[過去ログ]
練習機総合スレッド64 (1002レス)
練習機総合スレッド64 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
457: ! 警備員[Lv.100][苗] [sage] 2025/03/03(月) 12:01:01.43 ID:VXH9X0O1 >>456 是非とも書いてみて? Can't wait 😍 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/457
691: 名無し三等兵 [sage] 2025/03/19(水) 11:23:00.43 ID:K+hG1lLw 抜本的な防衛見直し計画の下、英国空軍パイロットは米国で恒久的に訓練を受ける 更新日時: 2024年11月2日 https://www.express.co.uk/news/uk/1970835/RAF-pilots-us-defence-review ロバートソン卿の「過激な」防衛見直し案では、NATO加盟国へのさらなる依存、 英国陸軍の「完全な再編」、英国空軍パイロット訓練の米国へのオフショア化などが検討されている。 抜本的な防衛見直し計画の下、英国空軍パイロットは米国で恒久的に訓練を受ける ロバートソン卿の「過激な」防衛見直し案では、NATO加盟国へのさらなる依存、 英国陸軍の「完全な再編」、英国空軍パイロット訓練の米国へのオフショア化などが検討されている。 これが採用されれば、英国空軍のパイロットは米国で訓練を受けた後、 英国に戻って標準的な英国空軍転換コースを受けることになる。 ホークT2練習機のトラブルで機体の半分が地上にとどまった後、 イギリス空軍のパイロット約27人がすでに米国とイタリアで5500万ポンドの費用をかけて訓練を受けている。 ------------- これが練習機に金をかけなかった空軍の末路 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/691
849: ! 警備員[Lv.111][苗] [sage] 2025/03/23(日) 19:20:30.43 ID:VC2dx0LR >>845 即戦力? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/849
881: 名無し三等兵 [] 2025/03/26(水) 08:49:19.43 ID:bs2DKE+Y BAEやLMを国内に誘致して工場建ててもらったほうがいいよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/881
897: ! 警備員[Lv.8][苗] [Age] 2025/03/27(木) 07:10:23.43 ID:lZDHxIyT >>895 >先ず、M-346では共同開発は成立しない >T-7Aは開発中なので一応共同開発は成立するし、共同生産も可能 一応って何 共同生産の話しかしてなかったよな? で、問題だらけの開発段階にあり今から参加しても そのバグ、取れるのかな >事実上のT-7A日本仕様、教育システムの共同開発本命を表明したと考えてよい 何故M-346ならダメナンダイ?ナンクセ 付けた所でさ、レオナルドとは協業してるし スクールにも参加、そして第六世代対応の 開発はこれからの訳だから ://www.shephardmedia.com/news/training-simulation/iitsec-2022-leonardo-to-explore-6th-generation-pilot-simulation/ Leonardo explores 6th-generation combat aircraft simulation at I/ITSEC 2022 8th December 2022 で >>892 >このT-4の後継機、そして地上教育機材につきましては、今のAIの技術発展などですね、 >将来次期戦闘機に搭乗するパイロット教育にも資するものになるように、 レオナルドの別に日本語ではないページを見てみるに ://www.leonardo.com/en/press-release-detail/-/detail/22-07-2023-leonardo-launches-m-346-capability-enhancement-programme-leveraging-system-s-inherent-growth-to-meet-modern-training-and-operational-requirements >The ‘M-346 T Block 20’ and ‘M-346 F Block 20’ are the designations for the new standard. >The new Block 20 standard will not be limited to the platform itself, but rather to the entire system > including the ground based training system and shall be enabled by the widespread >implementation of digitalization powered by AI. えー、愛? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/897
904: 名無し三等兵 [sage] 2025/03/27(木) 11:07:21.43 ID:iFcCNWPP >>901 空自も米空軍もやる気がない バイデン政権がやれというから会合をもうけただけ 米空軍としてはT-7Aがこけた時の保険なのでしょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/904
937: ! 警備員[Lv.16][苗] [sage] 2025/03/28(金) 08:50:32.43 ID:9NVN3snS >>936 テキストロンのT-6C を採用? テキストロンが絡んでるM-346採用の確率もあがるね! >NGADの契約はボーイングだし 米海軍のF/A-XXも間もなく勝者発表らしい あ、ボーイング独占状態? で >海軍もF-35CとF/A-XXで、練習機はT-6を採用 T-6B, とは死んでも書かないんだ。 まぁ死んだら書き込み出来なくなると 指摘されれば正にその通りなんですが、 境界知能が居なくなって少しはこのスレも 静かになるよね!!?(強調 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/937
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s