[過去ログ]
ウクライナ情勢349 IPなし ウク信お断り (1002レス)
ウクライナ情勢349 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
794: 名無し三等兵 [] 2024/08/14(水) 07:49:48.67 ID:soFdDqks クルスク方面が見えてきたからゲラシモフからテロ対策のプロに変えるのは間違ってないよな そもそもゲラシモフは全域を見ないといけないのだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/794
795: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 07:52:41.66 ID:Pube8BGs >>792 ボーグェンザップ 「テト攻勢は軍事的には失敗です」 「ただ、テト攻勢は軍事的戦果を目的にしていない」 「軍事作戦はなにも軍事的成果だけを目的に行われない」 https://i.imgur.com/FNDc2Sx.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/795
796: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 07:56:05.44 ID:n/yjrK+p 光ファイバードローン DARPAはこのドローンについて「市街地で個々の兵士が見通し線外の目標を攻撃するのに適した携行式・発射筒発射・光ファイバー誘導・徘徊型の弾薬だ。(中略)この誘導弾薬は従来よりも大幅に広い進入経路から目標を攻撃できるだろう。たとえば、地形や建物の特徴によっては最大10区画の距離で、建物の上を越えたり角を曲がったりしながら目標に向かうことができる」と説明している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/796
797: 警備員[Lv.23] [] 2024/08/14(水) 07:56:11.76 ID:sjWuH4R8 >>788 ケーブル付きのドローンが接近してきたら、 故意にケーブルを木に引っかけられてしまいすよ!!そのため車両は逃げやすくなってしまうでしょう。 車両が交差点曲がったり、平坦面で進行方向を変更させてね。ドローン回避技術ですよ! ドローンが障害物の認識していたといても、それだけ高さ・方向の切り替え分行動が遅れるでしょう。 ケーブルが引っかかてドローン機体に掛かる引っ張り力が変化して・・・機体のバランスが崩れて墜落しても知りませんよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/797
798: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2024/08/14(水) 07:56:51.47 ID:dEzra414 ウクライナの渾身の一撃がテロ扱い トホホ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/798
799: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:00:18.65 ID:f8UNxu+A >>794 まあウクライナの目的は原発テロだろうしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/799
800: 名無し三等兵 [] 2024/08/14(水) 08:01:16.81 ID:vXRgevD5 >>795 クルスクは何が目的なんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/800
801: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:02:54.01 ID:Pube8BGs >>800 例えば ドゥーリットル空襲って何が目的だったと思います? 軍事的成果? 違うでしょ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/801
802: 名無し三等兵 [] 2024/08/14(水) 08:04:22.29 ID:vXRgevD5 >>801 何が目的だったんだ? 逃げずに答えろよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/802
803: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:09:29.37 ID:W74W3Kqu >>793 ロシアこのまま負けるかもよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/803
804: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:10:44.25 ID:wIzrxryg 🇲🇩🇺🇦 オデッサ地域のウクライナとモルドバの間のパランカ検問所で大規模な火災が発生したと報告されています。 https://x.com/ug_chelsea/status/1823475604320067833?t=uIzk2vA7t2thJF8QU7bNyQ&s=19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/804
805: 名無し三等兵 [] 2024/08/14(水) 08:12:30.65 ID:2WvheT/D 西側が何兆円も賭けて長期練りに練った攻勢があっという間に大失敗 西側ゲームチェンジャーに役立つものなし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/805
806: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:13:47.75 ID:6kUmyHGp 【速報】 ウクライナ、ロシアの74集落を制圧完了か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/806
807: 名無し三等兵 [] 2024/08/14(水) 08:13:49.80 ID:WQk6DoD4 sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif >>803 核戦争になれば負けるだろうね、その前に総動員するだろうけど、ウクライナ如きに3年かけてる時点でNATOの脅威にならないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/807
808: 警備員[Lv.16] [] 2024/08/14(水) 08:14:26.49 ID:zvjhvf1W 光ファイバードローンは上空からの偵察用だと思うけどねえ または中空の攻撃制御用/撮影用ドローン 低空の攻撃用ドローンでは使わないでしょ 木々に引っかかるし、使い捨てにしては勿体無いし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/808
809: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2024/08/14(水) 08:14:34.58 ID:dEzra414 >>803 ナイ(ヾノ・ω・`)ナイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/809
810: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:16:53.27 ID:Pube8BGs >>806 1時間前 https://i.imgur.com/tjVsHQg.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/810
811: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:16:59.77 ID:KByyl+y8 🇷🇺 ロシアの戦術航空部隊は敵の防空システムに対して定期的に爆撃を行っている https://x.com/ug_chelsea/status/1823446886025490505?t=GaJuh1vhZx6YwWF8R36KmA&s=19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/811
812: るーぷ [] 2024/08/14(水) 08:17:20.74 ID:4YRZJ1Ev ドーリットル空襲は、まぐれ。 士気阻喪を狙ったんだろうが、 米国の士気高揚を狙ったんだろうが、 リソース食い過ぎ、戦果はわずか、そして無理して搭載した爆撃機は 中国で着陸したが、その後の整備の前に破損もしてるだろうし、 無駄が多過ぎる。 だが、それは、余計な防空負担を掛けることになった。二ホン軍に対して。 これは、イメージングはあっただろうが、強弁は出来無い。 さらに、ミッドウェー作戦を実施する決断の原因になった。 これはまぐれだろうが、分布としてイメージングしてた可能性もあり、わから無い。 俺だったら、やら無い作戦だけどね。 勘が良すぎるし、勘に頼り過ぎてる。 まあ、案外に、埋伏の参謀とか居たのかもしれない。 そっちのが馬鹿参謀よりも、二ホンの未来にはプラスな気もするが、それもわから無い。 ただ、この手の作戦は、今のロシアには、効きにくい。 哲学的に強靭。 プーチンが率いてるのも大きい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/812
813: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:20:23.25 ID:Uv1oCMAI コラテラルダメージで住宅地やインフラ破壊されるから ロシア軍のアドバンテージの強力なUMPCはあまり使われてないみたいだし ヤバいねこりゃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/813
814: 名無し三等兵 [] 2024/08/14(水) 08:20:34.82 ID:pc9s+eLM ロシアは戦術的高地を奪還したから クルスクは完全に勝負あったな 今頃高地から一方的な射撃を受けてゴミクズのようにウクナチが殺されてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/814
815: 名無し三等兵 [] 2024/08/14(水) 08:21:34.97 ID:2WvheT/D ウク信もウクライナもボコボコやな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/815
816: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:22:02.22 ID:jeSBLf2f >>771 光ファイバーでこんなに自由に動けるんだろうか? 爆薬の重量は2kgはあるはずなので搭載量5〜10kgある機体なんだろう。 プラファイバーは2kg/km程度だが伝送距離が100m程度しかない。となるとグラスファイバーだが単芯線で7kg/km程度はあるはず。 ケーブルの殆どが地面に接触してるので離陸可能でさえあれば段々軽くなっていくからいけるのか?それでも5km飛ばすのは大型機が必要になる。せいぜい2kmがいいとこでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/816
817: 名無し三等兵 [] 2024/08/14(水) 08:26:50.28 ID:VZNAC/dz >>807 NATOの軍関係者は一様にロシアの軍事的脅威を声高に触れ回ってるがw ていうか、それが今ウクライナを軍事支援する最大の理由と動機という事になってんだがw ウク信のくせに西側の公式見解に逆らうとはけしからん奴だw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/817
818: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:26:56.98 ID:0L+i10++ ‼🏴☠🇺🇦ウクライナ軍のサイコ部隊はコメディシリーズ「ウクライナ軍はすでにリゴフにいる」を撮影することを決定しました ◼敵のサイコ部隊はクルスク地域から一連のばかげたビデオを公開し続けており、彼らはクルスクの後方都市に接近したとされています https://x.com/ug_chelsea/status/1823481509312930180?t=Ov3_9vDdnbsu40vTe0UyYg&s=19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/818
819: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:28:22.46 ID:0L+i10++ Lgov。 ❗今、彼らはSumyで印刷された真新しい標識を持って走り回り、標識からそれを盗んだふりをしています。 ◼ Lgov近くの実際の標識は異なって見えることを覚えておいてください。別の角度でテープで消されています。 https://x.com/ug_chelsea/status/1823482592483836239?t=168Dz2ldPJwOrUOGokqHMw&s=19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/819
820: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:28:29.35 ID:8BkXCxUN ロシアでは戦闘員が深刻に不足しており、空軍から歩兵連隊が編成された tps://nashaniva.com/ru/348201 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/820
821: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:32:13.77 ID:L2vJiIzr 🇷🇺🇺🇦 一方、クルスクではナチスの休暇が終わりに近づいているようだ… https://x.com/leandroOnX/status/1823419519487861122?t=I9HsW-6y6oXtJy9ouYW-pQ&s=19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/821
822: 名無し三等兵 [] 2024/08/14(水) 08:32:34.75 ID:BAr1G31t クルスクウ軍は兵站どうしてんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/822
823: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2024/08/14(水) 08:33:07.70 ID:dEzra414 飛べねえ空軍はただの歩兵だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/823
824: るーぷ [] 2024/08/14(水) 08:33:13.51 ID:4YRZJ1Ev わから無いが、次の可能性が高い。 光ファイバー・ドローン A、高空の偵察観測用、中空の観測誘導用。場合によってはレーザー照射用。 名無しベテランが言ってたように、この可能性が高い が、 B、目的のその2。ネット相殺用。 すなわち、それへの対抗手段、それのマネマネ兵器、を敵に作らせるため。 R、なので、少数生産で大型の高級機はできる可能性がある。 が、それ以上に、宣伝して影響を与えようとするだろう。小型の試作機段階から。 それらは、案外に誰か言ってたように、戦果も上がる気はする。 中型くらいで運用が良ければ、ばんばん上がる気もする。 それとは別に、中途半端なモノを西側には作らせれば良い。 おもちゃみたいなのをウクライナに作らせ、 高級すぎる中途半端なのを、西側本体に作らせれば良い。 どうせ、そうなる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/824
825: 名無し三等兵 [] 2024/08/14(水) 08:35:48.57 ID:CE8IH9lG >>822 ちゃんとM113やBMP等で補給しているぞ 破壊された映像、画像からも判断できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/825
826: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:36:46.77 ID:l7YAhWZ9 そういやIAEAの調査でウクライナが主張してたザポリージャ原発でロシアがタイヤを燃やした痕跡見つからなかったらしいな ただロシアが主張する無人機の残骸も見つからなかったとのことだから双方これ以上触れることなく幕引きかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/826
827: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:39:32.00 ID:neS2emTd >>823 豚はキリスト教徒の暗喩かと ユダヤ教徒とイスラム教徒は豚禁忌 「豚野郎」と言われた大統領候補の逸話があったような 大衆は豚である 日本人の豚のイメージとはちょっと違う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/827
828: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:39:42.14 ID:COdTG+lE 今回みたいに電子戦の準備を整えて侵入してきた場合には無線のFPVより有線のが有効だから使えばいい それだけのこと 適材適所 実際に戦果が上がってるんだから 対策されるまで使えばいい 今のところ他力本願な対策しかないみたあいだけど 🤣 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/828
829: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:39:51.24 ID:aB+VsajT ⚡🇺🇦ウクライナ人がTSIPSOのショーのようなものを撮影しているとネットワークは報じている。ロシアの「兵士」の衣装は本物そっくりに見える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/829
830: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:39:57.35 ID:aB+VsajT x.com/simpatico771/status/1823472181172461979?t=5PoDJxLlO1qy9JLn8eXxPQ&s=19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/830
831: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:40:40.98 ID:2GZYdSnx >>821 少数の遊撃隊がピンポンダッシュしてるから待ち伏せされたら一発だろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/831
832: 名無し三等兵 [] 2024/08/14(水) 08:41:08.94 ID:bhGVjV65 自分がウクライナ軍指揮してて機甲部隊の予備があるならポクロフスクに向けて伸びてるところ根元から刈り取りたくなる形してる サクサク前進できてるのが逆に怖いわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/832
833: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:43:13.87 ID:ca5y/IJZ >>806 >ウクライナ、ロシアの74集落を制圧完了か 戦況map作成者は、自撮り画像がアップされた集落は74箇所ぐらいある。制圧完了の集落数と言うのは、大袈裟としている。 Weeb Unionさん 6時間前 I counted every single village a single Ukrianian soldier has been in at any point in the offensive and it turned out to be around the 74 villages. He simply counts a selfie in kursk as the capture of kursk sort of situation. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/833
834: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:43:18.07 ID:2GZYdSnx >>704 高地を使って分断か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/834
835: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:44:28.45 ID:5cq5FDDl ベルゴルドに侵入する試み https://video.twimg.com/ext_tw_video/1823166409226022912/pu/vid/avc1/720x1280/mN1CuHCcsJ2NWhfB.mp4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/835
836: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2024/08/14(水) 08:44:56.82 ID:dEzra414 >>827 _φ( ̄ー ̄ )メモ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/836
837: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:46:16.93 ID:2GZYdSnx 自爆するヤツがいない分健全に見える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/837
838: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:46:55.22 ID:jq97Lw3A 相変わらずロシア軍が東部で淡々と前進していて草生える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/838
839: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:47:23.02 ID:j1KjQQ8i >>833 ピンポンダッシュして写メ撮っただけで制圧扱い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/839
840: るーぷ [] 2024/08/14(水) 08:47:47.65 ID:4YRZJ1Ev ドーリットル空襲の目的の3 C、二ホン側の防空体制の反応と実力、特にその潜在実力の可能性を測るため だが、これって、 ある程度、国と軍首脳部が優秀で安定して無いと無理。 ナチスとか、東大模試一番だから軍と国とトップとか、 そんなんじゃ、完全に無理だよ。 その発想は。 戦う前から負けてる。 物量以前に。 だから、山本は過剰に反応した。 俺は山本は巷間言われてるほどじゃ無いと思うが、 それでも、二ホン軍の中ではターゲットになるべき人物。 戦闘機狙撃したのは、妥当だと思う。 それくらいの価値はあった。 他がダメだからな。 飛龍支隊の司令官なんか、早々死んでるし。自殺だな。ほんとは。 嫌だったんだろう。 先も見えてただろうし。 ザルジニーなんか持ち上げてる気が知れ無い。 本当に、情け無い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/840
841: 警備員[Lv.16] [] 2024/08/14(水) 08:50:12.97 ID:zvjhvf1W >>822 それですよそれ ウクの電撃突撃ごっこは結構だが、これ補給路と後方を整備してないでしょ 後方部隊、物流網、兵站、工兵を拡充しながら慎重に進むロシア軍と真逆です ロシア陸軍はモンゴル帝国の平原戦から学んでいる、と聞いた モンゴル帝国は兵士の後ろに膨大な家畜、酪農、食糧加工、兵器作成の集落を 率いて、都市ごと西へ移動して東欧まで攻め込んだ 前線の兵士と後方との間を間延びさせることなく、補給路を保つ戦略ですね とにかくウクライナ〜ロシアは広い 平原戦を知らない西側の浅知恵は、通用しないということです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/841
842: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:50:28.06 ID:Pube8BGs >>839 制圧ではないな ゼレンスキーの 「контролем 」は 英語の「control」なので 制圧ではなく 「支配下にある」が正しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/842
843: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 08:53:13.29 ID:neS2emTd >>829 日本にも「WAGNER」と刺繍の入った軍服着たおっさんが馬券場近くにいたわ ちょっと前は大日本帝国兵士だったおじさん 君の心の中にもそんな変身願望があるかもしれない カフカもドン引きだけどねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/843
844: 警備員[Lv.16] [] 2024/08/14(水) 08:58:09.43 ID:zvjhvf1W >>825 M113、BMPって戦車でしょ 兵站(へいたん) 戦闘部隊の後方にあって、人員・兵器・食糧などの前送・補給にあたり、 また、後方連絡線の確保にあたる活動機能。ロジスティクス。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/844
845: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2024/08/14(水) 08:58:39.14 ID:dEzra414 軍装はワンポイントで取り入れんと浮く 不審者にしか見えん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/845
846: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 09:02:01.97 ID:5cq5FDDl https://video.twimg.com/ext_tw_video/1823370515286740992/pu/vid/avc1/1280x720/0hPwkWeLIdIPSy1C.mp4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/846
847: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 09:03:23.33 ID:V6nzcH8m ‼🇷🇺🏴☠裏切り者が逮捕される: 南部軍管区の軍部隊の職員がロシア軍に関するデータをキエフに送信した疑いで拘束された - FSB - RVvoenkor x.com/Zlatti_71/status/1823278487764906210?t=7VSJDSNSYVpcER71ZM5yVA&s=19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/847
848: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 09:11:13.92 ID:ca5y/IJZ >>842 >制圧ではないな 説圧する の典型的な英訳が control なの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/848
849: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2024/08/14(水) 09:14:35.38 ID:dEzra414 制御下ちゃうん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/849
850: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2024/08/14(水) 09:17:07.94 ID:dEzra414 9時になると勢い無くなるな みんな仕事か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/850
851: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 09:17:12.11 ID:75gWrKcu 政治利用 オリンピック出場の夢を絶たれた戦死のウクライナ選手たちがAIで蘇る https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1357474?display=1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/851
852: 名無し三等兵 [] 2024/08/14(水) 09:24:47.76 ID:OEbpE5Lh 長距離の光ファイバードローンなら中継機が欲しいな 夢が広がるな そもそも電波妨害にはどうしたって弱いんだから軍事目的なら有線の方が強い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/852
853: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2024/08/14(水) 09:26:31.14 ID:dEzra414 スポーツ平和党ってあったよな アントニオ猪木の http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/853
854: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 09:29:48.23 ID:tTqjGNvE >>124 ウクライナ兵? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/854
855: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 09:32:24.15 ID:l3Mu/hut >>842 グレーゾーン…下手したら砲撃が届く範囲まで74の中に入れてるだろこれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/855
856: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 09:32:27.33 ID:e8jfQWaG まあロシア領には地雷や塹壕がないから侵略はらくなんだろうが 蛮勇でしかなかったな モスクワ占拠という計画があるならまだしも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/856
857: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 09:32:42.25 ID:ca5y/IJZ >>854 青腕章しているのはウクライナ兵の捕虜の皆さん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/857
858: 名無し三等兵 [] 2024/08/14(水) 09:34:41.93 ID:pc9s+eLM ウクライナ軍大量に包囲殲滅されてしまうの? ウク信悔しい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/858
859: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 09:35:08.82 ID:RAzamxJu ライフルには弾が戦車には燃料が兵士には食料と休息が、兵站無視の侵攻は只の特攻、兵士の命を粗末にするだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/859
860: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 09:35:21.56 ID:75gWrKcu ウクライナ大本営しか信じないから彼らは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/860
861: 警備員[Lv.23] [] 2024/08/14(水) 09:36:44.84 ID:sjWuH4R8 >>797 谷0・・・山1・・・谷1・・・山2・・・谷2・・・山3・・・谷3(ケーブルの根本位置) それぞれの山・谷は高さ深さがあるが、 根本位置から見て、高い山と結んだ直線より下側範囲(遠方の谷)には、 LINEが交わって移動できない範囲が存在する。 起伏の地形形状が原因で、ケーブルの元位置から、地形をこすらないで到達できる範囲が存在する。 という事だ。 では、山の高い位置をケーブルの根本位置にした場合、そのこすらないで行動できる範囲は、変化する。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/861
862: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2024/08/14(水) 09:37:04.28 ID:dEzra414 ゼレンスキーは撤退論と占領論の板挟みで混乱しとるんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/862
863: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 09:38:48.28 ID:2WvheT/D ゼレンスキーは単なるピエロだから 何も決定権は無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/863
864: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 09:39:01.54 ID:5cq5FDDl プーチン 最近、防衛省との契約を希望する人の数が増加しています。 積極的な志願兵 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1823459987315662848/pu/vid/avc1/784x720/zrMDN7Ug-W9DDBha.mp4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/864
865: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 09:40:35.57 ID:5cq5FDDl ウクライナの積極的な志願兵 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1823363324764995585/pu/vid/avc1/1280x700/LhjnROKLEbAvQ8hw.mp4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/865
866: 名無し三等兵 [] 2024/08/14(水) 09:44:33.15 ID:pc9s+eLM 一方ウク信は現在1人だけにまで減ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/866
867: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2024/08/14(水) 09:48:37.68 ID:dEzra414 最初からこの戦争の趨勢決まってたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/867
868: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 09:50:41.71 ID:QBmAGPV/ >>833 はとバスに乗って 映えスポットで撮影だけして 東京を制覇した! とSNSに投稿する お上りさんみたいなものか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/868
869: 名無し三等兵 [] 2024/08/14(水) 09:52:23.30 ID:IXDfFJmp ロシアも最初から戦争として総動員してたら今回の逆侵攻もなかっただろうし 西側が支援を始める前に決着がついたのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/869
870: 警備員[Lv.23] [] 2024/08/14(水) 09:52:34.65 ID:sjWuH4R8 >>861 山3が全ての山の内、最大高さであった場合、 その遠方の山12・谷012の機体位置は、全て山3の上辺でケーブルがこする。 山2が最大の時、山3の高さがあるので、山2の手前方向の上の位置(谷2の上範囲)に機体存在する場合は、擦らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/870
871: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 09:55:15.76 ID:QBmAGPV/ ウクライナの平原に山とかないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/871
872: 名無し三等兵 [] 2024/08/14(水) 10:01:56.65 ID:soFdDqks 有線ドローンはドローン側に釣り糸みたいな光ファイバーが出る仕組みだから目標物に体当たりする ドローンには障害物とかどうでもよくね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/872
873: 名無し三等兵 [] 2024/08/14(水) 10:03:49.10 ID:soFdDqks 発射側からファイバー線がでるなら障害物は大問題やけど、発射体が出すんだから障害物なんぞ何ら問題ない 敵に体当たりするだけやから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/873
874: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/14(水) 10:04:42.09 ID:IhmQKjpU 光ファイバーを引っ張って飛んでると思ってる奴がいるのかw さすがウク珍🤣 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/874
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 128 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s