[過去ログ] 【自動化】MacroDroid Part14【マクロ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
59(1): 2024/09/28(土)00:06:54.84 ID:+uHnpWEr(1) AAS
>>58
fingerprint gesture:指紋、多分MDにあるやつと同じなので使わない
gestures:(MDの)アクションからsettingsでgestureを有効にすると使える(ヒントの雑翻訳)。動作的にはアクションでジェスチャー認識のためのオーバーレイを出して、その状態なら、その上で起こしたジェスチャーを認識できる。全面オーバーレイが配置されるので使い方を間違えると詰む
keys:多分物理キーボードとかつなげは使えるやつ
overlay event:MDのアクションでTouchTaskのオーバーレイを出すと、その上での操作であれこれできるやつ
screen touched:他のアプリの操作でも取れる(そのアプリの実装次第)
省2
151: 2024/10/10(木)07:36:56.84 ID:MMLpOQSE(1) AAS
エスパーしてみるか?
日の出日の入は太陽と地球の位置関係(360°≒日付)と地軸の傾きと地球の半径(さらに正確には標高とその位置からの水平線に相当する位置の標高)、観測値の緯度経度から、「日付」に相当する角度を基準に観測値が接点となるような直近の角度(プラス方向、マイナス方向の場合分け必要)で算出できる
1.当然計算式は複雑
2.MD単体で生成できるか?→絶対無理。計算式自体は複雑でも公開されているはずなのでそのまま使えばいいが、要求される値が生成できない
MDはただのアプリなんで日付や緯度経度の情報を持たない
3.もうちょっと優しくみるなら、MDは日付時刻計算機能が貧弱なんで、簡単にできないか?→単体ではあまり簡単ではないという話はある
シェルスクリプトに投げて整形までやるのが楽
省1
229(1): 2024/10/19(土)10:12:20.84 ID:V29lCBCk(1) AAS
>>225
それもあるあるだな
シェルスクリプトはコマンドとか、それのオプション指定の区切りが半角スペースだからmv f1 f2の構文にたいして空白込みのパスを指定したらf1,f2がそれの空白の前後で対応してしまう
今回のパターンならf2がぶつ切りのファイル名と、それに続く指定になってしまうのでmv f1 f2 dirの形でコマンド実行になってしまう
今回のパターンなら、パスに関してはMDですべて処理できるとして、空白含めてパス(文字列のひとかたまり)と処理させるためにダブルクオーテーションで囲ってやれば良い「mv "{lv=f1}" "{lv=f2}"」
シェルスクリプトに限らず任意の文字が指定できるものにはつきものな問題
364: 2024/11/01(金)11:33:02.84 ID:RlO+9XtZ(2/3) AAS
>>361
ついでにどうでもいいことを言うと
変数が「初回(真偽)」だと、その中身は
「初回である/初回ではない」
と期待する
つまり、初回=True->実行のイメージ
初回=Falseでトリガー発火にしてるんで、意味を汲み取るなら
省3
395(1): 2024/11/05(火)08:35:53.84 ID:GLE4Eo2U(1) AAS
>>394
Android標準のアラーム機能を使ってるかどうかの表示なので、本体設定でONかOFFしかない
502: 2024/11/10(日)11:47:07.84 ID:csChHJpF(4/5) AAS
>>501 そうだね。元々実行体のマクロはある訳だから、作るのはこの場合1+5の6個だな また、スマートじゃないので機能追加して欲しい。
528: 2024/11/12(火)07:52:14.84 ID:AZiTNreq(1) AAS
>>520
テストしてみた
画像リンク[jpeg]:i.imgur.comを作り
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
クイックタイルをクイックタイル!に名前変更しても
マクロにカテゴリ名の変更が反映されず作動しないね
695: 2024/11/27(水)08:23:57.84 ID:qTt/LyGv(1) AAS
>>694
懲りたら二度と来んなよ!
709: 2024/12/01(日)20:51:06.84 ID:8XaWTtwH(2/3) AAS
mobile_data_always_onは開発者向けオプションのモバイルデータを常にON にするの事でしょ
ルート取ってるならヘルパーのチェックが不要なのは言うまでもないがな
でもこれで改善するような事なのかは知らないけど
766: 2024/12/11(水)11:57:16.84 ID:NKY8IK8z(1) AAS
>>763-764
後出し失礼 使ってるのは泥14のXperia
全く動かない訳ではなくて、直ぐに反応しない事が度々あるんだよね…
タップしてから1〜2秒後に動いたり かと思ったら即座に動く事もある
ユーザー補助とかヘルパーの権限は全て有効で特に外れてもいない
症状出る時スマホ自体の動作が重くなってる、とかも別に無い状態
他の標準タイルとの相性を疑って色々と入れ替えても改善せず
984: 01/12(日)07:27:43.84 ID:XIVdCLSH(1) AAS
>>973
いいってことよ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s