるんだし。
>>616
高価な的にしかならんからいらねぇー。>邀撃機能
730(1): 03/20(木)12:29:32.97 ID:Asv7buuk(2/5) AAS
>>728
T-6なら、T-4の初期過程まで対応出来るから
T-4後継機をよりLIFT機よりに持っていける
856: ! 警備員[Lv.111][苗] 03/24(月)05:17:17.97 ID:Iu8aPJRb(1/2) AAS
>>850
コピペ馬鹿?
英語ではこんな解説が
AI による概要
+9
Full spectrum readiness is a military concept that involves being prepared to operate and survive in any situation, anywhere, and at any time. It can refer to medical readiness, mobility operations, or military operations.
>>855
省4
975(4): 03/30(日)12:09:01.97 ID:wqxUFLT+(1/2) AAS
元米空軍長官、F-47は無人戦闘機の登場で役割が変更されたと言及
外部リンク:grandfleet.info
無人機戦闘機の登場でF-47は純粋な制空戦闘機からCCA制御に重点を映した管制戦闘機に変化
非武装の安価なステルス有人機でもCCAと組み合わせることでALLステルス機の戦力になる
高価な第5世代戦闘機を買えない国にとってCCA+安価なステルス有人機のセットはコスパのよい魅力的な選択肢
ステルス複座練習機は安価なCCA管制機にもなり世界中にニーズがある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.059s