[過去ログ] 韓国新型戦闘機 KF-21 Part60 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): (ワッチョイ 3e8c-sRsu) 01/14(火)01:23 ID:hLtMVzfl0(1/2) AAS
!extend:on:vvvvv:1000:512:donguri=2/3:
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれをいっぱい書いて下さい。

※前スレ
韓国新型戦闘機 KF-21 Part59
2chスレ:army

過去スレ(一部はスクリプトで埋没)
韓国新型戦闘機 KF-21 Part55
省7
2: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3e8c-sRsu) 01/14(火)01:24 ID:hLtMVzfl0(2/2) AAS
新情報歓迎
過去情報の確認も歓迎
3: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6a07-9JSC) 01/14(火)08:27 ID:0YdAQeE30(1) AAS
>>1
おっつカレー様🍛!
4: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ c681-s26T) 01/14(火)08:57 ID:FfHX77tx0(1) AAS
AA省
5: 警備員[Lv.31] (ワッチョイ be97-7O/9) 01/14(火)12:25 ID:rsj+yzJu0(1) AAS
2024年量産化の予定でした
6
(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ed01-20D3) 01/15(水)11:23 ID:832E0BRS0(1) AAS
大統領が拘束されてしまったね。コレでポーランドへに武器売却話もご破産だね。
7
(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4a33-Pk3U) 01/16(木)03:17 ID:cYfnIkzC0(1) AAS
実戦配備されたところで時代遅れの練習用標的の有人ドローンにしかならんと思うが、反面、実質こんなもんで練習したところで実戦では全く役に立たないという、ほんのちょっとした欠点がある傑作機
是非大増産して不良在庫の山を時代祭の見世物にしたらある程度ウケるとは思うが、見物人が『何の時代よ?』と疑問に思うのはご愛嬌
8: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ a501-Jq8u) 01/16(木)10:09 ID:XnUkUDpu0(1/2) AAS
>>6
というかポラメちゃんの配備や今後の機能拡張がちゃんと出来るのか?って話が…
国内で対北向けの兵器開発が妨害されそうというのもあるし、知財を提供してる外国がリスクを感じるというのもあり得るし
9: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ a90b-s26T) 01/16(木)11:05 ID:VjjiQJCQ0(1) AAS
AA省
10: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 3e8c-sRsu) 01/16(木)18:56 ID:d8SWbPOy0(1/2) AAS
>>7
先を越されて悔しい、と書くだけでこの長さ?
11: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ed01-20D3) 01/16(木)20:02 ID:zN5JrD5+0(1) AAS
何が?何に先を越されたの?
12: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a501-Jq8u) 01/16(木)23:39 ID:XnUkUDpu0(2/2) AAS
8c-が見えてるとか恥だぞ
13: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 3e8c-sRsu) 01/16(木)23:44 ID:d8SWbPOy0(2/2) AAS
だってさあ、ちょっと必死すぎでしょ…?としか
平成の頃のような余裕が、完全に日本から消えたなって
14: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ed01-20D3) 01/17(金)10:26 ID:5Frewubw0(1) AAS
だからなに?
韓国なんてボロボロだぞ。
15: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ed01-20D3) 01/17(金)11:02 ID:qMp5Fv510(1) AAS
あれだけ日本に助けて貰って経済ボロボロ。破綻寸前なのに国を二つに分けての権力争い。なのに日本が〜って現実が見えないおバカさんですかな?
16: 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ b55f-+AQV) 01/17(金)20:23 ID:d+vcRKkd0(1) AAS
韓国人は当時日本人として共に大戦を戦った戦友だよ
悪口言うもんじゃないよ
17: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ dd52-385e) 01/18(土)12:34 ID:YqrbHaRG0(1) AAS
連中の公式設定じゃ、韓国は連合軍の一員として日帝と戦ったことになってるらしいぞ
18: 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ b55f-+AQV) 01/18(土)16:33 ID:YDEzzgoi0(1/2) AAS
韓国人に会ったらちゃんと教えてあげようよ!
俺達は共に鬼畜米英と戦い共に死線を潜り抜けた英霊の末裔だって!
19: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ed01-20D3) 01/18(土)17:27 ID:DgxoPCnL0(1) AAS
日本と一緒に戦ったくせに日本の戦争被害者ヅラしているぞ。
20: 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ b55f-+AQV) 01/18(土)17:42 ID:YDEzzgoi0(2/2) AAS
だからこそ教えてあげよう!
君達の祖先の大多数は哀れな被害者でなく、日本人として戦った栄誉ある大日本帝国の軍人や軍属だって!
21: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7f8c-tuEw) 01/19(日)02:58 ID:zP+eSfBW0(1) AAS
さてさて、尹大統領の拘束
政権交代がどの様な影響を出すかな?
22
(2): 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 6301-ynjb) 01/19(日)11:48 ID:vs3wW6BX0(1) AAS
ワッチョイ 3e8c-sRsu の言ってる意味がわけんない。
日本の兵器は主要産業じゃない。韓は中国経済崩壊の影響を受けて全ての輸出産業が崩れて兵器輸出にかけてるだけだからな。でもそれも終わったな。
23: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0301-iSs0) 01/19(日)23:47 ID:Et5oi85K0(1) AAS
>>22
その基地外は韓国にやたらと甘い前提(妄想)と日本にありえないほど厳しい条件とそもそも並ぶ必要のない土俵で比べて、日本を憂うふりをする朝鮮人だから
軍事関連輸出でも日本の方が韓国より規模が大きい(完成品でなく素材やコンポーネント)みたいな基本的事実は当然無視するぞ
24: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/20(月)00:58 ID:XkNQ5n2e0(1/5) AAS
>>22
わからないのではなく、分かりたくないだけ

完成品の輸出入は素材より政治的な影響が大きいし
民生品も軍用も、素材や部品が作れても製品化能力が無いと最終製品はできない、主導権も握れない

たかが戦車も輸出できず、今度こその潜水艦の輸出は放り投げ、全く何をやっているのか
取れる機会を取らないから生産規模も増やせない、がっかりだ
25
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6301-ynjb) 01/20(月)10:09 ID:OBDxR6iU0(1/5) AAS
↑アホが来た〜。
日本の輸出産業ある兵器ではありませんので。
兵器の技術漏洩を危惧しての輸出からの撤退なので、あんたの言ってる事は全部的外れ。現実として他国との兵器開発は行ってる。

韓国の輸出は日本からの素材、兵器輸出については海外ライセンスと海外技術の塊。あんたの言ってることも的外れ。ライセンス物が渋れば輸出できないよ。
26
(2): 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/20(月)10:33 ID:XkNQ5n2e0(2/5) AAS
>>25
> 日本の輸出産業ある兵器ではありませんので
純粋に聞きたいんだけど、この文は日本語として意味が通らない、解説できる?
言葉がおかしいと「外国人が無理してるのかな」って思ってしまう

他所はM1もレオ2もK2如きもどんどん輸出してるし、我が国の豪州潜水艦輸出もNS80にダウングレード前提だった
全部的外れはブーメランw
我が国の潜水艦は製造機会多いからいいけど、基本的に輸出で製造維持しないと製造会社の維持に難が出るんだよ
27: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6301-ynjb) 01/20(月)10:34 ID:OBDxR6iU0(2/5) AAS
間違った認識があるけど、潜水艦はオーストリアが雇用が〜と言い出し自国建造を〜と言い出したから撤退したんだぞ。オーストリアにNS110調質高張力鋼を扱う技術はない。韓国にもない。

10式は日本国内での運用特化だ。輸出前提で開発してない。前進と後進が変わらない速度で行えるのは10式。実現させたCVTの整備なんてどの世界の国でも出来ないぞ。
28
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6301-ynjb) 01/20(月)10:35 ID:OBDxR6iU0(3/5) AAS
>>26
やっぱ馬鹿だった
29
(1): 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/20(月)10:40 ID:XkNQ5n2e0(3/5) AAS
>>28
なるほど、意味の通らない日本語の自覚はない、解説もできないとw

もう一つ聞きたいんだが
> NS80にダウングレード前提だった

の後に
> オーストリアにNS110調質高張力鋼を扱う技術はない

と書いてしまうのは、何か認識能力が壊れているのか?こちらの言葉の肯定になってるじゃないかw
省2
30: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6301-ynjb) 01/20(月)10:41 ID:OBDxR6iU0(4/5) AAS
日本の主要産業は兵器ではありませんので、兵器輸出に力を入れておりません。

これでいいいいかな。答え。兵器輸出に力を入れてないから。

>>26
お前の言うダンウグレードなんかしないんだよ。
また豪州ではNS80の扱いも無理だ。
豪州にそんな技術は無い。
31
(1): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6301-ynjb) 01/20(月)10:42 ID:OBDxR6iU0(5/5) AAS
答え。日本は兵器の輸出には興味がない。

これが全て。お前が何を前提に優位に立ってるつもりなのか意味不明だな。
32: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/20(月)10:52 ID:XkNQ5n2e0(4/5) AAS
>>31
日本の主要産業は兵器「の製造」ではありませんので、兵器輸出に力を入れておりません。
ぐらいのほうがいいな
日本語の習得難度の高さは、外敵に対する障壁として機能しているのが良く判る

> お前の言うダンウグレードなんかしないんだよ。
知らないんだろうが、NS80は50年近く前の鋼材だ
今は主要部分はNS110に移行している、まあこれも30年近く歴史があるが、日本人なのに知らんのか?
省3
33: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/20(月)10:53 ID:XkNQ5n2e0(5/5) AAS
護衛案は打ちミス、護衛艦だ
kが抜けた、韓国嫌いだしなw
34
(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c35f-5IBn) 01/21(火)22:08 ID:KflPeSSj0(1/2) AAS
そもかつて中東にランクルばらまき、今のウクライナとロシアにもホッカイロや必勝しゃもじ、高機動車やデジカメや原動機を売りさばいてるのが死の商人国家日本なんだけど
まさか自走砲や戦車や戦闘機だけで戦争ができると思っていらっしゃる?
35
(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c35f-5IBn) 01/21(火)22:22 ID:KflPeSSj0(2/2) AAS
>>29
戦車なんて増産したところで自力じゃ泳げない以上海洋国家じゃ役に立たない、だから16式みたいに輸送しやすい戦闘車やAAV7なんかの戦術機動力の高い水陸両用車に注力しつつ
大本命の対艦ミサイルや対空ミサイルはガンガン増やすんだが
ロシアって海や空無視して日本本土にワープして来るんすか?
36
(3): 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/21(火)22:38 ID:jcHvKqiT0(1/2) AAS
>>34
そんなものより必勝の敢闘精神を売り込んでやれ、無理にフレーム切って組み直した高機動車より役立つぞw

>>35
言い訳してるけど、もう忘れたのか
経済制裁下のロシアですら1万発のミサイルと1万3千発のドローンを作り、ウクライナへの対空ミサイル消耗戦術は常態化してる
最後は陸がふんばらないと、どこからでも上がりこまれて荒らされるってわかってるだろ
いくつ港があると思ってるんだ
省1
37
(1): ! 警備員[Lv.69][苗] (ワッチョイ 63ad-uIKx) 01/21(火)22:46 ID:1AwoY78B0(1) AAS
>>36
ロシアってろくに攻撃されてないだろ?
何この馬鹿
38
(1): 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/21(火)23:26 ID:jcHvKqiT0(2/2) AAS
>>37
何言ってんだ
日本は中国に攻撃される側だろ、どんだけ馬鹿なんだお前

ここまで危機感がないのか
39
(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ c35f-ghzT) 01/22(水)00:03 ID:H2Yt8lsm0(1/3) AAS
>>36
海は道なのでメキシコの壁みたくどこからでも穴掘って上陸なんてできないのだが
海自や空自の監視掻い潜ってどこにでも上陸?ウクライナみたく物資の流れで開戦予測されて迎い撃ちされて終わりだよw
40
(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ c35f-ghzT) 01/22(水)00:09 ID:H2Yt8lsm0(2/3) AAS
>>36
ロシアのミサイルって開戦間もなく制裁の影響少なかった時期ですら誤発射した上英国の電子偵察機撃ち落とし損ねるポンコツだったんだが今どれくらい質落ちてるんだろ?
中身の電子部品に回路の代わりに土が詰まってても驚かんわ
41
(1): 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/22(水)00:41 ID:yoY2ci3x0(1/2) AAS
>>39
相手がこちらの迎撃をのんびり待ってくれるとは素晴らしい想定だな
ウクライナの時は最後の瞬間までどいつもこいつも「まさか」だったぞ、そして中国はカウンター戦力も豊富だ
我が国は戦力あまりにもアンバランスなんだから、覚悟ぐらい決めとけ

>>40
といういつも通りの敵軽視、ウクライナは今押されてるんだぞ
土がつまってるのはお前の脳だろう、ここまで落ちぶれたら勝ち組もびっくりだ
42: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f8d-tuEw) 01/22(水)03:49 ID:CqEr6TQm0(1) AAS
難しい話はいいからボラ🐟の話をしようよ
43
(1): 警備員[Lv.97][苗] (ワッチョイ ff7d-ffW7) 01/22(水)10:57 ID:uwOjt8uP0(1) AAS
K9は東南アジア、KF-21は中東…「1号営業社員」欠いた韓国防衛産業の躍進
中央日報日本語版 1/22(水) 10:42配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp

この有様では当面首脳武器セールス外交も出来ないしな
44: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0301-iSs0) 01/22(水)11:23 ID:80giuXBc0(1) AAS
【国際】韓中の8大中核産業、7業種で中国に劣勢…中国のブラックホールに吸い込まれた韓国の成長エンジン

こういう記事(半導体ディスプレイ造船鉄鋼自動車etc)もあるからはるかに規模の小さい防衛産業でも縋りつきたいのは仕方ない
が、日本との比較とか無意味なもん出すなってのは朝鮮人に伝わらないんだよな
45: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/22(水)11:33 ID:yoY2ci3x0(2/2) AAS
>>43
まーそのうち収まるだろう、それまでは笑って眺めてりゃいいw
どうせどっちの党だって武器輸出推進してんだし、結果は同じさ
46
(1): ! 警備員[Lv.70][苗] (ワッチョイ 63ad-uIKx) 01/22(水)16:18 ID:TU0gPSOc0(1) AAS
>>38
危機感位あるわ

こちら側から攻撃する位の想像力もな
47
(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c35f-5IBn) 01/22(水)22:21 ID:H2Yt8lsm0(3/3) AAS
>>41
今押されて早数年
ロシアは自国領土まで侵攻されてもうグダグダw
兵力の集中という基礎すら出来ず敵に劣る兵数で包囲したのがもう運の尽きで、原発制圧も核のブラフも全く意味なかったな
48
(2): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 63ef-hPA6) 01/23(木)00:26 ID:Ql5pz4w30(1) AAS
KF-21適用の先端エンジン、韓国の技術で開発…14年間で3.3兆ウォン投入
v.daum.net/v/20250121150130012

>「先端航空エンジン開発基本計画案」は2023年から約1年間、国防科学研究所を主管で遂行した「概念研究」と
>「2024年未来挑戦国防技術企画研究」を通じて民·官·軍専門家たちが共に議論し分析したロードマップだ。

>この案には、次世代航空兵器システムに適用するために要求されるエンジンの目標性能、事業推進方式、予想費用と日程などが含まれた。
>試験飛行可能時点まで14年がかかり、約3兆3500億ウォン(約3,643億円)が投入される予定だ。

>防衛事業庁はまた、潜水艦に搭載可能な「直立型多目的無人潜水艇」開発課題、「戦闘機キャノピー用透明ディスプレイ」開発課題、
省2
49: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/23(木)00:54 ID:QkhLirZ90(1/2) AAS
>>46
その行動で正統性を失い、アメリカの助力も得られず、物量の差で日本ボコボコ壊滅、か
とことん日本の不利に誘導したがるよな、おまいらw

>>47
間抜けだなあ、逆侵攻したクルスクの面積はウクライナ東部のロシア占領地に比べればカスだぞ
しかも63%ロシア奪還済みだ、ウクライナの戦略としては破綻したよ

…なぜ日本が間抜けな太平洋戦争に踏み出し、判断をすべて誤り、国中焼かれたかよくわかる
省2
50: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/23(木)00:59 ID:QkhLirZ90(2/2) AAS
>>48
我が国とてF119と同水準の技術であるF5の開発を行い、1995年開始で2008年まで時間をかけた
14年なら十分早い、実際は20年くらいかかるんじゃないか?
それでも世界じゃ恵まれた方だ
51: 警備員[Lv.62][苗] (ワッチョイ ff9b-tqUM) 01/23(木)21:36 ID:hY5ORXdm0(1) AAS
日本はF3とかあったけど韓国ってターボファンエンジンの開発とかしたことある?
52: 警備員[Lv.149][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 5390-Gcfp) 01/23(木)22:28 ID:0vz3wgO80(1) AAS
外部リンク:grandfleet.info
フィリピンが2025年にFA-50を追加調達、Block20を12機取得か
53
(1): 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6301-ynjb) 01/24(金)00:03 ID:Ec/P+qcf0(1) AAS
ワッチョイ 3e8c-sRsu は何を言ってるんだか。日本は武器輸出を真剣に考えてないんだよ。なのになぜ韓といちいち比べなきゃならんのだ。それでやたら優越感に浸った気持ち悪い書き込み。防衛省を見れば積極的に武器輸出を考えてないことぐらいわかるだろ。
またコリンズ級潜水艦ですら建造できないオーストラリアに海自の潜水艦が建造できるわけないだろ。
韓国のポーランドへの武器輸出については全て終了。政治的混乱が続く韓国とはビジネスパートナーになれないよ。
54: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7f4d-x1Vn) 01/24(金)01:26 ID:6VOCUDZD0(1) AAS
難しい話はいいからボラ🐙の話をしようよってばさ
嫌なら他所でやってくれ
55
(3): 警備員[Lv.49] (ワッチョイ cfb9-1SUJ) 01/24(金)22:59 ID:LOBnr+WS0(1/2) AAS
>>48見れば
計画性通り最高に上手く進んだとしても試験飛行開始までに14年、そこから飛行試験なんだから実際の戦闘機に載せるまでに約20年はかかる。
しかも完成するかもしれないエンジンはF414+αレベル。

国産エンジンでKF-21ブロック3とか言う願望は妄想でしかないことがはっきりした。
56
(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/24(金)23:14 ID:Sb1V/bUL0(1/4) AAS
>>53
全部無意味な言い訳だな、なぜ比べるかって?有事の際の生産量に差が出るからに決まってるだろ
平和ボケも極まっているな、危機感が無さすぎる
オーストラリアだけじゃなくカナダへの潜水艦売り込みも投げ出した、何一つ腰が据わってないんだよ

そうやって何もかも抜かれていく、どうせ与党が盛り返して輸出再開で終了だろう、何もかもダサいんだよ
57
(2): 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0301-iSs0) 01/24(金)23:18 ID:dz//ghRX0(1) AAS
>>55
それ以前にまずblock3を真面目に企画するところからだけど…韓国は今年で無くなるからポラメちゃんも水子だな
58: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/24(金)23:21 ID:Sb1V/bUL0(2/4) AAS
>>55
日本の場合、XF3-1試作からXF3-30搭載したXT4飛行まで10年かかっている
XF5研究試作開始から、搭載したX-2初飛行まで早く20年だ
推力5tぽっちのエンジンでな

たった20年で実機に載るF414にプラスαしたエンジンなら、とんでもなく早いし頑張ってんなw
日本以上のペースだ、十分誉めてやれる水準だよw

あいつら40年以上前にJ79エンジンをラ国してたんだってな、すっかり騙された
省1
59: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/24(金)23:22 ID:Sb1V/bUL0(3/4) AAS
>>57
そもそもBlock3自体検討中でしかないし、なにを皆勝手に妄想しながら噛みついてるんだ?
という気しかしてこない
ああ、ウェポンベイの空間がない!くんは写真1枚で完全沈黙したな、まあその程度の話だ
60
(1): 警備員[Lv.49] (ワッチョイ cfb9-1SUJ) 01/24(金)23:53 ID:LOBnr+WS0(2/2) AAS
>>57
真面目にブロック3を企画するなら国産エンジンは不可能ということがはっきりした。
現実的に考えるならF414EPEとかEEをライセンス生産(コア部分の技術開示なし)させてもらうしかない。

もし新型エンジン使う許可貰ったとして、ウェポンベイ追加が本気なら試作機からやり直しだから開発費は日本円で最低数千億円必要。

それで完成するのがF-35ブロック3以下なのはもちろん、最初から第5世代既として設計されてるJ-31以下のなんちゃって第5世代戦闘機。

結局そんな戦闘機に誰が金出すのという話。
韓国人によれはサウジがスポンサーになってくれるらしいけど…
61
(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/24(金)23:59 ID:Sb1V/bUL0(4/4) AAS
>>60
まあ、20年で出来ると太鼓判おす人>>55もいるし、それくらいならいいんじゃね?

ウェポンベイの場合、空間はあるので開閉と射出機構のほうの試作が必要だが
試作機から「やり直し」くらいで何ケチケチびびってんだ、デフレ育ちだな
//www.secretprojects.co.uk/data/attachments/163/163447-2495fc321b93f9d33e98774f84b82def.jpg

数千億程度なら、7兆円近い韓国国防予算から見れば安いほうだな
何年も毎年1000億前後の予算をGCAPに出してる日本へのイヤミか?
62
(1): 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0301-iSs0) 01/25(土)00:16 ID:2ISPuEGL0(1) AAS
サウジはGCAPに食指を伸ばしてるからF-15以下のポラメちゃんなんぞ当て馬以上のもんではあるまい、バックアップにすらならん(EXでよかろ
63: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/25(土)00:26 ID:Ivi81E/B0(1/2) AAS
日本は難色を示してるけどな
人権抑圧国家に採用されて、哀れな民間人への爆撃に使われたら日本のイメージもダウンだ

今時EXとか(笑)
感覚が平成で止まってるな、だから追い越されてゆくわけだ
64
(1): 警備員[Lv.49] (ワッチョイ cfb9-1SUJ) 01/25(土)00:28 ID:Oz2eyJjh0(1) AAS
>>62
本命はF-35だという話もあるらしい。
個人的にはトランプ政権なら可能性あると思う(もちろん議会の許可は必要になる)。
GCAPに食い込めればサウジとしてはおいしい話なのも間違いない。

KF-21の性能に関しては共同開発国で実態を知る立場のインドネシアが約束してた開発費の拠出さえ渋ってラファールとかF-15の購入を決めたあたりでまあお察しとしか…
65
(1): 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6301-ynjb) 01/25(土)12:41 ID:mvjkrFd40(1/2) AAS
>>56
お前がバカだってことだ。
66
(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/25(土)13:30 ID:Ivi81E/B0(2/2) AAS
>>65
そりゃお前だ、数字はごまかせず正直だよ
日本は戦争の気配がここまで近づいても、戦車を年間たった12両しか作れない、スッカスカだ
67
(2): 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ ff9b-tqUM) 01/25(土)21:00 ID:k0q5V0Op0(1) AAS
戦争の気配は近づいてないだろ

>>64
形状が第5世代風でエンジンがF414だからな
他の4.5世代機でよくね?と思うのは仕方ない
68
(1): 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ff4f-Ca8R) 01/25(土)22:10 ID:RLO7Ifb40(1) AAS
戦車だけ作れば良いってもんじゃない。個人的には戦車定数は増やすべきだと思ってるけど、それはそれとして、軍は様々な兵科が協働してこその組織。
無策にラインを拡張・縮小してバランスが取れなくなったら本末転倒。ドイツがいい例だね

数字は嘘をつかないけど、嘘つきは数字を使うんだ
69
(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6301-ynjb) 01/25(土)23:46 ID:mvjkrFd40(2/2) AAS
>>66
ここまで話が通じないのもびっくりだな。
この日本に住んでいれば日本が武器輸出に力を入れてないことぐらいわかるだろう。本当にバカだな。
70
(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/25(土)23:51 ID:8zhenVtR0(1/2) AAS
>>67
随分のんびりしてるな、台湾じゃ海底ケーブル切断されまくってるのに
中国での権力闘争激化の話もあるぞ、まだ平和ボケか

>>69
どこまでバカなんだ、武器輸出に力入れないから生産力が低く、必要な時に生産大幅に増やせないって言ってんだよ間抜け
現状を追認するだけで、その問題を認識する能力がない、日本がなぜ停滞しているのか良くわかる
71: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6f8c-ffW7) 01/25(土)23:53 ID:8zhenVtR0(2/2) AAS
>>68
当然戦車以外もたくさん作っているし、協同を何も否定してはいない

話のポイントの認識すら拒み、勝手に話を極端な方向に持って行く
詐欺師の常用する手だな、嘘つきは数字すら使わないんだ
72
(1): 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9a4f-nDtm) 01/26(日)00:09 ID:NSvJ3sqS0(1) AAS
ちょっと落ち着きなよ。頭に血が上って変なこと言ってるぞ
それに、その言葉そっくりそのまま返させてもらうぞ。
有事に対する日本の認識を戦車の生産数のみを根拠に論じるなんて、それこそ極端な主張だと思わないか?
何のために防衛費を倍増させたと思ってるのさ
話のポイントをちゃんと考えながら文章を読むと良いぞ。重要なのはバランスよバランス
73
(1): 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0b01-BUDM) 01/26(日)00:28 ID:9HqVTyLQ0(1/2) AAS
どーせ8cだろ言うだけ無駄無駄、主張は日本はダメ韓国マンセーであって建設的ななにかではないもの

普通の頭してりゃ有事に首都圏にいる部隊が最高司令官の命令を無視してコンビニ行ったのが美談みたいな国にだけは住みたくないけどね
74
(3): 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 4eb9-EfsW) 01/26(日)00:42 ID:ETlrJig50(1/5) AAS
>>67
あとKF-21がどうしょうもないのはAMRAAMが使えないこと。
ラファールならMICAがあるけど、KF-21にそんなモノはない。

何故か韓国人はAMRAAM使える前提で話を進めてるみたいだけど…

ついでにKF-21が第5世代戦闘機になりえない理由をもう1つ挙げればデータリンクの問題がある。
この話は結構深刻なはずだけど韓国がどう考えてるのは聞いたことがない。
75: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4e81-2BIt) 01/26(日)05:51 ID:oHqF7Y4R0(1/2) AAS
>>74
在庫のスパローとかすらつかえんだろうしな。
まずは自前でイスラエルレーダーにAIM-120搭載ソフトとか作るのが先じゃあねぇー?
76
(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7a87-hiRt) 01/26(日)06:09 ID:ou1uzrBS0(1) AAS
ボラ🐟に関連しない考え方の相違で言い争うなら出て行ってくれないか?
それかスルー耐性を付けてくれよ
目障りなんだよ
77
(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0e33-W7nG) 01/26(日)13:17 ID:B1tJX6L+0(1) AAS
>>74
インテグレーションの問題なんだがパイソンとダービーは行けるのか?
エルタ社と提携しているのなら韓国にもイスラエルにも非対応にする理由が無いのだが
78
(2): 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0b01-BUDM) 01/26(日)13:22 ID:9HqVTyLQ0(2/2) AAS
イスラエル色強くなりすぎるとイスラム教国への販売に差し障りがある、とか?

いずれにせよ韓国が唯一のカスタマーである現状としてはAMRAAMのインテグレーション許可を働きかけるのが第一で、ただでさえポラメちゃん専用となる兵装のバリエーション増やしても戦力的なメリットはないからな
貧乏国で独自技術ないのに輸出前提のプロジェクト立てなきゃいけない国の悲哀だな
79: 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 4eb9-EfsW) 01/26(日)18:44 ID:ETlrJig50(2/5) AAS
>>77
パイソン&ダービー他のイスラエル製兵器も今のところインテグレートされる見込みはなさそう。

>>78
も指摘してるけどアラブ諸国に対する売り込みを考えてとか、同じくイスラム教で共同開発国のインドネシアが関係してるのかもしれない。
80: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9749-lkw/) 01/26(日)19:10 ID:wX3rY5FN0(1/3) AAS
メテオがあればイッツオーライ
81
(3): 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 768c-kNEe) 01/26(日)19:42 ID:6oveXYvc0(1/3) AAS
>>72
別におかしなことは言っていない、今は戦車の生産数に絞った話をしてるだけだ
ポイントを絞ってるんだよ、逸らし癖がついてるのがもう駄目

多様な兵器が協同して戦争するのは誰でも知ってる話
だが戦車は特に陸戦の中核にいる装備で、バランスを考えても少なすぎる、たった年12両だぞふざけんな
海と空、一時的に突破された後の守りが要るんだよ

更にバカみたいに話を広げたら、日本は自走砲の生産数も少ない、MLRSの後継はまだ、装軌装甲戦闘車は100両もない
省1
1-
あと 921 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s