[過去ログ]
【自動化】MacroDroid Part14【マクロ】 (1002レス)
【自動化】MacroDroid Part14【マクロ】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726654688/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/14(月) 22:49:16.36 ID:ePWkDVKq マジックテキストから取得が出来る経度緯度を10進法から60進法に変換したいのですが式分かる方いますか、関数を使う見たいですが意味不明でして GPSに連動させて北緯--度--分--·--秒 表記で取得出来ないでしょうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726654688/166
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/14(月) 23:32:34.01 ID:Qs5HC0Uh >>166 https://www.google.com/search?q=%E7%B7%AF%E5%BA%A6+%E8%A8%88%E7%AE%97 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726654688/167
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/15(火) 00:28:50.38 ID:q582AJeI >>166 function convertDecimalToDMS(latDecimal, longDecimal) { // 緯度の計算 const latDeg = Math.floor(latDecimal); const latMin = Math.floor((latDecimal - latDeg) * 60); const latSec = (((latDecimal - latDeg) * 60 - latMin) * 60).toFixed(2); // 経度の計算 const longDeg = Math.floor(longDecimal); const longMin = Math.floor((longDecimal - longDeg) * 60); const longSec = (((longDecimal - longDeg) * 60 - longMin) * 60).toFixed(2); // 結果のフォーマット return `北緯${latDeg}度${latMin}分${latSec}秒 東経${longDeg}度${longMin}分${longSec}秒`; } // 入力 const latitude = {lv=北緯}; const longitude = {lv=東経}; console.log(convertDecimalToDMS(latitude, longitude)); http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726654688/168
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s