[過去ログ]
練習機総合スレッド64 (1002レス)
練習機総合スレッド64 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
27: 名無し三等兵 [sage] 2025/02/06(木) 12:38:46.08 ID:trShQsYF >>25 89ページに 【参考】 現有T-4の活用可能性について(1/3) T-4の減勢時期は令和■■年度移行であることを受け、■■■■■■■■■■までの間、 現有T-4を改修して活用する可能性について、次のとおり検討。 以下黒塗り 90ページ 【参考】 現有T-4の活用可能性について(2/3) ○前スライドの改修案により、T-4後継機の■■■■■■■■に係る目標性能等については、 下表の通り、■■■■■■■■■。 T-4後継機 T-4現有装備品 T-4改修案 失速速度(着陸進入速度) 巡航速度 上昇速度 制限荷重 計器 航法装置 操縦系統 その他 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/27
77: 警備員[Lv.33] [sage] 2025/02/09(日) 08:25:32.08 ID:7vwlMQCj パイロット教育に練習機のステルス化なんて必要ない 仮想敵役の機体ならF-35や次期戦闘機を教導機として導入すればよいだけ ステルス性能がある珍練習機なんて全く必要ない 正規パイロットへの教官による直接指導などは、現在なら遠隔監視による指導ができる ステルス性能がある珍練習機なんていらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/77
82: 名無し三等兵 [sage] 2025/02/09(日) 16:43:38.08 ID:UMkuEaFi コスト高いと言ってもF-35Aより下げるの無理だろうしなぁ 電装品取り払ってダミーウェイト積んだF-35しか解決方法が無い 何ならT-Xで1番RCS低そうなT-7Aベースの低RCS機を制作するしか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/82
133: 名無し三等兵 [sage] 2025/02/11(火) 21:56:40.08 ID:rhb5sURj ACMIポッドとかが地上にリアルタイムで送ってるパラメータ使って地上で演算して結果を返してやりゃ、練習機みたいな非ステルス機でもF-22やF-35のシミュレートは可能じゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/133
161: ! 警備員[Lv.88][苗] [sage] 2025/02/13(木) 20:11:31.08 ID:aAqKxWnc >>160 現状,訓練で使ってる件>F-16 で、訓練課程の10%「しか」担えない機体をわざわざ治具類含めて 納入する意味は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/161
185: 名無し三等兵 [] 2025/02/15(土) 18:53:25.08 ID:X6HhfcHT 開発遅延で開発費用が絶賛上昇中 開発コスト回収のためメンテナンス費用でたっぷり金を搾り取られることが見えている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/185
228: ! 警備員[Lv.90][苗] [sage] 2025/02/17(月) 00:23:42.08 ID:0OJziRgV >226 何か非道い事言ってない? ミッション・インポッシブルやw >>227 >ソースのない願望は排除して思考しないと これは読んだのか?2024年の段階で何よこれw As reported in the FY22 and FY23 Annual Reports, the T-7A emergency escape system does not meet minimum safety requirements for the Air Force’s airworthiness certification and is currently operating with high-risk acceptance for air worthiness. A February 2024 sled test showed improvement at medium-speed ejections for the ejection seat sequencing. The program executed a high-speed test in June 2024 where the seat sequenced correctly, but a seat hose interfered with the seat sequencer switch, which could lead to an incorrect ejection mode. In the same test, the redesigned canopy fracturing system pattern did not function properly. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/228
250: 警備員[Lv.13] [sage] 2025/02/18(火) 06:16:21.08 ID:IEibsjZB 為替の変動もあるが、アメリカ軍需産業は設備投資や雇用増をしないで利益を上げたいという考えが強い 例えば、ボーイングの小型軍用機部門は風前の灯火だ その状態で少々T-7Aの海外からの採用が増えたからと設備投資と雇用増をしたいと考えると思うか? かといって納期があまりに遅れると顧客をライバルに奪われかねない 設備投資や雇用増はしたくはないが利益だけは欲しい そこで必要になるのが生産の調整弁になる共同生産という名目の海外企業の活用 アメリカ国防省も米製装備品が供給できないと影響力が低下するので委託生産や共同生産は黙認するしかない だから事実上のT-7Aの生産参加を日本に持ちかけたのだ 日本側も国内開発のものだけでは生産数が少なくて防衛産業の維持が困難 かといって直接の輸出はハードルが高く成功例も少ない そこでアメリカからの委託生産や共同生産の依頼は必要という事情がある 国内開発も次期戦闘機関連やC-2&P-1派生型開発で手一杯という事情も重なった そこら辺の日米の利害の一致がT-4後継機選定に反映された形になっている 従来の国内開発とそれを邪魔するアメリカ機の売り込みという構図にはなっていない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/250
271: 名無し三等兵 [sage] 2025/02/18(火) 17:20:49.08 ID:Pi/LgaRd 注目点は 2021年のRFI 2021年度の見積もり文書 2022年防衛力整備計画 2024年RFI前の企業の公募 という4点の公文書で「T-4後継機」で名称統一しているところ 中距離AAMを JNAAMからAAM-6に変更するにあたり 次期中距離空対空誘導弾から将来中距離空対空誘導弾に名称変更していたように 政府や防衛省で使われる名称は固有の装備を指している もしも2021年度に見積もられたT-4後継機の計画が停止されたのなら 代替計画は、次期ジェット練習機、将来中等練習機などの別の名称になる ちなみに軍板でF-3と呼ばれている機体の正式名称は「次期戦闘機」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/271
379: 警備員[Lv.24] [sage] 2025/02/28(金) 03:18:58.08 ID:db95MM29 https://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2024/0524b.html 防衛省の公式見解は共同開発・共同生産の機会の追求であって共同開発に決まったではない まして、どういう形態の共同開発なんて決まりはない それと、今回のT-XはT-7やT-4後継機を決めるだけではない あくまでもF-35や次期戦闘機時代に適した教育体系の構築がメイン 練習機選定は新教育体系の教育機材の選定に過ぎない その教育体系をアメリカと協力して開発するというのが主眼 練習機という機体だけしかみない共同開発解釈はそもそも間違った解釈 共同開発のメインは教育体系そのもの あくまでも共同開発のメインは教育体系なのだから、訓練用機材がT-6やT-7でも構わないのだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/379
414: 名無し三等兵 [sage] 2025/03/01(土) 21:41:13.08 ID:Q/0O7s2s せめて納品業者あたりならね。 T-6に関しては、海軍の育成の方に近くなっていっているから海軍/海兵隊T-Xと共同なのでは疑惑が出てくる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/414
511: 警備員[Lv.43][苗] [sage] 2025/03/06(木) 21:56:13.08 ID:5MAaSW4U 検討なんてあらゆるものを検討する 検討してもボツなんていくらでもある 防衛省負担での国内開発は厳しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/511
520: 名無し三等兵 [sage] 2025/03/07(金) 02:32:10.08 ID:iechdT8S T-4の再生産・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/520
568: 名無し三等兵 [] 2025/03/09(日) 23:51:14.08 ID:mm6kylBX sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif テスト 練習 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/568
622: ! 警備員[Lv.105][苗] [sage] 2025/03/12(水) 20:20:10.08 ID:wT+Xy9j2 >>621 ヨシ! 既存品で実績充分のM-346 て書くと、また明後日の方向に 爆発しちゃうん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/622
683: 警備員[Lv.24] [sage] 2025/03/17(月) 12:30:36.08 ID:+jEjiHJ3 https://www.twz.com/air/t-45-goshawk-navy-jet-trainer-fleet-grounded T-45は調子悪いのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/683
702: ! 警備員[Lv.109][苗] [sage] 2025/03/19(水) 18:46:53.08 ID:nZh0hI3+ >>700 >日本メーカーとボーイングが共同で提案する可能性だってあるんだぞ(笑) これって何か話出てます? ずーっとそれ聞いてるんだけど 回答はしないよね。 …防衛政策を棍棒にしたがるが 余程お前ちゃんには都合の悪い 問い合わせ?sss http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/702
718: ! 警備員[Lv.109][苗] [sage] 2025/03/20(木) 08:58:03.08 ID:mntTlNd9 >>717 テキストロンのシステムを採用 したと?(爆(笑)) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/718
804: 名無し三等兵 [sage] 2025/03/21(金) 15:06:29.08 ID:H8u55l63 イタリア空軍がM-346を日本に売りたいと言ってるだけだろ そんな話は無視無視 そもそもGCAPからも離脱すべき 英伊独仏西サウジアラビアUAEと優秀な国々が集まってるところで 日本の寄与できる割合は無い、よくわからんものを売りつけられるけ 日本は自国開発できるのだから離脱すべき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/804
954: 名無し三等兵 [] 2025/03/29(土) 07:39:56.08 ID:XIpNrRYw >>936 >ノースロップが勝者だったとしても敢えてM-346Nを選ぶ理由が無い T-45はバードストライク起因だけでも3%失っている 米海軍はT-45の損失率の高さに懲りている メーカーもそれをわかっていてM-346N(双発機)を選ぶ理由に上げている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/954
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.123s