[過去ログ] iPad mini Part19 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 01/11(土)18:01 ID:Kv3WHFOz(1/8) AAS
ゼリスク改善!
922
(2): 02/20(木)19:53 ID:mirDveu3(1/4) AAS
>>919
以前使っていたmini6
1年使っても100%だったからな
92%だったら3年ぐらい使ってそう
923: 02/20(木)20:12 ID:CheIHojb(1/2) AAS
>>921
大半がゴミ6 👎で草
924
(2): 02/20(木)20:14 ID:CheIHojb(2/2) AAS
>>922
> 1年使っても100%だったからな

みたいな理論上であり得ない表示なんか
低脳なお前の存在の等しく無意味で無価値

どこかのタイミングで急激にガリガリ減り出すだけ
925: 02/20(木)20:22 ID:mirDveu3(2/4) AAS
>>924
そんなの承知の上だ。超低脳野郎
つまり1年使って劣化してるであろう個体でも100%表示なのだから92%だったら相当劣化しているという事
ここまで書かないとわからんのだろうな
アホだから
926: 02/20(木)21:12 ID:tycDyFxp(2/2) AAS
16e見ると実質iPhone15ウルトラマックスのmini7の勝利やな
値上げされる前にもう1台買うか迷う
多分8でないだろうしな
927
(1): 02/20(木)21:24 ID:ciH8QblL(1) AAS
>>922
iPhoneみたいにメニューで表示できないが、定期的にAppleに調べてもらってたのか?
928
(1): 02/20(木)21:42 ID:mirDveu3(3/4) AAS
>>927
売るときにアップルサポートに調べて貰った
929: 02/20(木)21:49 ID:mirDveu3(4/4) AAS
アップルケアのバッテリー交換の関係で残表示はかなり甘めじゃないかと推測
930: 02/20(木)22:23 ID:cILYLkro(1) AAS
>>924
こんばんは、ゴミ君。
今日もminiでスワップしましたか?
ゴミ君の方が低脳、無価値ですよ。
ゴミのA17proチップがお似合いですね
無理して買ったゴミ7を同じゴミ同士、せいぜい大事に使ってください
931: 02/21(金)00:00 ID:7bqDF8HW(1/2) AAS
>>928
100%だったんだろ?
932: 02/21(金)08:55 ID:JDSWozbU(1/3) AAS
レポートに数字は出てるから抽出して計算(割り算よw)したらいいだけなんだ
933
(1): 02/21(金)09:00 ID:TkQ8Ia4d(1) AAS
mini A170Proのバッテリー最大容量
4ヶ月使用で100%だが
100%切ってるやつっている?
934: 02/21(金)09:01 ID:ihbexXth(1) AAS
A17proだったw
935: 02/21(金)09:06 ID:JDSWozbU(2/3) AAS
未来すぎて笑うw

まぁバッテリ寿命なんて気にしだすと禿げるくらいどうしようもないもんではあるからな
へたったとき/買い換えに備えて毎月貯金しておいて使い倒すのがちょうどいいよね
936: 02/21(金)11:23 ID:vI4G0DXm(1) AAS
>>933
発売日組だがまだ100%だね
充放電回数は100回超えてた
937: 02/21(金)12:12 ID:b8FZmHDu(1) AAS
だいぶ使ってるmini5でも98%とか出るからアテにならんよ
938: 02/21(金)12:33 ID:KvQ7sPH6(1) AAS
あてにならない無価値な数値に一喜一憂する低脳チンパンジーども(笑)
939: 02/21(金)13:54 ID:8MgQKL7u(1) AAS
残念ながらminiはチンパンジー
940: 02/21(金)17:00 ID:VK/xiZ2z(1) AAS
IIJmioでmini6 Wi-Fi 64GBが44800だって
mini7セルラー持ち自分には関係ないけど
941: 02/21(金)17:10 ID:06KxsUmb(1) AAS
前のものからmini7に替えたいんだけど、eSIMだけなんだよね。楽天モバイルなんだけど、mini7買ってしまってから、WebとかでeSIMにかえれるの?
942: 02/21(金)17:12 ID:JDSWozbU(3/3) AAS
楽天モバイルならアプリ入れてるやろ?
そこからsim切り替えできるよ
届いてからWifiでやってもいいし、物理SIM入れてる方でやってもいいし
943
(2): 02/21(金)22:26 ID:drrvK/Th(1) AAS
バッテリー状態見たらメールアプリが
10日間でバックグラウンドで2時間も動いてて
ドメインメール、gmail、icloudメールなど5つ設定してるんだけど
全く使ってないicloudメールが原因だった
オフにしたら10日間20分ま激減
appleID作成の時にとりあえず作っただけで全く使ってない
メールの取得方法も手動のみにしてるのに
省3
944: 02/21(金)22:46 ID:c+/kX1vb(1) AAS
mini7で楽天のeSIMは詰むという話
入れるのは問題ないかもしれないが他のに移すときSMS認証できなくて先に進めない
最終的にサポセンに頼めばできるみたいだが面倒だし時間もかかる
945: 02/21(金)23:03 ID:Z1+Fgf2k(1) AAS
フォームから申し込むだけだから別に大した手間ではない
外部リンク:network.mobile.rakuten.co.jp

株主優待特典SIMは電話しなきゃいけないから面倒だが
946: 02/21(金)23:25 ID:7bqDF8HW(2/2) AAS
>>943
俺のiPhoneとiPad miniは大丈夫だった
947
(1): 02/22(土)03:14 ID:HukCozIb(1) AAS
Apple Intelligence、ついに日本語対応へ 4月初旬
www.watch.impress.co.jp/docs/news/1664317.html

ゴミニ6では使えましぇーーーんwww 残念!ww
948: 02/22(土)05:54 ID:Eoez5MJp(1) AAS
>>947
ゴミ君、おはようございます。
今日もminiでスワップしますか?
どっちみちゴミ君はAI使わないから関係ないね
949: 02/22(土)05:58 ID:hPFeleRs(1) AAS
>>943
俺のiPadとiPhoneではそんなことなかった
適当な情報書くな
950: 02/22(土)06:55 ID:Yzz7b9cL(1) AAS
通信するアプリはたまに暴走してる時あるからね
951
(1): 02/22(土)08:12 ID:aV2Hl0Ir(1/2) AAS
メルカリでバッテリー最大容量なんぼですか?て聞いたら無言で質問を削除した奴おったなー
セコイやっちゃ、ひとにゆえんほどバッテリー劣化してるね
952
(1): 02/22(土)11:14 ID:GieGtqE0(1) AAS
でもiPadって気軽にバッテリー残量確認できないから回答するの面倒ってのはあるな
953: 02/22(土)11:21 ID:ocMtpbdS(1/2) AAS
サポートチャットですぐ回答してくれるよ
954: 02/22(土)11:54 ID:ANgwUSsk(1/3) AAS
>>951
実質的に答えを得られてるだからええやろ

傷ついてなきゃ新品同様といって売るのがメルカリだからな

スマホやタブレットの中古なんか勘弁だが
それでも中古なんか買うしかない底辺下民同士仲良くやれよ
955
(1): 02/22(土)12:21 ID:FBCTZfY+(1) AAS
そんなバッテリー気にするなら整備済みオススメや
956: 02/22(土)12:23 ID:ANgwUSsk(2/3) AAS
>>955
Apple公式整備品なんか手が出なくて買えない下民なんだろ察して差し上げろ
ゴミニ6の整備品は山ほど常時在庫あるのにな
957
(1): 02/22(土)12:29 ID:yCuikjQY(1/2) AAS
>>952
OSバージョンによるのか?
うちのmini7は普通に見れるが
958
(1): 02/22(土)12:40 ID:ANgwUSsk(3/3) AAS
>>957
7から見れる

ゴミニ6まではみれない
なぜなら低劣ゴミだから

『80%上限での充電』も同様
959: 02/22(土)14:15 ID:yCuikjQY(2/2) AAS
>>958
ありがとう
7だから見れたのか
7にしたタイミングでiPadOS18になったから見れたのかと思ってた
960: 02/22(土)14:31 ID:TMXjEL2h(1) AAS
キーボードの英語と日本語切り替える地球みたいなマークって左下から変えられないよね?
ios16くらいまでは左下から2番目だったのになんで変えたんだ
両方使ってると毎回押し間違えるんだけど
961
(1): 02/22(土)16:37 ID:rsoCB27Z(1) AAS
>>1
Appleは「iPhoneは安くて小さくてお手軽に、iPadは高くて大きくてフルスペックに」を目指した方が良かった。
差別化を行うことで、誰でもiPhoneとiPadの2台持ちが当たり前の世の中になっていたかも。
現状では、iPhoneが高くて大きくてフルスペックだからiPadは要らない子になっている。
962
(1): 02/22(土)16:59 ID:jdAq3i1o(1) AAS
>>961
iPhoneで全部事足りる人はそもそもタブレットなんて必要無かったというだけじゃ
963: 02/22(土)17:35 ID:2KgGr64D(1) AAS
中国の奴隷労働をやめず利ざやが大きすぎると非難されるアップルでiPhoneはその最たるモデルで金づる
安い原価で高く売れるiPhoneを安くする訳がない
964
(2): 02/22(土)18:14 ID:Fc6SWcgM(1/2) AAS
>>962
ほとんどの人は、めんどいからと2台持ちをいやがるからね。
便利なのにね
965: 02/22(土)19:17 ID:iUp6OQZi(1) AAS
>>964
外出時はiphoneメイン、室内ではipad miniかmacメインで
使用時間が分散されて充電頻度も下がるし経年劣化も遅くなるから
5年経っても全然快適
新型出るたびに買って旧型売るほうが常に最新型かつコスパ最強だけど
愛着湧いて売りたくなくなる
ほとんど使ってない2010mbaは15年目突入したけどまだ普通に使える
966
(1): 02/22(土)19:35 ID:xN8ox0ig(1) AAS
promaxも7インチ近いし被ってくるな
967: 02/22(土)20:01 ID:aV2Hl0Ir(2/2) AAS
自分も2010らへんのMBA11インチ、めげてて動かんけどいまだに持ってる
13インチM1MBAにはぜんぜん愛着湧かないのにね
こまいマシーンには愛着わくね
ペニーとゆうこまいスケボー、もう全然滑らんけど愛着でなかなか処分できん
今あいぱよミニをチューコで探してるんだけど手にすると愛着深くなるのかなー
968: 02/22(土)20:04 ID:Fc6SWcgM(2/2) AAS
>>966
インチ数だけ必要て、超縦長で構わないならいいんじゃね?
969: 02/22(土)20:15 ID:GCaWMIh9(1) AAS
iPad miniを使いすぎてそれに自分が最適化しすぎると、miniが廃盤になった時に困るから、そもそもminiは使わないほうがいいのかもな
970: 02/22(土)20:18 ID:GJD/ztnY(1) AAS
miniが廃盤になる頃には折り畳みiPhoneが出てる筈さ
971
(1): 02/22(土)20:33 ID:1dOZFZ63(1/2) AAS
mini7で使える代替ペンでいいのない?
磁気充電出来なくてもいいから、ちゃんと磁気吸着出来るのが欲しい
972
(1): 02/22(土)20:34 ID:i4cl/RPw(1) AAS
ルービックマジックみたいにめちゃくちゃ折り畳めるとかでないと単なる後追いになるからやらなそう
973
(1): 02/22(土)20:46 ID:ocMtpbdS(2/2) AAS
>>971
尼のharooってショップ名で売ってるやつがmini7対応って明記してて吸着良いからおすすめ
974: 02/22(土)21:16 ID:1dOZFZ63(2/2) AAS
>>973
サンクス
今度のセールで買うわ
975: 02/23(日)00:32 ID:sVVhxwd3(1) AAS
無印11いつや
976: 02/23(日)06:40 ID:YXXIYU+u(1) AAS
>>964
まあタブレットと2台持つのが面倒だけど最強機種が欲しいってのならiPhoneProかProMaxでも買っときゃええやんて答えが出てるからな、タブレットの話をするだけ無駄って話だ
977: 02/23(日)07:40 ID:O5CQXEkf(1) AAS
>>972
白井黒子の携帯みたいな形態にすれば
978: 02/23(日)13:02 ID:yc1zGFDV(1) AAS
イオシスのmini7 256GB未使用品79800円セール安すぎワロタ
979
(1): 02/23(日)15:24 ID:l8Uz+eIY(1) AAS
外部リンク:reinforz.co.jp

Appleの折りたたみスマホ「iPhone Fold」はiPad miniとiPhone 13 miniの融合か
980
(1): 02/23(日)22:07 ID:snnk4DaR(1) AAS
256GBのmini6中古は56000円もするんだな
4万前後が適正価格だろうに
981: 02/23(日)22:17 ID:4CwetNvx(1) AAS
イオシス、Aランクとあってもバッテリーの元気具合がわからんから買いにくいは
じゃんぱらはメールで聞けばおすえてくれるけど
982: 02/23(日)22:35 ID:EGSHNYEY(1) AAS
>>979
iPhone13mini+iPad mini7の組み合わせの自分から見れば
性能耐久性等「問題なく」出ればポジティブな選択肢にはなるなぁ
983: 02/23(日)22:37 ID:2xgmYpWu(1) AAS
端末が一つじゃないのが良い場面も多々あるよね
984
(1): 02/24(月)00:09 ID:5B51Gabj(1) AAS
>>980
Cellular 256がmini 7発売日に70000円で売れたワイ最高!
985: 02/24(月)00:12 ID:8XO7heK0(1/3) AAS
6gen?
逆に、何でその値段で買う奴がいるんだろ
986
(1): 02/24(月)00:19 ID:YKDh3kvS(1) AAS
だって当時定価が11万6800でアポストで売ってたからな
中古とはいえ70000は安いと思ったんだろ
987
(1): 02/24(月)00:20 ID:Mp6AKpEL(1) AAS
>>984
4日後売却で62,000だった
988: 02/24(月)00:21 ID:8XO7heK0(2/3) AAS
そう言われると安く感じてきた!
989: 02/24(月)08:59 ID:tVLcHFBS(1) AAS
オクで64セルラーの背面傷有りでも最近5万で売れたぞ
今でも256セルラー美品なら7万でも売れそう
990: 02/24(月)09:34 ID:2vPBlkJV(1) AAS
mini6でも必要十分とはいえそれなりに性能差はあるからもっと安くてもいい気がするけどなあ
991: 02/24(月)09:51 ID:dk3OKeUF(1) AAS
ps5のリモートプレイ用に8インチタブ探してるんだけど
今更mini4は無謀か?フリマサイトで1万や
992: 02/24(月)10:21 ID:8XO7heK0(3/3) AAS
用途かぎってアプリが対応してるならありだけど、やめといた方がいい
993: 02/24(月)11:53 ID:PKw4dAkH(1) AAS
リモートプレイなら60fpsで十分か
994: 02/24(月)12:52 ID:Icjpo7/c(1) AAS
5でもキツくなってんのに4とかありえん
995: 02/24(月)14:16 ID:p1Nup6Ij(1) AAS
iPad mini 2からmini 7に買い替えて、勝ちまくりモテまくり

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
996: 02/24(月)15:55 ID:NWQk71+6(1) AAS
iPadmini7買えない人の嫉妬スレ🙂‍↔
997: 02/24(月)19:36 ID:oeTJnXts(1) AAS
>>986
いや?mini 6発売日に買ったから10万しなかったよ

>>987
ワイは買取増額クーポン使って70000円だったから
それでも62000円は高いほうだと思うよ
998: 02/25(火)01:46 ID:5oUhDW6G(1) AAS
60Hz(失笑)
999: 02/25(火)02:20 ID:JqJe42ad(1/2) AAS
銀河鉄道999
1000: 02/25(火)02:20 ID:JqJe42ad(2/2) AAS
1000昌夫
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 8時間 19分 13秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.239s*