[過去ログ] 【自動化】MacroDroid Part14【マクロ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
151: 2024/10/10(木)07:36 ID:MMLpOQSE(1) AAS
エスパーしてみるか?
日の出日の入は太陽と地球の位置関係(360°≒日付)と地軸の傾きと地球の半径(さらに正確には標高とその位置からの水平線に相当する位置の標高)、観測値の緯度経度から、「日付」に相当する角度を基準に観測値が接点となるような直近の角度(プラス方向、マイナス方向の場合分け必要)で算出できる
1.当然計算式は複雑
2.MD単体で生成できるか?→絶対無理。計算式自体は複雑でも公開されているはずなのでそのまま使えばいいが、要求される値が生成できない
MDはただのアプリなんで日付や緯度経度の情報を持たない
3.もうちょっと優しくみるなら、MDは日付時刻計算機能が貧弱なんで、簡単にできないか?→単体ではあまり簡単ではないという話はある
シェルスクリプトに投げて整形までやるのが楽
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s