[過去ログ]
ウクライナ情勢349 IPなし ウク信お断り (1002レス)
ウクライナ情勢349 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
771: 警備員[Lv.22] [] 2024/08/14(水) 07:03:45.23 ID:sjWuH4R8 >>766 この場合、木の高さより高い位置に移動した後に左直進し、 角度が切り替わってから(木を乗り越えしてから)、降下しなければならない。 障害物が原因で、自由な行動が行いずらく・制限がでてきますよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/771
778: 警備員[Lv.22] [] 2024/08/14(水) 07:24:00.52 ID:sjWuH4R8 >>771 長さ:ℓの直線を30度回転させてみれば解かる、 ケーブルの開始点〜自機までの全体の直線が回転し、 後方の建物・木が、その回転の領域内に複数存在した場合、 その障害物の内、最大高さまで高度を上げ、その後回転→その後、降下 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/778
816: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:22:02.22 ID:jeSBLf2f >>771 光ファイバーでこんなに自由に動けるんだろうか? 爆薬の重量は2kgはあるはずなので搭載量5〜10kgある機体なんだろう。 プラファイバーは2kg/km程度だが伝送距離が100m程度しかない。となるとグラスファイバーだが単芯線で7kg/km程度はあるはず。 ケーブルの殆どが地面に接触してるので離陸可能でさえあれば段々軽くなっていくからいけるのか?それでも5km飛ばすのは大型機が必要になる。せいぜい2kmがいいとこでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/816
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s