[過去ログ]
【自動化】MacroDroid Part14【マクロ】 (1002レス)
【自動化】MacroDroid Part14【マクロ】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726654688/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/18(水) 20:15:34.85 ID:IYDVLig4 >>3 テンプレミス Helperののインストールは新規インストールに限らず新規でもadb必要 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726654688/5
352: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/28(月) 12:41:34.85 ID:YWSux2Cm マクロを無効にしたからといってすべてが止まるわけではないけどな 新たな動きはしないけど既に動いてるアクションの中にはすぐに止まらないのもあるからマクロの組み方によっては待機アクションを中止するを使う必要がある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726654688/352
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/02(土) 10:59:20.85 ID:argu/r57 「1回だけやる」ならトリガーに画面ON入れないで、毎日6:30トリガーで、アクションでトリガーまで待つって方法もあるか アクションのトリガーまで待つだと、電源OFFでアクション消えそうな気もするけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726654688/371
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/05(火) 16:48:05.85 ID:LMhfaNQm >>402 トリガー3つ使ったマクロを作ってみよう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726654688/403
426: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/06(水) 07:17:03.85 ID:JjstR3la >>424 上でa=3の時どこで処理されるされないか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726654688/426
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/07(木) 00:20:35.85 ID:lNadvy3H >>402 こんな感じで分かるかしら。 使い始めたばかりでIFブロックの中にシンプルにコメント行を書く方法が分からないw https://i.imgur.com/AduQ08L.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726654688/446
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/10(日) 09:27:38.85 ID:csChHJpF >490だけど >491のそれだと、Macro実行時はそのボタンが表示され続ける事になるから、結局3段階くらいのマクロで処理しないと、思ったようにならないね。 他に空トリガーを上手に起動させる事は出来ないのかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726654688/496
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/12(火) 23:56:38.85 ID:HTt3sXQx >>530 機種自体が対応してないオチはないものとしていいの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726654688/531
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/13(水) 10:02:23.85 ID:yNsl8JsM 頭が混乱...どなたか精査していただけるとありがたいんですが i.imgur.com/PSqTvkI.png 水土日は常に省エネオン 月火木金08:00-16:00までは省エネオフ 基本的にこれであってますよね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726654688/536
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/14(木) 17:17:46.85 ID:iVZvQQ6c Xperia 1 VIのシャッターボタンでスクショ出来るようになりませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726654688/551
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/23(土) 10:24:34.85 ID:A0JCisHD MacroDroidがフォアグラウンドじゃないとクリップボードを更新できないっていう制限があるからそこだけは要注意な ダイアログを表示してやればフォアグラウンド判定になるかそれでOKだぞ 例 https://i.imgur.com/KZv6U2B.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726654688/648
820: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/16(月) 08:23:26.85 ID:clKsAtEr >>818 ShizukuはPC無くても開発者オプションのワイヤレスデバッグがオンでWi-Fiに繋がれば有効に出来るよ たけどそのままだとWi-Fiが切れたら無効化されてしまうので外でも使いたいならUSBデバッグも同時にオンにしたままにする必要がある (USBデバッグをオンのままにするのでセキュリティリスクを伴う事も知っておいて) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726654688/820
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/16(月) 11:39:08.85 ID:t57fGxsr >>820 WiFiは使えるけどUSB経由で有線LANで動作してるから ワイヤレスデバック使えないんです でも一旦PCに繋いでUSBデバック切らない限りは使えるのか、よくわからくて shizuku作動したの確認してUSBデバック切ってしまってた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726654688/823
864: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/19(木) 06:49:31.85 ID:iOPOJ18/ 悟空ー! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726654688/864
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/22(日) 13:08:39.85 ID:47IZt0IV >>892 トリガーが発火しないのか 座標クリックが無反応で閉じるクリックも無反応なのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726654688/894
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/22(日) 16:31:52.85 ID:ezjU/Mxw >>895 画面コンテンツでトリガーが発火しない事は良くある話 画面コンテンツは便利だけどいまいち信頼性の欠けるトリガーなんだよね なので対策としては画面コンテンツを利用して閉じるマクロを複数作ってWPS オフィス起動終了でそのマクロを有効無効にしてダブルチェックする方法 もう一つは画面の読み取りを0.5秒おきにループさせて対象文字列とかIDがあったら閉じる動作に移る方法 トリガーが発火しないのなら後のやり方の方が可能性が高いかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726654688/897
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.879s*