[過去ログ]
ウクライナ情勢349 IPなし ウク信お断り (1002レス)
ウクライナ情勢349 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
161: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 11:07:34.35 ID:D0oT49eW >>153 軍部は常に「兵力増強」と求めてくる これはいつの時代も同じ プーチン「どうすればこういう奇襲を防げるのだ?」 軍部「もっと兵力が必要です」 プーチン「どれだけあれば防げるのだ?」 軍部「あればあるだけ防げます」 こうなる で、問題はこうした要求にはキリが無く無限に要求してくるということ さらに言えばこうした要求には財政的な裏付けはゼロなので 政治の責任としては無制限の要求を受けるわけには行かない こちらが増員すれば相手も増員してくるだけなので 結局「意味のない兵力増強」になりかねない なので、単純に兵力を増やすだけで戦況は好転しない ベトナムは55万まで一気に拡大させたが、意味がなかった それどころか、財政的に行き詰まって、これだけの兵力の維持が困難になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/161
185: 警備員[Lv.15] [] 2024/08/13(火) 12:05:40.35 ID:zpy1mFw3 >>138 これまで戦闘が無かった、北東のロシア国境付近 そこにいきなり点火したウクのクルスク侵攻 ベラルーシも加わって、ついにハルキフ、スーミなど 北部の戦いが本格化する予感 ウクはしょうがないよね、自分でゴングを鳴らしたんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/185
205: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 12:27:35.35 ID:XIJaZeT6 逃げたロシア人の民家破壊しまくれば プーチンへの不満や民間人への支援でロシアの負担増やせるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/205
281: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 14:24:02.35 ID:8abdLyrf https://video.twimg.com/amplify_video/1822940901364105216/vid/avc1/720x1272/FILhiNeFxMqOceZt.mp4 戦線の奥15 kmまでウクライナBTR-4Eが進出してる!快進撃だ〜 というウクライナ応援アカが喝采してた動画… 実はロシア側が鹵獲車を乗り回して後送してるだけの映像だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/281
487: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 19:23:47.35 ID:GDrfN2eq 肌もだけど 帰ってきたぜ」的な燃焼になる配信に書けばすむタイプだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/487
548: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 20:18:06.35 ID:NAFkxxWk 防御率が10万じゃiPhone買えないからこその現状なのかて説明が全く出来ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/548
820: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:28:29.35 ID:8BkXCxUN ロシアでは戦闘員が深刻に不足しており、空軍から歩兵連隊が編成された tps://nashaniva.com/ru/348201 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/820
830: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:39:57.35 ID:aB+VsajT x.com/simpatico771/status/1823472181172461979?t=5PoDJxLlO1qy9JLn8eXxPQ&s=19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/830
885: 警備員[Lv.17] [] 2024/08/14(水) 10:20:28.35 ID:zvjhvf1W >>880 広大な平原戦ならではの発想ですよねぇ てっきり上空からの偵察用だとばかり思い込んでいたけど・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/885
896: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 10:35:43.35 ID:XiSqssJu >>861 >こすらないで 機体側にリールがある構造だよ。ここを誤解していると永久に理解出来ない。帰路はリールを切り離すのでしょう(推定) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/896
897: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 10:39:03.35 ID:59LEHOA1 有線だと オペレーター側の電波も発生しないから オペーレーターも安全 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/897
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s