[過去ログ] 練習機総合スレッド64 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 02/06(木)14:27:23.61 ID:trShQsYF(5/6) AAS
コメント見ても
・マーティン・ベイカーにすればよかった。毎回一発でうまくいく(笑)
・繰り返しになりますが、USAF は既成の設計を採用すべきでした。何年も前に運用されていたかもしれません。
・韓国航空宇宙/ロッキード・マーティンのTA-50はますます良くなってきています。
結局のところ、その部品やスケールの多くはF-16から来ています。機能するものです。
誰もボーイングを信用してない
65(1): 02/07(金)23:00:23.61 ID:57+lUn9k(2/2) AAS
>>64
妄想ですらそんな魅力の無い案を力説する意味が分からん
168: 02/14(金)04:46:40.61 ID:fKRibyRu(1) AAS
脳味噌ターボジェットエンジンかよ
ターボファンエンジンの燃料消費は推力に単純比例しない
バイパス比が関わってくるからなー
280: 警備員[Lv.55] 02/19(水)07:36:27.61 ID:nOsgZWCV(1/3) AAS
X-2を量産化する事業計画なんて存在しない
489: 03/04(火)20:36:51.61 ID:MIHaHPES(1) AAS
今の情勢で13個飛行隊でいいのか?
あと最低でも2個飛行隊はいるのでは
各基地に対ドローン用の航空機も置いときたいし
502: ! 警備員[Lv.103][苗] 03/06(木)19:34:02.61 ID:6lHOUbsY(2/7) AAS
>>501
ん?
だからどーなるのよ
603(1): 警備員[Lv.14][新] 03/12(水)10:37:39.61 ID:uRKMtNYS(2/8) AAS
新型機開発+T-4改修費なんて無駄だろ
しかも、T-4の残り寿命考えたらコスパが悪すぎ
そこまでして練習機を開発する技術的メリットが全く無い
もうT-7Aの量産機が出る段階では勝負アリ
練習機に日本独自の飛行性能の要求なんて無い
それがあるなら最初から国内開発の計画立てている
仮に形だけの国内開発案が提示されても脚下されて終わり
省1
902(1): 警備員[Lv.11] 03/27(木)10:43:12.61 ID:8uj52dGf(3/4) AAS
防衛省自体が練習機開発は望んでないから反故にならんでしょ
特に研究開発を取り仕切る防衛装備庁は将来練習機及び教育体系についての研究を一切していない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.638s*