[過去ログ] 【自動化】MacroDroid Part14【マクロ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157(1): 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/11(金)10:22:21.66 ID:X0HB924U(1) AAS
動画閲覧の自動化で一定時間間隔でジェスチャーでスクロールさせています。
このとき、この動作を画面を押している間だけスクロールを止めておきたい場合どうすれば良いでですか?(マクロのPause)
205: 2024/10/16(水)20:08:11.66 ID:O1rYrcms(1) AAS
だっさ
277(2): 2024/10/21(月)14:44:42.66 ID:zDiSBcYm(2/3) AAS
>>270
ありがとう、でもマクロの問題ではないと思う。
macrodroid ショートカット作成
アイコンの変更
アイコンパックから選択
どのマクロに対しても、自分が選んだアイコンが反映されず、一様に白アイコンになってしまう。(@Pixel Launcher)
520(2): 2024/11/11(月)14:03:59.66 ID:KfpQVLPI(1) AAS
カテゴリーの有効無効アクションだけど
カテゴリーの名前をMacroDroid組んだ後に変更した場合
その有効無効に設定したアクションが作動しないバグまだ治らないのな
マクロのカテゴリー名が変更する前の名前のまま
759: 2024/12/10(火)14:59:22.66 ID:LT3jcZs7(1) AAS
無駄にスレのばすなパゲ
776: 2024/12/12(木)07:06:37.66 ID:2F8yiQbN(1) AAS
>>773
>>774
それも真似てみる!ありがとうそんなの思いつかないよ
778(2): 2024/12/12(木)09:47:08.66 ID:XxloY89f(2/7) AAS
>>777
確かに全てのマクロのアクションにmacro_name: {macro_name}と置けばグローバル変数のmacro_nameに起動したマクロ名を格納できるのですが
別に用意したマクロで他の起動中のマクロの名前を取得出来ないかと思っての質問です。
用途はアクションブロック内の[待機アクションを中止する]のオプション選択で[このマクロ]が使えない為、
マクロ名を入力で{v=macro_name}として、アクションブロックに飛んだ元のマクロを中止させたいのですが
807: 2024/12/14(土)19:30:32.66 ID:yAfwSr9u(2/2) AAS
>>803
泥9だとワイヤレスデバッグ使えないと思うので、スマホ再起動毎に
PCとUSBデバッグ接続しないとShizuku有効化が出来ないから面倒かも
併用するとマクロで出来る事も増えて色々と便利なんだけどね
MacroDroidのフォーラム見たらShizuku自動有効化を実装テストしてるらしい
837(1): 2024/12/17(火)17:03:51.66 ID:+jKVjlG0(1) AAS
>>834
単体では無理だね
adbとか組み合わせて
841: 2024/12/18(水)00:06:43.66 ID:SRVpfwsz(2/2) AAS
>>839
アクションブロックで、出力変数の+から変数を作成する
アクションブロックで、アクションを組んで出力変数に値を設定する
アクションブロックを呼び出すマクロで、アクションブロックを指定して出力変数の∇から出力変数に設定した値を受け取る変数を指定する
856: 2024/12/18(水)16:30:13.66 ID:TeXETJrK(1) AAS
僕ちゃんは37年くらい!
869: 2024/12/20(金)18:11:45.66 ID:aej5DT9A(1/2) AAS
このアプリって課金は一回やったらずっとそのまま使えるの?
917: 2024/12/27(金)16:30:37.66 ID:sgMVTnzu(2/2) AAS
>>916
ありがとう。上手くいけました。
月や日が1桁の場合と2桁の場合で4つの条件で分岐させてて、不格好だなと思ってました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s