[過去ログ] 練習機総合スレッド64 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
75: 警備員[Lv.33] 02/09(日)05:47:49.00 ID:7vwlMQCj(1/2) AAS
P-1派生型である電子作戦機ですら開発することが防衛政策に明記されるのに
ステルス練習機なんて新コンセプトのジャンルが防衛政策に記載されないわけがない
例えX-2の派生型だとしても記載が無いとかはあり得ない(笑)
107: 02/10(月)17:00:49.00 ID:8hY53QXI(3/4) AAS
自動車学校の教習車両に教官が同乗しているのは
運転に不慣れな教習生の運転アシストするためでもなければ
緊急時にブレーキを踏むためでも無い
運転の技量を審査するため
自動車でさえ教官が同乗しないとテストにならないのだ
262: 警備員[Lv.2][警] 02/18(火)15:32:00.00 ID:IEibsjZB(5/6) AAS
防衛政策は勝手に無視してよいものではない
防衛政策の中に練習機の新規開発は入っていない
つまり、それ以外の開発ということだよ
305(1): ! 警備員[Lv.93][苗] 02/22(土)13:07:23.00 ID:gL7zVITk(2/3) AAS
>>304
何か連携してたっけ?
あ、アメリカ空軍が採用してない(←ショボいアップデートは考えてるらしい)
T-6C って練習機を買うんだっけ?アメリカから
337(1): スルーしてたらホントごめん 02/24(月)18:11:43.00 ID:WmFMPOhk(1) AAS
別にステルス機の電波反射が全てのバンドで同じで無し、何ならUHFで大まかな方向を掴んで大強度のXbandで正確な方向を掴むとか
やりようはあるので。あとはお約束の赤外線。
そもそも中国の自称ステルス機、F/A-18E/FよりRCS低いのかアレ?ルック品にしたってなんつーか、な代物。
さて、X-2の大きさとエンジンを模した高等練習機が出来るとして、F-2の後継はF-3ね。
373: ! 警備員[Lv.96][苗] 02/27(木)15:02:05.00 ID:jMwtzw3B(4/5) AAS
>>372
共同開発でこちらからの技術の入らなかった
実例はあるの?無いの?
所謂、牽強付会で珍説唱えてるのかな?w→ID:cgIrrwis
690: 03/19(水)11:17:01.00 ID:U061euu7(1) AAS
現代の基準で戦闘できる練習機は
コスパが終わることくらい理解しろ
728(2): 03/20(木)12:15:19.00 ID:bMvbfH1O(1/2) AAS
そもそもPC-7MKXと空自採用のT-6Cは何が違うの?
ボー社推しの人のT-7Aが確定している根拠みたいだけど
あと頑なにCを付けない理由が気になる
米空A、米海B、Bの輸出Cでしょ
全機改修か買い替えの予算ついた?
943: 03/28(金)20:22:04.00 ID:Drx4a/S1(2/2) AAS
>>940
なんかF-35だと複座がないから教官が後席に乗ってあれこれ自分の経験を伝えるというのができないし飛行コストが高いしで非効率なんだと
まぁそんなん初めから分かり切っててそれでもT-7Aとシミュレーターで十分補えますというセールストークだったんだけど
実際やってみると(デジタルエンジニアリングで実験しなくてもOKとかいうのと同様)やっぱ無理でしたと
982: 03/30(日)16:10:24.00 ID:FJKSBVHY(4/5) AAS
と思ったら>>975下段は万能論にも書かれてないんかい(´・ω・`)
なんやねん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s