iPad mini Part21 (762レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): 06/23(月)06:47 ID:ETeYbM5g(1/3) AAS
iPad mini について語るスレ
前スレ
iPad mini Part19
2chスレ:apple2
iPad mini Part20
2chスレ:apple2
680: 07/23(水)11:23 ID:BTSM4xah(2/4) AAS
仕事は会社支給のPCを使う
趣味や娯楽用には会社支給のPCは使えないので、個人所有のiPad miniが活躍する
iPad miniは現場で図面確認、長さ、方位測定したりと仕事用にも結構活躍するんだけどね
681: 07/23(水)11:34 ID:tI6YX6OS(1/2) AAS
手元にiPhoneがあるから写真を撮りたいならそっちを使うし
iPadは専らQRコードばかり読み取っている
682: 07/23(水)11:43 ID:A6K/v69n(1) AAS
インカメラの画角狭い方、びっくりするくらい画質悪くなるよな
プレビューの映像そのままの方がいいんだが
683: 07/23(水)11:51 ID:JaF4c3p/(1) AAS
>>671
紙資料のpdf化に必須だな
確かに常にiPhone持ってるけど
出先で紙資料pdfにするのにiPhone出して撮影して
更にそのデータがiCloudで正しく同期されるの待って
そしてそこからminiにダウンロードしてとかちょっと手間多過ぎる
684(2): 07/23(水)11:57 ID:lEJxnP6V(1/2) AAS
>>679
これはiPhone iPad持ってない意見かな
こんな手間いらないのがAppleで揃えるメリットだろうに
とはいえ書類スキャンで外部カメラ、web会議で内側カメラは欲しい
685: 07/23(水)12:02 ID:tI6YX6OS(2/2) AAS
>>684
両方を持っていてもその使い方をする事はあるかも
体の動きなどフォームを確認したいならiPad miniの方が見やすいけしiPhoneで撮影して
セルフエアドロで送ればいいけどその手間も省きたい人はいると思う
miniの性能の高くないカメラでもその程度の動画なら十分
686: 07/23(水)13:01 ID:HddhSKuP(2/2) AAS
>>684
エアドロやiCloud同期も手間だし
テザリングすればセルラーいらないみたいなこと言ってるのと同じ
そもそも必ずしもiPhoneとiPad揃えてなかったりスマホが私物iPadが業務用みたいなパターンもいくらでもあるだろ
687: 07/23(水)14:13 ID:BTSM4xah(3/4) AAS
セルラーは無くてもいいがカメラは欲しい時あるな
688: 07/23(水)16:02 ID:Oui0h0kt(1) AAS
カメラ無くて1-2万安くなるならその方がいい
689: 07/23(水)16:08 ID:2B6xYciX(1) AAS
Appleの本音ではiPadシリーズの中でもニッチなminiにpromotionディスプレイのコスト割きたくないんだろう
クック肝入りのiPhone Foldで120Hz実現!筐体サイズに合うように専用小型のApple Pencil mini発売!
でiPad miniは終焉
690: 07/23(水)16:35 ID:BTSM4xah(4/4) AAS
mini6まではairと同仕様だったが(air4の時はmini6が最新チップでairより上)airがMチップを採用してminiの上に行ってしまった
で、8インチフラグシップ機の折りたたみiPhoneが来年には登場予定
だからmini8は無印と同仕様の廉価モデルとして生き残りを図って欲しい
691: 07/23(水)16:48 ID:lEJxnP6V(2/2) AAS
折りたたみの手書きで折り目が気にならないレベルになるのかね
見た目はフラットになってきたけど触ると段差あるよな
692: 07/23(水)17:23 ID:OtD4p7xW(1) AAS
残念ながらminiは終売
693: 07/23(水)17:53 ID:w7HOsnkh(1) AAS
今夜のおかずは焼売
694: 07/23(水)18:37 ID:OIZ2N3wp(1/2) AAS
カメラないとQRコード読み取れないから必要だろう
カメラでスキャナー機能付けて欲しいな
カメラでそのまま撮影だと影が出来るし
695: 07/23(水)19:27 ID:cMwXP/zv(1) AAS
100均にケース売ってないかな
クリアケース500までなら出せるけど
696(1): 07/23(水)19:29 ID:74UpYVVx(1) AAS
フラッシュ焚けばいいんじゃないの
697: 07/23(水)19:36 ID:2rG8So8a(2/3) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
これじゃダメなん?
698: 07/23(水)19:37 ID:2rG8So8a(3/3) AAS
すまん13インチって書いてあるね
699(1): 07/23(水)21:23 ID:1dr/mv88(1) AAS
Amazon見てみたけど550円ならあるね
700(1): 07/23(水)21:50 ID:OIZ2N3wp(2/2) AAS
>>696
iPad miniで書類でスキャン機能あったわ
iPhoneにはないみたいだが
701: 07/23(水)22:25 ID:8p6sn+C+(1) AAS
>>700
それな
直感で数ページのPDF化できるのは重宝してるんだよね
702: 07/24(木)02:23 ID:o/YXOd1L(1) AAS
ケースというかスリーブならダイソーにメッシュのやつが100円で売ってるよ
黒と焦茶持ってるけど見た目割と好き
703: 07/24(木)07:00 ID:pxL3mZoO(1) AAS
ゼリーは、普通に使っていて、私は全く気にならないね
言う人は、無理やり上下に何度もグリグリ動かして
現象出た!現象出た!って言ってるだけの様に感じてしまうんだけど
704(1): 07/24(木)07:04 ID:g4yhct3r(1) AAS
ブラウザやSNS、サブスクなんかで画面スクロールすると普通にグニャるんだが
これが気にならないっていう鈍感な人が羨ましい
705: 07/24(木)07:11 ID:bVKQ6yze(1) AAS
敏感な人は大変だな。
自分の唾液の味にも敏感になっているだろう。
706: 07/24(木)07:19 ID:GUMls5I2(1) AAS
>>704
気になる人は
・スクロールの時視線を動かさないようにする
・横持ちをデフォにする
で解決
707: 07/24(木)07:28 ID:PXPLRI4o(1) AAS
全ては使い方次第ってこと
自分に合う端末選べる力をつけよう
708: 07/24(木)13:22 ID:7so8mXRF(1) AAS
もうゼリスクの話はいいって、ヴァカかおまえら
709: 07/24(木)14:15 ID:x8EapZKg(1) AAS
分かった
miniはゼリスクのゴミだから買う価値なし
これでいいでしょ?
持っているmini売ってこのスレから出ていけよ
710: 07/24(木)14:56 ID:S6P4ZUnS(1) AAS
>>699
Apple Pencil対応はその値段だと望みすぎかな…
711: 07/24(木)15:49 ID:zBgQjUhh(1) AAS
すぐ手に取れる機動力がいいよな
712(1): 07/24(木)17:39 ID:8CWjqNhX(1) AAS
Amazonのipadが全種在庫切れや
713: 07/24(木)18:17 ID:2NPs2uyO(1) AAS
Apple製品かなり売れたなAppleWatchもないしAirPodsPro2もない
AirPodsPro2は過去1か月9万以上売れてた
買おうかと思ったが秋に新作でると思うからやめといたわ
714(1): 07/24(木)18:52 ID:EIafn8ZE(1) AAS
>>712
淀は在庫あるぞ
なんでamazonは在庫ないんだろ
値段変わらないのに
715: 07/24(木)19:58 ID:d4R9KHVS(1) AAS
Apple care oneはよ
716(1): 07/24(木)20:20 ID:ow9LUkUz(1/2) AAS
>>714
大学生協とかすぐ在庫切れるしまともに流通させる気がない
717: 07/24(木)20:39 ID:3V3v6z1K(1/2) AAS
仕切り高すぎて組価で扱いたくないのはありそう
718(1): 07/24(木)22:03 ID:EZ+WsnmM(1) AAS
>>716
情弱に安物を高く売りつけている生協なんかで買い物する馬鹿とかいるの?
生協のノートパソコン買っちゃう系?
719: 07/24(木)22:22 ID:ow9LUkUz(2/2) AAS
>>718
大学生協だとApple製品はアカデミック価格で買えるので便利
720: 07/24(木)22:44 ID:3V3v6z1K(2/2) AAS
ノーパソの物理保証は強いぞ
721: 07/25(金)07:33 ID:vsSipz8z(1) AAS
生協のノートパソコンの物理破損の保障サービス込みだとお買い得
どれだけ致命的にぶっ壊そうが、大学の4年間はタダで新品と交換してくれる
そして4年制になったら同じ商品は無いから最新の同等品で交換してくれる
だからデータをバックアップしてからノートパソコンを風呂に1日沈めてから交換させるのがセオリー
722(1): 07/25(金)11:37 ID:7W76AKcq(1/2) AAS
生協とどの政党が繋がってるの?
723: 07/25(金)11:38 ID:7W76AKcq(2/2) AAS
coopはなんか聞いたことがあるけど
724(1): 07/25(金)11:45 ID:T/ClRLr1(1) AAS
大学生協はほぼ左の思想の人の集まり
そもそも生協自体が左の思想により作られた組織だし、大学以外のコープなども同じ
大学生協からは広島などに人を送り込んでデモをさせたりしている所もある
ただパソコンのサポートは充実していて、職員のパソコンの大先生が普通のメーカーでは対応しないトラブルも見てくれる
大学にもよるけどMinecraftのインストールもやってくれる
725: 07/25(金)12:02 ID:MRp9/6nE(1/2) AAS
東大生協が一時期MacBookを学生標準機として推してたけど
今はパソコン(Mac/Win)+iPad Air 11を推してるみたいだな
外部リンク[html]:text.univ.coop
726: 07/25(金)12:29 ID:TLMV6DgW(1) AAS
>>724
生協は昔は酷かったけど今は政治活動をしてる余裕はなさそう
パソコンの補償は付いてることが多いけどトラブル対応は大学によるかな
ノートパソコン必携化にして情報教室廃止が進んでいるので以前より情報教育がやりにくくなってるね
WindowsとMacが混じるので各自のパソコンにソフトを入れさせるだけで大騒動
ノートパソコンと両方は重いしiPadを使ってる学生さんは減った気がするな
727: 07/25(金)12:31 ID:QJhpzFtQ(1) AAS
両airとiPhoneが東大生三種の神器になるのか
エコシステムとしても妥当ではある
728: 07/25(金)12:42 ID:6tT8Yqdi(1) AAS
無印はペンシルの充電方法に問題があるからお勧めされてないんだねw
729: 07/25(金)13:09 ID:VCr58uGA(1) AAS
たむらかえもiPad Air使ってたな
730: 07/25(金)14:08 ID:MRp9/6nE(2/2) AAS
Kindleカラー版が発売開始
外部リンク:www.aboutamazon.jp
電子書籍のハイライトを色付けできるのは大きいかも
731: 07/25(金)15:42 ID:JAqi1RM5(1) AAS
macbookはありえない重さ
ipadはベゼルが太いのが気になってきたこの頃
732: 07/25(金)15:57 ID:A1mEjj9H(1) AAS
何の説明もなしにMacもあると提示するのは良くないと思う
オシャレだからとか抜きにMacとWinの違いを理解していて自分の意志でMacを選ぶ人でなければWin買っとけ
Winも使いこなせないのにMac使っていたらデザイナーをなどを抜いた社会人になった時に困る
733: 07/25(金)16:46 ID:bVK9zzqL(1) AAS
MACのシェアはだいぶ増えたとはいえ20%強ってところ
で、MACは個人所有が多いから法人だと90%がWindowsだろうね
734: 07/25(金)18:09 ID:tyCcfvNn(1) AAS
>>722
キティちゃんこんにちわ
735: 07/26(土)00:15 ID:Bx8k0HRX(1) AAS
mini7ってちょうどいいサイズで使いやすいんだが
そんなに欠点あるかな?
まぁ道具なんで使ったもん勝ちなんだが
736: 07/26(土)03:34 ID:Qh71/DW+(1/2) AAS
小さくて持ちやすいという利点がそのまま欠点と思う人もいるからね
ノートではなくメモが欲しいとか目的が合えば本当に使いやすいしいいよね
737: 07/26(土)08:26 ID:zDMpUEgD(1) AAS
miniは主に動画閲覧メインをターゲットにしてるんだろうな
スペックも充分だからゲームにも向いてるが
Apple pencil使う人はあまりいないだろな
738: 07/26(土)09:55 ID:ejfBky+c(1) AAS
mini5からずっとApple pencil目当てで使ってきたんだが
もしiPhoneの3Dタッチが廃れず百均スタイラスでも筆圧対応とか進化してればiPhoneで描いてたかもしれない
739: 07/26(土)09:59 ID:AXD4uEdm(1/2) AAS
えっペンシル運用のために存在するぐらいの感覚だけど
特にminiはそうだろうと思っていたや
9割ぐらい「超絶優秀なノート」として使ってるわ
自炊漫画書庫としても役割もかなり大きく重い筈なのに
miniはペンで滅茶苦茶化けたデバイスと思う
740: 07/26(土)10:15 ID:dk804I8j(1) AAS
ApplePencilいらないminiユーザーはiPhonePromaxでも使えば良いんじゃないですかね
miniは消費ばかりじゃなくて生産性があることが大事だ
741: 07/26(土)10:18 ID:r0orZhit(1/2) AAS
思っていたやw
742: 07/26(土)11:39 ID:KgX8k+z8(1) AAS
Apple pencilの無いminiは存在価値ない
743: 07/26(土)11:53 ID:Qh71/DW+(2/2) AAS
上の方の大学繋がりで言うと、大学入りたての頃は授業を受けるのでノートを取るためAir使っていたけど
後半は研究メインでノートよりメモを取ることが多くなったのでminiにしたら捗った、と言う人のnoteを見たな
大学での推奨の使い方自体Apple pencil推しだしmini使いの人もいるみたいだ
744: 07/26(土)13:31 ID:AXD4uEdm(2/2) AAS
昔は自炊漫画閲覧用デバイスとしてmini大好きだったけど
そのうちストレージがどうも増えないよね?ってなってプロマに統合しようとするも大失敗
で、mini7買ったらペンがとんでもなく優秀ってかメモ帳すごすぎるんで
最高に最高だけどだからやっぱりもうちょっとストレージの上限上げてくれえやってのが今
手描きの快適さと検索機能が合身して本当にすごいことになってる
何でこんな汚え字を全部ちゃんと読み取ってくれるんだよ
時々書いた自分でも怪しいのに
745: 07/26(土)13:48 ID:zzo6muqg(1) AAS
ジョブズ「せやろか」
746: 07/26(土)13:51 ID:F8FMV+1i(1) AAS
ぼくのmini7くんが充電回数110回でやっとバッテリー容量97%になったぞo(^-^)o
747: 07/26(土)19:00 ID:4pjS7xcn(1) AAS
あとは単体で電話さえできるようになれば
フーデリ最強端末になるのに
748: 07/26(土)19:12 ID:yymNyPwb(1) AAS
軽貨物か
749: 07/26(土)19:48 ID:/OBEPGgs(1) AAS
使用頻度iphone 2割、ipad mini 8割ってくらい日常的にmini使いまくってる
750: 07/26(土)20:06 ID:457ZaEh7(1) AAS
miniをスマホの代わりにしてるって人がいるけど可能なの?
751: 07/26(土)21:13 ID:r0orZhit(2/2) AAS
miniで電話出来るようにというより世の中が電話以外の通話方法がデフォルトになったらいいのに
752: 07/26(土)21:25 ID:Bqug1v3W(1) AAS
apple watch 前提だな
753: 07/26(土)22:12 ID:LxBMViTZ(1/2) AAS
iPhoneは電話、おサイフ、定期券として必ず必要なものだが、使用頻度はオレもiphone2割、mini8割って感じだな
754: 07/26(土)22:24 ID:RE0zKLr2(1) AAS
その、2割のiPhoneが Watch進化で置き換われば良いと思いんだ
カメラは書類スキャンはminiでやるけど
それ以外はinsta360とかの360度カメラが革命的でな。
カメラ向ける行為は誰だって緊張感があってイヤだし
755(1): 07/26(土)22:25 ID:aL6hEzHE(1) AAS
Xiaomiの新作タブレット「Redmi Pad 2」、2万円ちょいの性能じゃないよこれ
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
Kindle買うより断然安いじゃん
90Hzのリフレッシュレートでゼリスクも尚目立たない
756: 07/26(土)22:34 ID:LxBMViTZ(2/2) AAS
腕時計は手首に一日中巻きつけているのがウザくてもう40年間使ってないからiPhoneでいい
757: 07/26(土)22:55 ID:sjTIzL+K(1) AAS
テスト
758: 07/26(土)23:01 ID:pZj2mj0E(1) AAS
単独通話とウォッチとNFCに対応してくれればiPhone持たなくてすむな
759: 07/27(日)00:15 ID:VoUM2WbX(1) AAS
自分はiPhoneあっての運用だなあ
片手に収まる通信機器は必要すわ
絶対常にmini持ち出せって言われても困る
あとPCも必要
一つに兼ねさせるのはやっぱ不便
760: 07/27(日)00:36 ID:c7MxvnnM(1) AAS
>>755
中華?ノーサンキュー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s