[過去ログ]
ウクライナ情勢349 IPなし ウク信お断り (1002レス)
ウクライナ情勢349 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
222: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/222
223: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 12:48:29.14 ID:+nQwz7h9 >>171 https://static19.tgcnt.ru/posts/_0/51/516d7f54b2e400d14e2a4f9a0e56b3d2.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/223
224: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 12:48:35.95 ID:g8f17uSV >>178 あと突っ込むがアフガンじゃアメリカは後ろに陣取ってばっかで 専らガニ政権だよ、血と汗を流したのは タリバン軍vsアメリカ軍+アメリカ傀儡政権が実態であり 殺されたのもタリバンよりも傀儡側の方が多いのが実情 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/224
225: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2024/08/13(火) 12:49:32.11 ID:SsCj+nf5 ベトナム戦争は映画で経験した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/225
226: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 12:50:18.64 ID:g8f17uSV >>219 君は「ウクライナ軍は死んだふりが得意だから」 と述べたよね?つまりこれは過去の事実からの類推とまともな知能を持っている人なら解釈する でヘルソン反攻、ハリコフ反攻、バフムート死守、ザポリージャ反攻、アウディーウカ死守 これらの戦いの後にその死んだふりの得意なウクライナ軍は砲撃が増えましたか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/226
227: るーぷ [] 2024/08/13(火) 12:51:37.64 ID:rgZkqPod 間違えた。 今回のおまけ動画は、D30旧式122mmりゅう弾砲だった。 旧式でも精密打撃はできてる。そこが逆におそろしい。 十字砲架なのも、反動のズレ復元が良いだろうから、 データリンク即時初弾期待射撃向きな気がする。 その辺は、詳しくはわから無いが。 結局、砲身摩耗の修正ができてる 交換自体のレベルがウ軍西側とダンチ、 それを逆宣伝してた、ってことになる。 それで戦争に負けると西側は宣伝してた。 アタマがおかしい。 先回りして、放置場の砲身も集めてた、ってこと。 むしろダンチだった、ってことになる。逆に。 と言うか、西側のレベルは低すぎる。 もはや、修正不能のレベル。 カネが有り余るほどあるのに、これは不思議なことですね??? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/227
228: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 12:52:45.17 ID:UJE5YBMr アフガニスタンは山岳、ベトナムはジャングル、ウクライナは国土の半分が平原(東南部は平原、東は丘陵) 舞台が全く違うんだがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/228
229: るーぷ [] 2024/08/13(火) 12:53:36.39 ID:rgZkqPod ウ軍の弾着はすごい悪い。 さらに、高級すぎる西側砲兵は滅多に砲撃でき無い。 宣伝上の問題もある。 なのでバイクで充分とも言えるが、 考えてる以上にバイク兵は強いよ。 陸自相手でも、まったく、手を焼くだろうね。 こっちは、宣伝の結果、使え無いだろ? ゲスが! 片手をもぎ取られたなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/229
230: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 12:55:08.64 ID:XIJaZeT6 プーチンが交渉しないとか言ってるけど そもそもゼレンスキーってだいぶ前にプーチンと交渉しないって署名してたからズレてるんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/230
231: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 12:57:12.83 ID:IlmuFm4j このタイミングでイスラム国がテロやりまくりで入ってきたらプーチン顔面蒼白だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/231
232: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 12:58:54.54 ID:UJE5YBMr プーチンもウクライナとは交渉しないと言ってきたぞ、アメリカとなら交渉すると言ってる 今回の交渉しないはアメリカ向けなんじゃないかな、トランプになっても交渉しないぞということ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/232
233: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 13:01:08.81 ID:dKr0gsCQ ゼレンスキーは交渉するでしょ 第2回ウクライナ平和サミットにはロシアも呼ぶと言っているわけで ゼレンスキーはしたくなくても西側によって外堀は埋められちゃったからね 問題はプーチン それでも交渉すると思うけどね 中途半端な妥協はしないだろうけど今回のこともそうだけど何が起こるかわからんわけで ゼレンスキーにしろプーチンにしろ率先して交渉するのではなく 渋々交渉したとしないと国内の反感が増える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/233
234: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2024/08/13(火) 13:02:01.29 ID:SsCj+nf5 >>231 FSB「黒幕はウクライナ」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/234
235: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 13:02:33.84 ID:+nQwz7h9 >>231 イスラム国(ウクライナ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/235
236: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 13:03:35.53 ID:hLonwcUG >>70 まともな知能を持ってたら疑問しかわかないからなあ。 東部から引き抜いたのかロシアの進撃速度が上がってるし。 SUVで爆走して50キロ進んでもまともな装備は小銃と200発程度の携行弾薬。 次の手がないなら目眩しにもならない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/236
237: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 13:06:10.08 ID:hOX+T6Nw 去年6月の反転攻勢も半年かけてようやく失敗を認めた、 後で確認したら20kmしか進んでいなかった ジャップメディアの潔ぎの悪さは異常 米英メディアが先行して発表しなかったらいつまでもあやふやにしながら囃子記事を載せていたかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/237
238: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 13:06:25.01 ID:g8f17uSV https://www.theguardian.com/global/2022/sep/07/ukraine-launches-surprise-counterattack-kharkiv-region-russia https://www.bbc.com/news/world-europe-62860774 これ読めば2022年の時との比較で分かるが、1週間でようやくスジャ市街地をグレーゾーンにしただけってのがな‥‥ イジュームの時は3日間で4000km^2くらいは獲得している http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/238
239: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 13:07:37.86 ID:hLonwcUG >>82 切り捨てではない(切り捨てるつもりだけど)。 あくまでウクライナが勝手にやったことにしないとNATOがロシア本土侵攻したとあうことになる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/239
240: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 13:08:38.90 ID:IkHhyESw ベトコンは北ベトナム政府にとって体の良い捨て駒 戦後間もなく冷遇されて組織解体されたのを見れば明らか 戦場で幾ら死のうが腹は痛まなかった 北ベトナム正規軍さえ健在であれば何の問題もなかった で、いまクルスクに突撃しておる連中は、ベトコンのように 政治パフォーマンスとして捨て駒にして腹の痛まない戦力なんですか?っていう話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/240
241: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 13:08:51.72 ID:EFNcR0QY >>238 あの時はロシアも一部部隊除き全力で撤退したから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/241
242: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 13:13:00.62 ID:g8f17uSV >>241 そう全速力で逃げた 今回も国境線から逃げて防衛戦敷く等を行っているが、当時と比べて反撃能力が凄まじい あの頃のロシア軍の反撃能力が高まったのは9月6日の反攻作戦開始時ではなくて、 10月1~3日までかかったとみている クレミンナ近郊でウクライナ軍のMBT、IFVが空爆でやられたのがその頃 今は侵攻初っ端からロシア戦闘機の爆撃が激しく、ヘリやランセットドローン、203/152/122mm榴弾付き 人数少ないとはいえ、容易にクルスクまでの突破は出来てない イジュームの時はATGM/TOWとTOS-1、十数両のBMP-1/2で初めは粘るしかなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/242
243: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2024/08/13(火) 13:18:24.96 ID:kz/bVsAG スロヴィキンラインの鉄壁の防御 それと比較してロシア国境はスカスカ 完全に油断してたのか それともわざとなのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/243
244: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 13:22:31.34 ID:4YBAK6wc さっきBBC見てたらウ国内は逆侵攻で溜飲が下がってるそうです 応援国もニヤニヤしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/244
245: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 13:23:04.66 ID:UgZNOLb7 クルスクに侵入したウクライナ装甲車両の末路 この映像だけでも数十台スクラップに… ttps://x.com/DrazaM33/status/1823078882280628247?t=CzoXy5Y58y5inopEISIOyw&s=19 ttps://x.com/chris__759/status/1823136975374696525?t=jt4HQ1HWKMRtpl4PEh5YiQ&s=19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/245
246: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 13:23:16.75 ID:w6+j7t1k >>243 >スロヴィキンラインの鉄壁の防御 トクマク抜かれたら、戦局に大きな影響出るので、きっちり守った クルスクまでの途中30-40kmぐらいを進出されても、ゆっくり押し返せば良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/246
247: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 13:24:48.65 ID:+nQwz7h9 >>244 ウクライナ人とウクライナ応援団はホームラン級の馬鹿だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/247
248: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 13:25:53.69 ID:5N6x6oLC >>233 なんでプーチンが頭下げて停戦に応じる必要があるのか? 現時点でロシアが頭下げる状況になってないし、ゼレンスキー主導の会議にノコノコ出掛けるってカノッサの屈辱状態。 そんなんするならロシア人は核の1発でも落とすだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/248
249: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 13:28:08.22 ID:g8f17uSV >>245 ドイツ紙ビルトの記者、親露派からは蚊帳の如く嫌われているユリアン・レプケも 現地時間の昨晩のツイートで「ロシア軍はウクライナ軍の極めて高価な車両破壊し、 更により多くの貴重な兵員を大量に殺害している」と述べてたな で、その後に「奇襲の効果は今や消えました」とのこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/249
250: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2024/08/13(火) 13:28:17.87 ID:kz/bVsAG >>246 ホッ(´・ω・`)=3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/250
251: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 13:29:26.73 ID:XIJaZeT6 プーチンは元々交渉する気ないんだから無視してロシア越境続ければいいだけ 北方領土も結局金だけ出させて返還なんかする気のない無かったと後にほざいてるしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/251
252: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 13:29:31.94 ID:NwReoNLU 第二回ウクライナ平和サミットに ロシア呼べなくなったやろ 呼べるなら笑うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/252
253: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 13:30:15.97 ID:w6+j7t1k >>245 >クルスクに侵入したウクライナ装甲車両の末路 ロシア軍は、縦深帯(area, or zone)防衛だそうです。Lans氏のコメントの通り Armchair Warloadさん 4時間前 The only thing I'd want to add to Mikael's excellent analysis here is that the Russians are actually fighting a much more conventional area defense than we've seen in the very static fighting in the Donbass. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/253
254: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 13:30:50.45 ID:f+PaxFLv >>245 なんで初日から同じ映像を使いまわしてんのw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/254
255: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 13:37:05.87 ID:g8f17uSV >>254 初日って8月5日だっけ? その翌日の映像以降更に増えてるとしか思えないんだが‥‥ これに関してはユリアンなんかも、烏軍の装甲車両が相当数破壊されたとしている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/255
256: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2024/08/13(火) 13:37:41.76 ID:SsCj+nf5 中学生の頃エロ本使い回してただろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/256
257: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 13:38:59.14 ID:ZtPx4jCb >>251 あれ2島だけどか形式返還しておけば対日姿勢誤魔化せた 阿部死亡やふざけた態度がロシアの孤立を加速させた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/257
258: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 13:40:56.81 ID:g8f17uSV ちなみにChris759のBTR-4の破壊集って一昨日の戦闘だと思うよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/258
259: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 13:43:45.21 ID:w6AO65zE そもそもテト攻勢(1968年通年)は アメリカと南ベトナムの死傷者31万~61万人に対して 南ベトナム解放軍11万人で、総戦力に対する割合では解放軍が負けてても 死傷者数の絶対数では勝ってるからな >>251 金出してたのはロシアなんだが ロシアからは大体年間800億、日本は総額200億 日本は3000億の出す出す詐欺してロシアから金引っ張ってただけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/259
260: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 13:45:02.16 ID:GKSthpgK >>154 ウクライナは戒厳令出して選挙やらないのに、疎開とかは無頓着なのは何でなんやろか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/260
261: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2024/08/13(火) 13:47:21.08 ID:SsCj+nf5 子供をロシアに疎開させたら誘拐なんだと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/261
262: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 13:47:21.83 ID:w6+j7t1k >>260 >疎開とかは無頓着なのは ウ軍も避難勧告している。避難強制命令も出している。でもロシア系住民は避難しない、それだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/262
263: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 13:47:25.23 ID:+nQwz7h9 >>260 もちろん、ネオナチ戦法「人間の盾」ですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/263
264: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 13:49:53.20 ID:ZtPx4jCb >>227 苦しすぎる良いわけだな ①ロシアの有する火砲は9割が1940-1980年製で半世紀近く経過してる ②これら火砲は主に冷戦時に最低限使用するだけでも1門1000発以上訓練消費する事となり 残砲身命数は1000-1500発も残らない ③放置されてる火砲から砲身をかき集めてもそれは残寿命1000発の砲身をかき集めてる事となる ④6000門抱えるD30の合計砲身命数は目安600万発しかない、メンテナンス不良と屋外放置による経年劣化を想定すれば砲身命数はそれより低いかもしれない 122mm弾は400万発ほど調達したが砲身命数もそれと変わらない 砲身をゼロから作るのは1門1億単位のコストが発生し前線に必要な2000門を即時用意することは出来ない 152mm榴弾の場合は保有数生産数が少なく、砲身命規格が大幅に異なるので数を用意できない ロシアが122/130を大量に使いだしたのは152mm砲用意できないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/264
265: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 13:51:04.22 ID:1l1BFbOR 別にロシア民間人を殺さなくても そいつら逃げた後に住んでる家破壊すれば プーチンへの不満溜まって行くよ しかも逃げてるやつに住民の住居や支援もしないといけなくなるから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/265
266: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 13:53:23.60 ID:6oFKNfpR ウクライナ軍は一点突破だから典型的な突出部を形成してるなあ ロシア軍は当然、両翼包囲で根本から切り取ることを考えてるだろうが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/266
267: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 13:57:38.52 ID:+nQwz7h9 >>265 プーチンへの不満が高まる→ウクライナへの攻撃が激化する→めでたしめでたし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/267
268: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 13:59:19.08 ID:gIAu1tA/ タリバンがファビアン戦術を取ったと言うのは誤解だぞ、米政府の嘘とメディアのプロパガンダの結果 実際にはオバマ政権が多国籍軍20万+傭兵10万+傀儡政権軍50万の計80万人を動員した全面侵攻作戦に2010年以降踏み切ってて 結果はタリバンの本拠地ヘルマンドの攻略に失敗、国境の要衝トラボラ陥落、北部のタリバンによる制圧に終わり 米政府内部では敗戦必死のレポートがまとめられ、後はずっと撤退の時期を伺っていただけだった この敗戦がメディアに対して隠されてみんな米軍は勝っていたけど疲れたから撤退しただけだと思い込まされただけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/268
269: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 13:59:43.33 ID:g8f17uSV >>266 突出部でも管制高地を制圧してれば問題ないんだけどね ただその高地は全てロシア軍が陣取ってて、ふもとの集落も奪還されたのが確実視されてるんで スジャ北東部の幹線道路使うのは滅茶苦茶きつい‥‥ でも補給しなきゃ、燃料枯渇、弾薬枯渇、更には飢えて死ぬしなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/269
270: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 13:59:46.00 ID:4B/ND9dr ロシア西部クルスク州、18万人避難へ ウクライナの越境攻撃で 毎日新聞 2024/8/13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/270
271: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 14:00:00.61 ID:ZtPx4jCb 大戦期122mm榴弾ML30を17000門作ったが1万門喪失し7000門しか残らず半分同盟国にやった 152mm榴弾ML20を6800門作ったが3000門失い3800門しか残らず同盟国に1500門くらいはった 152mm榴弾D20は最初から3000門しか作らず同盟国などに1000門供与し2000門しか持ってない 122mm榴弾D30は6000門持ってたが半分同盟国にやった 152mm自走砲は2000両作ったがウクライナに800門やった 130mm榴弾生産数は不明、推定2000-3000門作り2000門在庫 開戦前のロシアの火砲在庫は稼働率に関わらず 152mm自走砲1200門以下 D20榴弾2000門 ML20榴弾2500門 D30榴弾3000門 ML30榴弾3000門 130mm榴弾2000門以下 合計14000門であるが旧式が5000門である 開戦2年で砲身命数は 152mm榴弾300万発 122mm榴弾400万発 130mm榴弾200万発 火砲在庫数は1.4万門→1.1万門 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/271
272: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 14:00:55.44 ID:bS8L8X4T >>264 お前のように根拠のないプロパガンダ信じ込んで人間と比べると るーぷがまともに見える不思議 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/272
273: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 14:03:54.00 ID:tHVUtrvz >>245 数十台も見えないんだけど、プーアノンはどこ見てるの? 蛮族ロシアのクソOSでも通したら見えるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/273
274: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 14:04:20.96 ID:gIAu1tA/ >>268 その上米軍撤退の直前まで現地では常識だったタリバンの本拠地=ヘルマンド州ザンギーンという事実は徹底隠蔽され 日本のメディアはずっとタリバンの本拠地は傀儡軍支配下のカンダハールだった嘘を刷り込んでたからな アフガン侵略は何から何まで嘘で塗り固められていた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/274
275: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 14:08:26.49 ID:6oFKNfpR >>269 まあ、ロシア側もスジャを通る鉄道が遮断されて、ベルゴロドへの鉄道補給線は1本しか使えなくなったようだ これでハリコフ北方の圧力はだいぶ低減されるかも知れない これが越境攻勢の目標だったのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/275
276: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 14:09:35.76 ID:tHVUtrvz >>272 お前がまともじゃないからそう見えるんだろ キチガイだから蛮族ロシアを崇めたり、るーぷがまともに見えたりするんだよ るーぷスレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1702671265/l50 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1719492861/l50 ↑どう見ても>264の方がまともだろキチガイプーアノンが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/276
277: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 14:15:41.62 ID:f+PaxFLv 親露派っていつも妄想の世界に逃げてるよなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/277
278: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 14:17:10.23 ID:g8f17uSV >>275 目的はそうかもしれんね まあ最初は鉄道補給路遮断ての考えたけど よくみたら普通に迂回して送れるくね?となった https://ikcest-drr.osgeo.cn/map/mvf9d ちなみにこれはクルスクが落ちたと仮定しても同様 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/278
279: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2024/08/13(火) 14:18:04.04 ID:SsCj+nf5 持続発射速度と最大発射速度で砲身命数って違わんの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/279
280: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 14:20:40.84 ID:wYisnrwQ >>275 あとはベルゴロド近郊の飛行場を潰したい 空爆のリスクを少しでも減らしたい狙いもあるはず ウクライナのクルスク侵攻 ロシアの東部地域の進軍 お互いの思惑が絡み合ってどちらを利することになるかは不明かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/280
281: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 14:24:02.35 ID:8abdLyrf https://video.twimg.com/amplify_video/1822940901364105216/vid/avc1/720x1272/FILhiNeFxMqOceZt.mp4 戦線の奥15 kmまでウクライナBTR-4Eが進出してる!快進撃だ〜 というウクライナ応援アカが喝采してた動画… 実はロシア側が鹵獲車を乗り回して後送してるだけの映像だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/281
282: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 14:24:13.13 ID:+nQwz7h9 >>277 舛添も親露派なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/282
283: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 14:26:45.83 ID:tHVUtrvz ウクライナ諜報機関は、ほぼリアルタイムでロシアの物流に関する金鉱を発見した! https://x.com/Cathcath2424093/status/1823164371045949468 ↑鉄道システム丸ごと奪われたようなもんだからロシアの鉄道の弱点解析に もってこいだよな、ガス施設占拠もだがプーアノンは甘く見過ぎだ 効率がいい破壊法や蛮族ロシアが作れない部品の入手先など、現物が手に入れば 分かる事が沢山ある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/283
284: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 14:27:09.36 ID:6oFKNfpR >>278 まあ、経路が1本と2本じゃ単純に考えると輸送キャパシティに倍の開きができるわけだから、たとえ迂回路があっても経路を減らすこと自体には価値があるだろう もしクルスクまで攻め上ることが可能ならハリコフ方面とドンバス方面を同じ輸送網で支えなければならなくなるので、恐らくハリコフ方面の攻勢は停止することになるんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/284
285: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 14:36:13.25 ID:tHVUtrvz >>281 ウクライナの三角マーク消されてないじゃん こいつら平和ボケした素人なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/285
286: るーぷ [] 2024/08/13(火) 14:39:21.93 ID:rgZkqPod WW2では、大型の1個軍集団、機甲軍x2個入りの100万人以上みたいなのを、 鉄道延伸ゲージ修正兵站駅前進できず仕分けできずで 1本の鉄道路線 みたいなんで進んでたんだから、どーってこと無いよ。 とにかく、スケールがめちゃくちゃ。 馬鹿の特徴。 コトバすごろくしか出来無い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/286
287: Lans ◆cFcS.yrpJw [sage] 2024/08/13(火) 14:40:21.71 ID:PxwxfNIE 日曜日、ウォーゲーム後にみんなで飲んでるとき、ちょうどTVでやってたんだが・・・ ------------ ttps://www.youtube.com/watch?v=oyiANWr5krU 2024/08/11 ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシア領内への大規模な越境攻撃について、ウクライナ軍によるものだと初めて認めました。 ウクライナと国境を接するロシア西部のクルスク州では天然ガス関連施設が破壊されるなど大規模な攻撃が6日から続いています。 この一連の攻撃についてゼレンスキー大統領は10日、「司令官から、戦線をロシア領内に押し込んでいることについて報告を受けた」と述べ、越境攻撃がウクライナ軍によるものだと初めて認めました。 一方、ロシア国防省は10日、ウクライナ軍による攻撃を受けクルスク州に増援部隊を送り戦車や武器を配備する映像を公開しました。 ウクライナの元国防相はイギリスのフィナンシャルタイムズのインタビューで、「ウクライナ側はかなり前から越境攻撃を計画していた」と明かしました。 また、「ロシア領土を長期間占領することが目的ではない。ウクライナにいるロシア軍の戦力分散などが目的だ」と述べ、ロシアとの交渉において有利に働くことを狙った行動だとしています。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp ------------ >ウクライナの元国防相はイギリスのフィナンシャルタイムズのインタビューsで >「ウクライナ側はかなり前から越境攻撃を計画していた」 >「ロシア領土を長期間占領することが目的ではない。ウクライナにいるロシア軍の戦力分散などが目的だ」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/287
288: るーぷ [] 2024/08/13(火) 14:41:56.76 ID:rgZkqPod 自分の全力攻勢ボロボロ軍の兵站でも心配したら?マジ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/288
289: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 14:47:54.71 ID:wYisnrwQ プーチンがFSBに対応任せたらしいから、お手並み拝見だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/289
290: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 14:49:04.04 ID:9Gi4rPjr 鎮圧されるまでの数週間ウクが妄想戦記を繰り広げるだけだな 実際はウクの最後予備戦力を簡単に殲滅できるボーナスステージ これを東部の防御で使われてたらまだまだロシアの進軍が苦戦していたけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/290
291: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 14:49:23.38 ID:UJE5YBMr かなり前から越境攻撃を計画してたならロシア側に当然もれてるんだよ 南部反攻作戦もやる前から侵攻図が漏れてたろ、ゲラシモフの耳にも入ってた ミルブロガーですらウクライナの旅団がスームィに集結してたのを知ってた つまりやらせたんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/291
292: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 14:52:16.45 ID:9Gi4rPjr >>291 ロシアとしてもウクの予備戦力を楽に叩けるチャンスで プーチンの支持も高く安定してるからわざと見逃してたんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/292
293: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 14:53:19.54 ID:NwReoNLU 低地におびきだされてるだけよな https://i.imgur.com/g9BNMWX.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/293
294: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 14:59:31.08 ID:g8f17uSV >>285 だってアフマトの一団だよ?乗り回してるの ちなみにアフマトがギリの西方10kmくらいのところで国境突破してきた、 ウクライナ軍のBTR-4、7両をアンブッシュした そしてそのうちの1両が完全無傷で鹵獲されたって話 なので、結構これまずいんじゃと言われてる 鹵獲されたのが新型の電子設備や通信装置を持ってたてのもあるが それ以上にアフマトごときに装甲車両中隊が全滅させられるて、どないなっとんねんと‥‥ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/294
295: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 15:00:37.39 ID:YWUZZXet クルスク原発まで制圧して取引する予定だったけど失敗したからザポリージャ原発攻撃したんでしょ 作戦失敗しても損切りせず戦力投入し続けるのがウクライナのいつものパターンだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/295
296: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 15:01:05.69 ID:hOX+T6Nw >>277 2年も延々と皮算用(しかも敵の懐)してる方がよっぽど妄想バカだな しかも実際敗北寸前になっても アイツはいくら持ってるはずだ!もう敵の資源は尽きてる! アメポチの壺ジャップが机に齧り付いて捕らぬ狸の皮算用してるあいだにウク兵が死にかかってるだろうが 呆れ果てる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/296
297: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 15:01:51.19 ID:Rd7HLmm2 陽動以外の意味はないわな ポクロフスクへの攻勢ペースを少しでも落としたいんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/297
298: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 15:02:03.52 ID:f+PaxFLv >>294 森の中に1台だけ遺棄されたのを鹵獲した動画あがってただろw なんで勝手に中隊全滅にしてんだよw そういうところが親露派のバカにされるところなんだよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/298
299: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 15:02:45.93 ID:tHVUtrvz >>291 ハイマースで増援壊滅しちゃったけど、これもやらせたんか? ゲラシモフ終わるだろwww https://video.twimg.com/amplify_video/1821801271084396545/vid/avc1/352x640/zHLYbJSp7c7lhf_4.mp4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/299
300: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 15:02:54.16 ID:+nQwz7h9 😱😡УДАРИ рф по Чернігівщині та Сумщині: є “ПРИЛЬОТИ” в цивільну та критичну інфраструктуру 39 回視聴 · 13 分前#конкурентtv #новини #новинисьогодні...もっと見る Телеканал Конкурент TV - новини Луцька та Волині 20.8万 https://m.youtube.com/watch?v=nga2FDrhjvU Російські окупанти вночі 13 серпня завдавали ударів по українській землі, зокрема по Чернігівській та Сумській областях. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/300
301: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/13(火) 15:07:30.28 ID:4YqUtrM5 >>200 そりゃどっちも西側謹製の兄弟テロリストですからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/301
302: 名無し三等兵 [] 2024/08/13(火) 15:10:11.07 ID:tHVUtrvz 2024/08/09(金) 14:30:49.28ID:uw06Aiwg0 動画のうpは計画的に… ロシア軍増援部隊 before https://video.twimg.com/ext_tw_video/1821626369295663104/pu/vid/avc1/640x288/5l8L5VeAZW1QiHVk.mp4 after https://video.twimg.com/ext_tw_video/1821671861874274304/pu/vid/avc1/720x1280/T4mibtnTe_uIU6Tg.mp4 2024/08/09(金) 23:20:58.72ID:uw06Aiwg0 貼ったかどうか忘れた動画です ロシア兵が輸送トラックで沢山死んでる動画の高画質版 やや閲覧注意 616 の翌日っぽいです https://video.twimg.com/ext_tw_video/1821802931391217664/pu/vid/avc1/464x848/GbOUbuWkx3BN91Xc.mp4? 2024/08/10(土) 00:48:31.12ID:fimge92p0 753のハイマースによる爆撃と思われる動画 https://video.twimg.com/amplify_video/1821930912424050688/vid/avc1/640x360/L2sgWbM94TO-fKrE.mp4 既に位置も特定されてんね 2024/08/09(金) 21:51:32.23ID:uw06Aiwg0 閲覧注意 増援に向かうロシア軍の車列にHIMARSがクラスター弾頭つけたミサイルを打ち込んだ後の動画らしいです https://video.twimg.com/ext_tw_video/1821827995696353280/pu/vid/avc1/352x640/p10ussI-EPa7ICk5.mp4 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1723157022/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723492799/302
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 700 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.084s