[過去ログ]
ウクライナ情勢349 IPなし ウク信お断り (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
990
:
るーぷ
2024/08/14(水)13:56
ID:4YRZJ1Ev(8/8)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
990: るーぷ [] 2024/08/14(水) 13:56:28.64 ID:4YRZJ1Ev WW2クルスク戦の時の、ソ連上層部の恐怖は、 計画があるのに、実際には攻勢が取りやめになる事。 時間とリソースの無駄、かなり戦略的には優勢なのに、 その後、当時の独軍はウ軍とはぜんぜん違う。 精鋭機甲部隊を火消しに使うと、 それからソ連軍が積極先手攻勢に転換しても、 なかなか苦戦は必至な状況も、ありえた。 今回は、その反省は生かせてんだよ。 だから、すかすか。 俺だって最初からそうした。 と言うか、全員、そのような結論に至ったんだよ。 無意識的なもんだが。 結論は意識として、はっきりある。 手段とスタンスまで含めて。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/990
クルスク戦の時のソ連上層部の恐怖は 計画があるのに実際には攻勢が取りやめになる事 時間とリソースの無駄かなり戦略的には優勢なのに その後当時の独軍はウ軍とはぜんぜん違う 精鋭機甲部隊を火消しに使うと それからソ連軍が積極先手攻勢に転換しても なかなか苦戦は必至な状況もありえた 今回はその反省は生かせてんだよ だからすかすか 俺だって最初からそうした と言うか全員そのような結論に至ったんだよ 無意識的なもんだが 結論は意識としてはっきりある 手段とスタンスまで含めて
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 12 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s