[過去ログ]
練習機総合スレッド64 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
20
: 02/05(水)22:48
ID:mRAn5K1T(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
20: [sage] 2025/02/05(水) 22:48:28.53 ID:mRAn5K1T 空自で決まってるのは文書上はこれだけ T-4後継機と仮称されている第5世代練習機を導入 T-4を大幅に近代化改修する T-4後継機は文書では黒塗りだったけどT-4後継機の設計を担当した 防衛装備庁がPVで出したからあの機体だろう T-4の近代化改修はコクピットの交換、FBWへの変更、主翼と尾翼を強化か交換、エンジンを交換 これらの作業はF-3の開発とは関係なく、量産レベルであり T-4後継機を三菱重工とスバル T-4近代化改修を川崎重工 両機のエンジンをIHIが担当する たぶんF-3の生産だけでは、日本の軍事航空産業は食っていけないので、ちょうど良かった思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1738239230/20
空自で決まってるのは文書上はこれだけ 後継機と仮称されている第世代練習機を導入 を大幅に近代化改修する 後継機は文書では黒塗りだったけど後継機の設計を担当した 防衛装備庁がで出したからあの機体だろう の近代化改修はコクピットの交換への変更主翼と尾翼を強化か交換エンジンを交換 これらの作業はの開発とは関係なく量産レベルであり 後継機を三菱重工とスバル 近代化改修を川崎重工 両機のエンジンをが担当する たぶんの生産だけでは日本の軍事航空産業は食っていけないのでちょうど良かった思う
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 982 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s